• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月15日

22-23スキー №20 ピヤシリ まだカリカリ

22-23スキー №20 ピヤシリ まだカリカリ 気温上昇→氷点下のあと、全く雪が降ってくれない。
ということはゲレンデ状況の改善はあまり見込まれず。


本日、kitakazeさんがピヤシリに来られるとのこと。
また、なんと偽ジョアパウダージャンキーことR1250GS ADV + R1200Sさんも北海道遠征中で、ピヤシリに駆けつけられるとのこと。
このお二人とご一緒させていただきます。


まずはゲレンデ状況。ピステンがかけられ一見きれいに見えますが、これが滑ってみると、コロコロジャガイモ状態。しかもピステンはリフト側半分のみにかけられ、奥側はかなりのアイスバーン。これは強敵だ。



本日持ち出したのは、久々登場の174cmR15m。一番オールラウンドに使えるやつです。


2本目でkitakazeさんと合流、フリー滑走しながら、たまに基本に返った低速のプルーク練習も。

数本後、偽ジョアさんとも無事合流。初めまして。
合流後も、フリー滑走しながらも、低速にずらしターンなど、一人ではなかなかやらない練習で、苦手な部分を洗い出される。




そうこうしている間に昼。
昼でもこの気温。どうりで寒いはずだ。


昼は定番のカレーで。


コショウと南蛮が無く物足りない。
でも、お値段良心的。値上げラッシュのなかでは安く感じるくらい。



午後、天気予報通り晴れ間も見えてきました。

遠くを見ると
旭岳や


十勝岳連邦が見えました。



急激に天気も回復、ここピヤシリも青空となりました。







ゲレンデ状況はというと、コロコロジャガイモがだいぶ砕けてきて、多少滑りやすくなりました。
一方で奥のアイスバーンは状況変わらず。表面が削られてカリカリ感は増しているかも。
午後は板を178cmR21mのGSに変更すると、さすがレース用、アイスバーンでも食つく。これだと不安なく踏み込めました。


そんな状況でも、リフト営業終了まで、3人ともしっかり滑り切りました。

気温は終始―10度程度。なかなかハードな環境の1日でした。










解散する頃には更に気温低下。晴れているし冷え込みそう。


ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2023/01/15 22:26:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2023年1月15日 23:42
お疲れ様でした。

アイスバーンではっちゃけてですね、

なんか、膝が痛いんですよ(笑)

あと、昼はザンギカレーと迷ったので晩はカツカレーにしました。
コメントへの返答
2023年1月16日 0:03
今日のアイスバーンはハードでした。
kitakazeさんの膝痛指数を上げちゃいましたかね。
私も右膝がなんか変な感じがします。

やはりカレーはソウルフードです。
さらにコショウと南蛮をトッピングすると◎。
2023年1月16日 8:30
おはようございます。

ジョアさんkitakazeさんと
セッションされたんですね〜
いいな〜🤗

この時期の北海道でカリカリ
じゅんたなら、温泉旅♨️に
計画変更してるかも?😚
コメントへの返答
2023年1月20日 23:58
返事遅くなりました。

セッションしちゃったんですよ~
kitakazeさんとは連絡取り合っていたのですが、kitakazeさんからジョアさんに連絡→半強制的にピヤシリに(笑)ってな感じです。

この日のゲレンデ状況は悪かったですね。一人ならリタイヤしていたかもです^^;
そうなると温泉という選択肢も出てきますね!
2023年1月21日 21:11
こんばんは♪

この日はセッションありがとうございました♪

迫力がある滑りでした!

その後も色々なスキー場に行ってますが
やはり1番寒かったのはピヤシリで。。。

なんでだろうなあ^ ^


コメント遅くなりました!
低速練習一緒にありがとうございました!
コメントへの返答
2023年1月21日 23:26
今日も滑られたのかな?
お疲れ様です。

こちらこそ、こんなに遠くまで来ていただきありがとうございました。
前回は、おそらくルスツでニアミスしていたでしょうから、ようやくセッションできましたね。

滑りはまだまだですよ。

この日の気温であれば、ほかのスキー場でもありそうですし、旭岳を滑られているジョアさんなら寒さに耐性がありそうですけどね^^;
確かに寒かったです。

低速練習、一人じゃなかなかやらないのでとてもよかったです!

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation