• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otsu☆のブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

2018GW後半 道東4

2018GW後半 道東4



道の駅あいおい
外は静か、車内は布団で快適。
爆睡できるのです。

目覚ましをかけないと寝坊してしまいます。


目覚めると柔らかな光、太陽がお目見えしているようです。

道の駅の中の駅を散策しました。

朝露が反射でキラキラ







ラスト1日の始まり。旅の終わりの日。



まずは阿寒湖に向かってみます。
その途中で、やたらと低い雲

山が見え隠れ


道路の真ん中に平気でこんなのが現れます。

飛び出してくるので気を付けましょう。


阿寒湖は霧でした。

時間はまだ7時前
誰もいないので、普段はできないことをやってみます(注:ここは駐車場です。念のため)




阿寒のマンホール。鶴。



湖畔にて



まだやっていない商店街を一回りして次へ


次はここへ




今日は水が青緑だ







いやー、今日はキレイだった



おまけ
隣りの錦沼



この後は

ラワンブキの圃場に行ってみたり



(全盛だとこうなる)


※春だから生えていないわけではなく、H28.8の大雨の被害で土壌が悪くなってしまい、成長しにくい状態になっているそうです。


「シオワッカ」に寄ってみたりしながら



(石灰で出来たドーム状のもので、よくわかりませんけど珍しいもののようです^^;)

十勝地方に進みました。




道中にあった桜たち








松山千春のふるさと足寄の道の駅その1 銀河ホール21






50円コロッケを食べました。




足寄の公園から阿寒富士などを望む


桜が見ごろでした。





足寄道の駅2 足寄湖 休館中です。
スタンプのみ
周囲は公園的な感じ






ここから帯広まで道端の風景を










しほろ温泉とピア21しほろの道の駅に寄って帯広へ

帯広に来たら外せないこれ


インデアンのカレー



インデアン野菜にしてみました。


今日は天気も良くないし、あとはただ帰るだけにしました。

日高の道の駅で日勝峠の被害状況の写真が展示されていましたが、このひどい損壊状態から良く復旧させたものだなと思いました。
こんなのが何か所もあったわけですからねぇ





GW後半は天気が悪くて残念でしたが、知床で一時でも快晴を見られたのが救いでしたね。


ここまでの走行地図

3日目

301.71km

4日目

352.42km

5/5美幌で給油
走行距離 714.7km
給油量 30.99ℓ
燃費 23.06km/l

5/6帰宅して給油
走行距離 403.6km
給油量 17.86ℓ
燃費 22.59km/l


GW後半の旅、終了です。
長々と書きましたが、最後まで読んでくださいましてありがとうございました。


Posted at 2018/05/18 23:02:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12 3 4 5
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation