• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月13日

2025夏 ⑤行先に迷いながら進む

2025夏 ⑤行先に迷いながら進む 8/13 5日目


知床ウトロの道の駅で目覚めた朝。いい天気でした。

今日はどうしようか

五湖を歩くのもいいけど、オープンまで時間があるなぁ

でも、このまま進むのも、せっかくここに来たのにもったいない。

なので、まずは周辺をウロウロ



あれに登ろう


急な階段 ここはオロンコ岩



頑張って登れば絶景が待っています。




出向を待つ観光船



いってらっしゃーい




見届ける




こんなの・・・なんてことするんだ





コジラ岩 ここに本当にたたずんでいるようにも見える


近くから




道の駅の隣にある知床世界遺産センターでお勉強




もう知床五湖には行ける時間になったけど、行くとゆっくり周っちゃう。
木道を歩くのも良いけど、知床連山は雲がかかっているようだし。。。
コケモモソフトは食べたいけど、今日はパスしよう。



知床峠
雲多め



羅臼岳






下って熊の湯


熱い湯だった





ビジターセンター



アート。もとは海鳥の羽かな


こちらは鹿の頭ですね





羅臼国後展望台
良い眺め





国後島が近い




スキー場跡。やっていたらなかなかいい斜面だったように見えます。





知床半島南側を南下。
展望台でポスターを見てここに来ました。郷土資料館



いきなり目につくのはヒカリゴケ。


めちゃめちゃ光っています

光る仕組みはこう



展示しているものは一般的な資料館とさほど変わりませんが、これはなるほど、そうなんだーと思ったのがクジラの模型。
人と比べられていてその大きさがよくわかります。こんなの海で遭遇したらびっくりしますね。





郷土資料館を後にして次に立ち寄ったのは
標津のサーモン科学館



ドクターフィッシュ



幻の魚 イトウ



アルビノのニジマスらしいです
身の色はどうなっているんだろう



チョウザメ


チョウザメに手をかじられる体験
歯が無いので痛くありません


体験するとこんなのをいただけます。
指パクって書いてあるけど、指どころか手パクでした。



この魚


名前が気に入りました

「フサギンポ」




サーモンよりもほかの魚が多い^^;

なので一応これを。キングサーモン



想像以上に楽しめました。




中標津の街中でお買い物




暗くなった道を走り、弟子屈の道の駅へ。
ここも人気の道の駅。満車で臨時駐車場へ。


足湯をしておやすみなさい。



(つづく)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2025/09/05 20:54:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

家族旅行 2024 北海道 3日目 ...
エバートンびんさん

北海道にロングドライブ⑧
魚屋おやじさん

道東の旅②釧路〜ウトロ
mark0924さん

2024年9月北海道車中泊旅その⑤
umasan0506さん

この記事へのコメント

2025年9月5日 21:46
こんばんは♪

ちょうど、クマの件があった頃でしょうか?

あのスキー場、営業している時に来たかった・・・
って思えるイイ斜面ですよね〜🤗  

ハイクアップして滑ってる人、いそうですが😚
コメントへの返答
2025年9月5日 21:55
こんばんは^^

確か、この翌日にあの事件が・・・
旅中にニュースで知り驚きました。
昨日いた場所の近くでそんなことが・・・・

スキー場、斜度あってロケーションもかなりのものと想像されますよね。
ハイクアップしてそうですよね。

そういえば、GWに知床峠に行くと、羅臼岳には登っている人がいました。

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation