• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otsu☆のブログ一覧

2019年02月03日 イイね!

ルスツ 17回目 2/3

ルスツ 17回目 2/3

前日に引き続きルスツに出撃。


出発時
我が町はなかなか冷え込んでいました。



天気がいいので放射冷却したのでしょうね


でも、これが標高が上がる支笏湖畔に来ると、気温が上がります。
不凍湖の影響なのでしょうかね。


樽前山も朝陽に照らされくっきり


この天気はルスツまで続いていました

羊蹄山も、ちょっと霞んでいるけどくっきり




ルスツはスッキリと晴れていました。



今日は、先日技術選手権大会が行われた、ウエストエリアスタートです。


リフトの運行前に並びました。
板は、最近出番の多い旧型ノルディカ




エリートコースではスノボの大会が開かれるようです。



このほか、スキーヤーも「マスターズ」何とかって書かれたプレートを付けている人がいたり、先日の技術選手権大会に出場していたと思われる人々がいたりと、本気モードの人たちの割合が多いです。



そんな中、レジャースキーヤーの自分も、できるだけ練習の邪魔をしないように技術選大会コースに挑みます。


タイガーにジャイアント
最大斜度29度と、26度のコースですが、どちらもそのくらいの斜度が続くので、なかなか楽しい。

というか、ジャイアントは自分の中では一二を争うくらい好きなコース。


(ジャイアントコース)


この日は、エリートでボードの大会、ダイナミックでは検定をやっていたので、この二つのコースで7割くらい滑りました。



(タイガーコース)

どちらもきれいな整地で気持ちのいいカービング。


それに加え、この天気








途中、タイガーペアリフトでオーストラリアから来られた、66才のご年配男性に声を掛けられ、必死の思いで耳を傾ける。

どうも、その方はアメリカ、カナダ、ニュージーランドと、世界各地でスキーをしているらしい。
でも、それらの景色は岩ばかり。
ルスツの木のあるこの景色が一番ビューティフルだ。とのこと。





嬉しいですね。
でも、日本人からしたら、広大な山全体がスキー場になっている外国の方がビューティフルに見えたりするんだろうな、とか思ってみたり。


でも、この風景が当たり前に見られる状況というのは、きっと贅沢なんでしょうね!







午後からは、イースト、イゾラで滑られていた、まねしすはいさんがウエストに来られて合流。












積もった雪の重さに耐えられず、枝が折れてしまったみたいです。





こんなに積もってるんだもん。




バックカントリーを楽しむ外人さんたち



こういう方達が、このシュプールを描く

ちょっとやってみたい気もする。




日が傾いてくると雲が広がりましたが、概ねいい天気で経過。

二連チャンスキーに多めの急斜面で、後半は疲れが見えはじめましたが、滑るのを止めないまねしすはいさん親子と自分(笑)

きっちり4時まで滑りました。


今日の成績










今日の帰りの燃費はカタログ並みが出ました(これがホントならね)





Posted at 2019/02/06 00:51:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「昨日、前に乗っていた自分のシャトルとすれ違った気がする。。。」
何シテル?   09/27 10:43
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     1 2
345 6789
10 11 1213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation