• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaffyのブログ一覧

2021年01月17日 イイね!

何故時間がかかるのか?

何故時間がかかるのか?年末に洗車してから
3週間しか経っていないのですが、
この時期なのですでに汚い。
寒い日でしたが、洗車する事に。
しかしこの日は昨日の火事
現場検証をしているようで、
綺麗になった所へ煤が降ってくる・・・。

それは仕方ないとして、
皆さんはテキパキと洗車されているが
私はいつも3時間はかかるんですよね。

なので、自分で行程にどれぐらいの時間を
使っているか把握しながら洗車してみました。
・用意〜足回り洗車:1時間
・ボディ洗い〜拭き取り:1時間
 忘れてはいけないのがホイールハウス内の清掃。
・ここで高圧洗浄機を片付けて
 次はボンネット、ハッチ、ドアを開けて、
 拭き取りおよび、ステップの洗車:40分
・ホイールコーティング:10分
・内装の埃の吸引と水拭き、マットの清掃:40分
なので、3時間半はかかってますね。

ちなみに写真はドアステップを洗っているところです。
雨の日など服が濡れず乗り込めるので、
3008の美点の一つだと思っています。
しかしその分ドア側が汚れを防止しているので、
毎回洗車してあげないと汚すぎるんです。

皆さんはコレを半分以下でされてるんですかね?
私には「カイゼン」しても無理かも・・・。
Posted at 2021/01/21 19:32:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライオンちゃん | クルマ
2021年01月16日 イイね!

1周年

なんか意外と長く感じているのですが、
ライオンちゃんを飼いだして1年が経ちました。

なので、定期点検というかエンジンオイル交換をしました。
そしてオイルフィルターも交換しておきました。
購入時に想定していた年間走行距離10,000kmを
大幅に超え16,000kmも走っていました。
購入時はディーゼルの元が取れないかと思いましたが、
郊外は乗ってる時間こそ街中と変わらないですけど、
信号が少ない分距離は走っているんですね。
コロナで全然遠出出来ていないですが、
ライオンちゃんに乗ると快適なので、
遠出したい気分にさせられて困ります。

オイル交換の方は今回も下抜きにて5.5L使用で、
オイルは今回もPETRONASです。
2Lエンジンと思うと使用量多めですよね。
あとオイルパンとドレインコックが樹脂製なので、
オイル漏れを考慮すると次回オイル交換時は
ドレインコックも交換した方が良いそうです。

alt
前回のオイル交換から14000kmも走りましたし、
直噴のディーゼルですので、オイルは真っ黒でした。


そしてオイル交換意外に1周年を記念して、
ライオンちゃんにレッドブルを・・・、ではなく
ワコーズのインジェクタークリーナーD-1を飲ませてあげました。

alt
ショップ曰く、コモンディーゼル車はインジェクションの周りに
汚れなどが蓄積して、最悪はインジェクション交換になるそうです。
実際にこのようなトラブルも多いみたいで、
巷の噂ですが、あのベンツも困ったあげく、世界のケミカル剤を調べたところ、
ワコーズのこの商品で効果があったとのことで、純正採用されているそうです。

これでずっと健康なら安いものですよね〜。
Posted at 2021/01/19 19:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライオンちゃん | クルマ
2021年01月16日 イイね!

地震、雷、火事、親父

地震、雷、火事、親父とは、昔からよく言われていますが、
最近は親父よりも、豪雨の方が、
一大事になりますよね。
また明日で阪神・淡路大震災から
26周年になりますね。

関西ローカルニュースにもなっていたので、
ご存じの方がいるかもしれませんが、
今日いつも通り子供の習い事に行って、
その間オイル交換を済ませ、
帰ってきたら周りが騒然としていました。
なんと向かいの家の反対側の家が
全焼となる火事が起きました。

向かいの家は一時避難命令も出たそうで。
とりあえず車は中に入れて貰えなかったので、
近所の時間貸し駐車場に止めて歩いて帰りました。

火事の原因はまだ分かっていないようですが、
皆様も火の元には注意して下さいね。
ウチもガスファンヒーターとか
使っているので注意しないとです。
人生初めて近くで火事が起きましたが、本当に怖いですね。
それから灰は舞い散るし、煤の匂いも凄くて、
外出ると喉がすぐに痛くなるし、困ってしまいますわ。
Posted at 2021/01/17 15:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいない話 | 暮らし/家族
2021年01月10日 イイね!

キンキンに冷えてやがるっ〜。

キンキンに冷えてやがるっ〜。あけましておめでとうございます。
今年は本当に寒いですね。
結構ゲレンデに行くので寒いのは
慣れているはずなんですが、
雪が在るのと無いのでは全然違いますね。
なんかこっちの方が寒いと感じます。

そんな連日の寒波のおかげで、
さすがのライオンちゃんも
ハンドルとかシフトノブが冷たすぎる。

なので、仕方なくスパ用に嫁のYukkyからプレゼントで頂いた
CACAZANさんのドライビンググローブを使う羽目に。

しかし最近の車はセンターモニタで全て集中管理で、
しかも静電式のようでフルフィンガーのグローブでは操作出来ない・・・。
さらにイタ車意外は乗らないと思っていたので、
グローブのトリコローレ(緑、白、赤)ステッチがアンマッチ・・・。
それでも、快適なので着けることにしました。

ところで今年の冬のせいなのか、
雪も付着していないのに、車幅センサのエラーが出たり、
エアコンのヒーターが点かなかったり・・・、
購入から1年経過で洗礼を受けています。
また原因のエラー記録もないので直せない・・・。
ということで、今度ディーラーに預けることにしました。
お願いだから保障のある間に完治して〜。
Posted at 2021/01/10 22:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライオンちゃん | クルマ

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

改造フットレスト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 23:43:49
スバルフットレスト取付(ステー自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 23:32:28
トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 00:59:45

愛車一覧

その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation