• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月18日

ついに10まんきろ

ついに10まんきろ 新車で購入して4年と5ヶ月
ついに10万キロ台に突入しました!







そしてさらに距離を刻んで行く







ここまでノントラブル。
燃費も特に落ちることもなく。
とても快調。

ディーラー点検と定期オイル交換は欠かさずやっている。これがいいのかな。

タイヤは
純正タイヤは約25,000キロ走行で摩耗し、ATタイヤへ(29,000キロ走行して5部山くらい)
スタッドレスは納車時のまま、約46,000キロ走って現在進行形。

こう見ると、純正タイヤの耐摩耗性能低すぎやしないか?

ワイパー、バッテリーは交換なし。

ワイパーは夏、冬用ともそろそろ交換時期来てるなぁ。拭き取り悪い。

ブレーキパッドは回生ブレーキのおかげで、まだまだ残っているらしい。



まだまだ走ります!


(納車間もない頃)

ブログ一覧 |
Posted at 2025/02/18 22:00:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

まだ行けそう
ユースケ@さん

オイル交換
インベスターHさん

タイヤのローテーション...いつ?!
taka.cvさん

この記事へのコメント

2025年2月18日 22:19
ペース早いですね
同時期購入のうちのは、つい先日5万キロ超えたとこ、ちょうど半分。
それでも1マンキロ/年以上ですがね。
コメントへの返答
2025年2月18日 23:46
めちゃ早いですよー
単身が無ければこの車も5万キロくらいだったかもです。
なんかつい先日購入したばかりのような気が、未だにしています(笑)
今年、2回目の車検なのですけどね^^;
2025年2月18日 23:18
3ヶ月待たずして1万キロ超えたウチのe:HEVのフィットですが、ホンダ先輩の確かさは安心につながりました!
コメントへの返答
2025年2月18日 23:49
3カ月で1万キロ!!
このペースでいくと、年によんまんきろですか!
近年、ホンダを乗り継いでいる私ですが、トラブルに見舞われたことは、ごくわずか。
日ごろから安心して乗っております。
2025年2月18日 23:40
ガソリン代を計算してはいけません!ザワッとするはずです。

コメントへの返答
2025年2月18日 23:52
どんどん距離が延びることに目を瞑ってきましたが、ガソリン代にも全く目を向けておりません(笑)
半目開けているくらいです!
あー恐ろし

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation