• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月06日

よく走り!よく遊べ。Golf Alltrackは最高だ! 

レビュー情報
メーカー/モデル名 フォルクスワーゲン / ゴルフ オールトラック TSI 4モーション_RHD_4WD(DSG_1.8) (2017年)
乗車人数 4人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 1.8ℓ TSIエンジン+6速DSGのダイレクト感溢れる実用十二分な動力性能、見た目の腰高を感じさせない楽しいハンドリング、ミニマルで優れたデザイン! かなり気に入ってます。
・Traffic Assist(ACC+Lane Assist)は上限速度が無く、渋滞から気合十分なかっ飛び車の追従までこなす優れモノ。前車であるスバル・レヴォーグ(B型)のそれは上限114Kmであったので設定のままでは追従することができませんでした。
・ダイナミックライトアシストは、暗い地方道をアグレッシブなクルージングに専念でき,"Active info display"の道案内は視線の移動が少なく利便性が高いです。ラゲ-ジルームの空間に不足はなく、撮影ドライブ時の車中泊もこなせる多彩な機能性を持ってると思います。

不満な点 期待はそもそもしていなかったが、街乗り8km、高速~12kmのそれなりな燃費。大がっかりはナビ”Discover Pro"の使い勝手の悪さ。
前車レヴォーグにあったブラインドスポットディテクションの設定が無いのも減点対象。
総評 Golf Alltrackについてはこの度の車選びをするまでノーマークでした。前車スバル レヴォーグは気に入っていたのですが、4WD前提で買い替えをするにあたり、スバル系はXV、S4とも納期が合わず、FORESTER、ホンダCR-Vは家族の理解が得られません。外車4駆筆頭のAudiは敷居が高かった。VWは、ゴルフⅢカブリオレを愛車として長らく所有していたにもかかわらず、その後、縁から遠ざかってました。久々に入ったディーラーで現車を見て認識しました。世代として”GTI”には昔から憧れがありましたが、最近のニーズである4WDではないし、”R”は自分には過ぎた車だと、オールトラックが腑に落ちた次第。専用装備のホイールハウスエクステンションのルックスがⅢカブリオレの面影を感じさせたのもプラスに。
ゴルフ7のデザインは秀逸。曲線と直線が見事に融和していると思います。ボンネットフードのプレスラインはエッジが効いていてお気に入り。7.5は目つきが鋭くなりDRLがより存在感を放つように感じます。日常的にフルに使い切るに十二分な動力性能、腰高を感じさせない軽い身のこなし、オフロードへの高い期待値、撮影機材やキャンプ用品の十分な積載力など、”いいとこどり”ゴルフだと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
YouTubeで関連動画を見漁りました。ぷち冒険できそうなオフロード性能らしいです。たいした経験はしていませんが、このGW10連休直前を襲った寒波により国道401号喰丸峠(福島県)は思いがけない積雪があり、夏タイヤに履き替えていましたがヒルディセントアシストの恩恵で無事に峠を下りることができました。2WDでは峠を越せなかったでしょう。オンロードでは4WDらしい安定感溢れる優れたハンドリングです。1.6ℓ水平対向エンジン170ps+CVTの前車と比べると最低地上高165mmの腰高なせいでロールはやや感じるが、DSGと10ps勝るエンジンはリニアな加速フィールとその音質で優位に立ちます。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
4人家族が荷物満載で快適に移動できるオールラウンダー。
足は固め。一人だと首都高の繋ぎ目段差のショックは大きめに感じます。ビルシュタインサスの前車よりチョイきついかも。が、足腰の強さにより速度域が上がる毎に安定感は増すように感じました。
純正オプションである"18インチアルミホイール"Kalamata"+Goodyear EfficientGrip Performance 225/45R18 95W"ハイパフォーマンスコンフォート・タイヤは静かで快適。
空力特性に優れているためか高速で踏み込んでも風切り音が気になりません。アウトバーン育ちはドアミラーの形状からして違うと勝手に納得。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
斜め後ろからだと見ようによっては商用車らしい体格により十分な積載能力あり。リアシートを倒すとほぼフラットな空間になり、身長178cmの私は少々の工夫で臨時の車中泊に十分なスペースが確保できました。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
燃費は数少ないウィークポイント。期待していないです。日常的な街乗りでは8km/ℓを下回ります。
価格
☆☆☆☆☆ 5
その他
故障経験 総走行3千kmに満たないため故障は未だありません。が、前車のブラインドスポットディテクションに慣れすぎたせいか、バックの際に後方不注意によりリアバンパーに浅い傷をつくり、テールランプが割れてしましました。右内側のテール部品代が予想外に高いのが大いに不満です。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2019/05/06 21:46:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴルフオールトラック EPB(電動パーキングブレーキ)コネクター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2487725/car/2684922/8321259/note.aspx
何シテル?   08/04 19:12
GOLF ALLTRACKに乗ってます。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック ゴルトラ (フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック)
GOLF Mk3カブリオ以来、15年ぶりのVWにワクワク! GOLF Mk7.5 ALL ...
スバル レヴォーグ レボ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation