• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otsu☆のブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

2022GWの旅 その3

2022GWの旅 その3旅の3日目

今年のGWの天気は全道的にあまり良くない。
なので、行先は決めずに雨の地域を避け、なるべく天気のよさそうは方向へ移動しようと考えていました。
今のところ雨には当たっていませんが、この日以降全道的に雨模様。

今回の方針により、行先はオホーツクに決定。




起床後、新しくなった道の駅をチェック。

お、前の道の駅にあった踏切をこちらに移植したのか。


バカでかい「OTOFUKE」の文字。到着したときには思いっきりライトアップされていました。キャラクターは「おおそでくん」というらしい。由来は「大袖豆」とのこと。そのまんま(笑)





新しい道の駅の中も見てみたいけど、まだまだオープンしないので出発します。



その先にある士幌の道の駅。こちらも数年前にリニューアルした新しい道の駅。



これは?牛バギー?牛トラクター?走らんと思うけど。




十勝っぽい写真を撮りたいなぁと思い、立ち止まった場所から。
でもうまく撮れない。





ちょっと進んで足寄町。高台から街を見下ろす公園。


可憐に咲く桜とつつじ



そして道の駅。


松山千春ギャラリー





進んでオンネトー


角度によっては独特の色を見せますが、風が強かったので、水鏡にはならず。





それにしても寒い・・・


戻り途中に錦沼。近くなのにオンネトーとは全く違う顔。




前から気になっていた野中温泉。駐車場を見るとそれほど混んでいない。

よし、入っていこうか。




露天風呂に浸かっていたら、雪が降り始めました。
内風呂も外と通じているので寒い寒い。
でも、とてもいいお湯。

おまけに空いていて、貸し切りになった時に写真を撮らせていただきました。







館内にはのんびりと寛ぐ猫ちゃんが。近づいてもちょっと目を開けるけど、ほぼ無視(笑)



こんな場所で。




今回大失敗したことが。
雨が降ることがわかっていたのに、傘を忘れてしまったのです。



この先の白藤の滝。
ここで傘がなかったのが痛い。


小雨が降る中の撮影。




ここも全体的に茶色っぽい。錦沼と同じ成分があるのかな。



お次は阿寒湖。
しかし、雨だし今回は温泉街を通過するのみとしました。

このまま屈斜路湖方向へ向かおうかと思いましたが、天気予報を見ると、行先は雨が長時間強く降る模様。
そこで、ちょっと引き返し、北上することにしました。
目指すは網走。



お気に入りの道の駅、津別「あいおい」


名物クマヤキ推し!



ちょっと進んで21世紀の森


桜がちょうど見ごろでした。


野球場を囲むように桜






美幌町まで来ました。
神社で大量の鯉のぼりを見かけたので見学。



これは、鯉の滝登りを表現したのかな






そろそろ6時。この空模様もあり、あたりは暗くなってきました。

女満別のメルヘンの丘。不気味な空でメルヘンチックではなかった。



この後、網走市内のスーパーで総菜等を調達し、道の駅へ。





Posted at 2022/05/15 16:11:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ノス次郎 さま
ありゃりゃ、どうしちゃったの!?
こりゃ直らんかねぇ」
何シテル?   09/08 18:38
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation