• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaffyのブログ一覧

2020年12月05日 イイね!

ガソリン都市伝説は本当だった。

ガソリン都市伝説は本当だった。よく免許取り立ての時に、
あそこのスタンドは安すぎるから
混ざってる(とちゃうか?と
根も葉もない話をしていましたが、
実は本当の話だったとは・・・。

このコロナ禍で、ひっそりと?
6月末に報道されたハイオク不正問題。
一般的に所有の車がハイオク指定だから
ハイオクを入れていると思いますが、

ハイオクとはJISによるとオクタン価96以上あれば、
「ハイオク」として販売して良いそうですが、
市民のハイオクの定義と言えば、
「オクタン価100でエンジン内部の汚れを落とす清浄剤入り」と言うのが
常識?だったのではないしょうか?
しかし実態はレギュラーガソリンと混ぜて、
オクタン価96以下にならないにように売られていたという真実。
そうで無かったとしても、
「汚れを付きにくくする成分は入っているが浄化する能力は無い」そうです。
この報道を受け、謝罪やHPの変更があったそうです。
しかしそんな中、石油元売り5社の中で、唯一大きな信頼を得たのが、
あのフェラーリも評価し長いパートナーシップとなっているシェル石油でした。
唯一、オクタン価も限りなく100に近く、
エンジン内部の汚れを落とす清浄剤入りだったそうです。

そのおかげなんでしょうか?私のスパイダーは所有後
シェル石油でしか給油していなかったので、
タイベル交換時にショップより、煤のほとんど無い綺麗なエンジンですねと
言われたことが非常に嬉しかったのを覚えています。

そんな真面目なシェル石油ですが、皆さんもご存じの通り、
出光と統合になり、街からシェルブランドが
無くなることは決まったそうですが、
取り扱うガソリンだけはV-POWERを残して欲しいですね。

日本でも欧州に続き2030年以降新車でガソリンのみの車は
販売出来ないと言う方針を政府がまとめているようですし、
石油業界も厳しいのかもしれませんね。

私は今後ともV-POWERが無くなるまで、
シェル石油でガソリンを給油し続けたいと思っています。
Posted at 2020/12/05 23:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶ~ぶ~(車話) | クルマ

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

キャリパーのクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:43:58
エアクリーナー吸気口補修(其の3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:42:51
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 22:27:22

愛車一覧

その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation