• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otsu☆のブログ一覧

2017年12月03日 イイね!

トマム初日

トマム初日

今年もメインとなるトマム
12月1日にオープンとのことから12月2日に行ってきました。

出発して間もないあたりの風景
全く雪はありません



むかわ町に入るところ
ちょっと雪はあるけど、ほとんどない



その先で、今日は現地で合流するはずだった「まねしすはい」さんが写真を撮っておられたので、ここで合流
その後、ランデブー走行


気温は十分低いけど、雪が降らないんだなぁ


山の上にわずかにあるのみ


トマムのある占冠村に入っても

スキーができる量ではないなぁ

更に近づくとちょっと増えたかな





スキー場

写真に写っている方々はスキー・ボーダーではないようでした。
雪が珍しい地方から来たアジア系の旅行者と思われました。


山頂でも雪は足りなそう



ドカ雪が欲しいですね


この雪の量なので、滑れるのは人工雪での1コースのみ

このタワーの奥がコースです。


こんな感じで緩斜面ですが、人工雪らしいアイスバーンでした



ところで、今年はトマムに新しい施設ができました。
「ホタルストリート」
こんな感じでリフト横にあり、スキーを履いてそのまま施設に入れるようです



グランドオープンしたら行ってみたいですね


それにしても、この日は実際の気温以上に寒く感じ、まねしすはいさん親子も私も足の冷たさにやられ、ギブアップ
でも、シーズン序盤の1日としては十分だったかな



さて、シーズン券を持った特典として、ミナミナビーチが無料で利用できます。
隣接するお風呂も無料です。

これは冷えた体にはありがたい。

冷えすぎた足にお湯で足がかゆくなる状態でした(笑)


今年もよろしくね、トマム
(早く雪積もってね)


あ、それから、昨年から始まっていた工事、何ができるのかと思ったら、クラブメットトマムができていました。



利用する機会はなさそうだけど、そのうち覗いてみようかな^^;










Posted at 2017/12/03 23:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2017年12月01日 イイね!

冬の美瑛②

冬の美瑛②


11月27日の朝
朝風呂のため早朝に目覚ましをかけた


温泉に入り、温まったところでいざ朝飯!
今朝も当然ビュッフェスタイルです

1巡目



2巡目の自分


2巡目の嫁


食い過ぎじゃ!

しかも、これで終わりません。この後はパンを2~3回おかわり・・・

こうして朝食をゆーっくり食べ、チェックアウト

やっぱり結構積もったのね


では行動開始

最初に明るい時の「しらひげの滝」


そこから続く川は青かった
そしてこの下流には青い池



今日も十勝岳連峰は姿を見せてくれないのか
(晴れていれば、この奥に見えるのだが・・・)



戻る道沿いにあるので、もう一度「青い池」に行ってみる

凍った青い池に雪が積もり、池ですらなくなっていました(笑)



北西の丘


ここからの眺め


晴れていればまた違うんだろうなぁ


定番のスポット巡り

「ケンとメリーの木」


「親子の木」


絵画っぽく現像


「セブンスターの木」の近くの並木^^;


「マイルドセブンの丘」




ちょっと一息
美瑛選果に寄ってお買い物



丘を眺めながら走っていると、除雪されていなくて行き止まりの道が結構ありました。

今はまだ「道」ということがわかるけど、真冬は一面真っ白になるんだろうなぁ


「新栄の丘」のロールちゃんも白の服をまとっていましたよ


「クリスマスツリーの木」




あれだけ朝飯を食べたのに、昼になるとちゃんと腹が減るもんです(笑)
いつもの「ラ・マルタ」へ



ここを出ると、なんと山が姿を現しました!

急いでいい感じで見えるポイントに移動












最後に姿を見せてくれてありがとう!


汚い車だけど山をバックに



「ジェットコースターの道」
このポイントから見る旭岳~十勝岳連峰




そしてジェットコースターの道は




夏のコントラストはなく、観光客も来ない静かな道になっていました。

そして、この道を下った先も除雪されない行き止まりでした。



そろそろ帰路につかなければ


上富良野で

夕刻の絶妙な光の具合で十勝岳連峰が浮かび上がっていました


冬の美瑛、夏とは打って変わって冬の厳しさを感じる風景でした。
でもその分、温泉がありがたく、身も心も癒やしてくれる。
温泉はいいなぁ。


今回のブログの締めはリアルクリスマスツリーで



これまた絵画風に




Posted at 2017/12/02 08:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ノス次郎 さま
ありゃりゃ、どうしちゃったの!?
こりゃ直らんかねぇ」
何シテル?   09/08 18:38
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation