• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otsu☆のブログ一覧

2018年12月25日 イイね!

ルスツ 5回目

ルスツ 5回目3連休最終日も行ってきました。

ちょっと出遅れ気味に7時半に自宅を出発。

快晴の中、快適なドライブ



ルスツ到着の少し前に、jin@wishさんからルスツ到着の連絡が。

後で合流することにして、まずは準備を始めます。

ルスツは雪でした。
雪が降ることに全く問題なし。でも、今シーズン、まだ快晴の中滑っていない。


さて、そろそろ雪の量も十分かと思ったので、ついにNEW板をシェイクダウンです。

エラン リップスティック96 ブラックエディション です。

それよりも、jinさんとの待ち合わせ場所に急がなくては!!

ウエストMt から、イースト側に向かいます。
この板はセミファットですが、ルスツゴンドラのスキー立てには入らず。。。


と思ったら、3つ並んでいるうちの、真ん中は幅が広いのだそう。
係りの尾根遺産に教えてもらいました^^;



雪が降り続いています。いい感じ^^



イゾラ麓のレストハウス、スティームボードでjinさんと待ち合わせ。
お待たせしました。

午後二時頃まで、イゾライーストで滑りました。
下はキレイな圧雪だと思いますが、その上にどんどん雪が積もる状態。
モサモサ、溜まり雪があり、足元を気にしながらのクルージング。




また、ツリーランも何回か。
jinさんはデモ板なのに果敢にツリーラン!
板が埋まって滑りにくいのがよくわかります(^^;





ルスツNo.1コースではコブができていました。



リップスティックで行ってしまいましたが、やっぱコブ斜面は、滑りやすくはないですね(^^;


雪が積もった木は綺麗ですよね。
あちらこちらで写真を撮っている方達がいました。







リップスティックの印象を。
サイドカットは、134-96-113の181cm
サイドカーブは18mとのことです。

まず、板が非常に軽量。リフトからぶら下げていても楽チンです(笑)
滑ってみると、バーン状態が良かったというのもありますが、グリップ力はかなりもの。
急斜面で思い切り踏んでも不安感はありません。
そして、センター96mmもありますが、切り替えにダルさはなく、スムーズです。
大回りから中回りがとても気持ちいいですね。

パウダーに行ってみると、これまた操作がしやすい。
底付きしないくらいのパウダーになるとどうなるか、と言ったところですが、長さが181cmあれば、何とかなるでしょう^^;

最初からかなりいい印象です。
これから頑張って乗りこなしたいと思います。




ちょっと遅め昼を食べ、後半はウエストエリアで滑りました。
また、板もサロモンの使い古したデモ系にチェンジ。
リップスティックの強烈グリップから履き替えた直後は、何だか頼りない^^;


相変わらず雪は降り続いており、ほとんど写真を撮らず。

ルスツの名物コース、タイガーコースがオープンしていたので行ってみました。
ハイシーズンなら、身長ほどもある落差のコブに成長するコースですが、オープンしたてとあって、ちょっと溝があるかなぁ  くらい。
なかなか見られない、「優しいタイガー」でした^^;



結局、ナイターの火が灯った16時30分頃まで滑り、jinさんを残してひと足先に上がりました。

ナイターになると斜面が見やすくなったので、ホントはもうちょっと滑っていたかった^^;
jinさん、お付き合いありがとうございました。





本日の成績





雪よもっと降れー!!(山だけ)


Posted at 2018/12/26 00:10:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 345678
910 1112131415
161718192021 22
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation