• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

Mr.Captain!! Good Job!!! ^^)=b

アメリカ、ニュー・ヨークw。

先日、旅客機がハドソン川に墜落したというニュースを目にしました。。。

「この時期にハドソン川か・・・」と個人的には若干絶望視していたのですが、気になってネットニュースを見ていると意外や意外。。。

結果的には乗員乗客155人、ほとんど無傷で全員無事!!

正直に言うとホントにビックリしました。
写真にも写っていますが、この時期のハドソン川って「とっても寒い」で有名と聞いています。
写真で見る限り、不時着水した機体は ほとんど無傷な上に浮いているし、それ以上悪い記事もアップされず。。。
仕事が終わってから見たニュースで墜落の原因は「鳥をエンジンに吸い込んだ」との事。
調査委員会が入る前に、どうしてそんなに細かい原因まで???
・・・と思ったら、「全員無事」との事。。。 よかったwww --)=3 フウ

この機長、かなりの腕前だったようですね。(笑)

完全に推力を失った機体をグライダーの要領でコントロールして、その時点で選択肢がなくなってしまったために選んだのが水面。でも、機体にほとんど損傷を与えずに着水したそうです。
迅速な脱出を指示した後、自分は機内を往復して取り残された乗客がいないことを確認後、脱出。。。

全くもって素晴らしい。正にプロ。グッジョブですね♪ ^^)v
ニュースの記事では「奇跡」という言葉が使われていますが、ワタシは このキャプテンの持つ技術によって成された「必然の結果」だと思いますよ。 (笑)

乗客の方々はご無事で何よりでしたね。 ^^
ブログ一覧 | ニュースネタ | 日記
Posted at 2009/01/17 00:47:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スッキリしたぜよ〜😉✌️
S4アンクルさん

気になる車・・・(^^)1430
よっさん63さん

7/15)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

コツコツと•••
shinD5さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【めだか】 めだかの近況方向報告♪
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2009年1月17日 1:06
こんばんわ!
朝のニュースで見ましたが
映像だけ見ると( ̄口 ̄);
固まりましたね(^^;

管制官の指示が良かったのか
パイロットの判断が良かったのか
はたまたその両方か!?ってテレビでも
対応に絶賛しておりましたよ (^-^)b♪
乗客も普通に降りてきてましたからね~
実際飛行機を出荷する前には
鳩程の大きさの鳥が飛び込んだことを
想定した耐久テストなる事を行うそうですが・・・
では今回はどんだけの鳥さんが犠牲になったのか!?
冗談はさておき、大事に至らなくて良かったですね (^-^)b♪
コメントへの返答
2009年1月17日 20:40
こんばんは!!

ニュースを見た時には、「あ~あ・・・」が第一声でした。。。

その時には、もうテレビから離れる必要があったので、詳しい事は判らなかったんです。。。

管制官も乗客(職業がパイロットw)の人も、その対応には絶賛でしたね♪。(笑)

飛行機が鳥を吸い込んでしまった時には、メカニックが徹夜の後に焼き鳥を食べる・・・なんてジョークを聞いたことがありますけど。。。 ^^;

今回は、200人以上の大パーティーになりそうですね。 (笑)
2009年1月17日 3:41
こんばんはわーい(嬉しい顔)るんるん

自分も命を守れるくらいの運転がしたいですがまん顔どんっ(衝撃)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

今日は猫を引きそうになりましたバッド(下向き矢印)

タイヤで踏みそうになってタイヤを斜めにしたら運良く猫を引かずにすみましたグッド(上向き矢印)るんるん
コメントへの返答
2009年1月17日 20:43
こんばんは!!

そうですね。
近いけど究極の目標ですね。(笑)

ネコは、その場に立ち止まって、コッチをじーっと見ますよね。(^_^;)

お互い気をつけましょ。。。 ^^;
2009年1月17日 8:35
おはようございます!(^o^)/


自分も ニュースで 見ましたが


エースパイロット ですね(^o^)ゝ


無事で良かった


日本人 2人 も 無事です


なんて 言ってました

(^O^)


ちなみに 動物が 飛び出してきたら

鹿位だと 少し避けて
それ以外 かる~く ブレーキと ハンドリングクイッ ドン!


終了


いまだに



鹿と犬 には当てていません

狸は 未遂


猫 即死は まぬがれていますが 後続車が (^_^;)



イノシンは 一度に出会ったけど

大丈夫でした!

猪突猛進ですからね!


ザリガニとカエルは


数えられないくらい


殺してます!


σ(^◇^;)。。。
コメントへの返答
2009年1月17日 20:49
こんばんは!!

ワタシは、カエルぐらいですかねwww。

昔、同級生がタヌキと勝負して負けていましたねwww。(笑)

あっ!
猪に轢かれたクルマも知っています。(笑)

真横から突っ込まれて、一発廃車だったらしいですw。
2009年1月17日 10:01
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようさんです♪

実は昨日、川崎に出張だったのですが、新幹線で行くか飛行機で行くか迷ってたんですよ。
川崎は意外と羽田に近いため、飛行機の方が便利だったりするのですが、よい時間帯に飛行機が無かったため新幹線にしました。
で、その日の朝のニュースに川に不時着した飛行機が・・・( ̄△ ̄;)エッ・・?

よかった~新幹線にして♪って思ってたんですが、機長は凄い人やったんですね!!!
憧れますね~こう言う強い男に!^^
私もプロとして今の仕事でカッコいい男になりたいですわ♪(笑
コメントへの返答
2009年1月17日 20:57
こんばんは!!

川崎ですか!?
なんだ・・・
一報いただければ・・・(大笑)

自分で飛行機に乗っているところに事故のニュースは蒼いですよねww (苦笑)

この機長、NTSB(日本の交通事故調査委員会)で仕事をしたこともあったそうです。
こういう「プロ」になりたいですね。♪(笑)
2009年1月17日 14:28
まさに・・・エースパイロット!(笑)

ほんと、死者もなくよかったです♪

コメントへの返答
2009年1月17日 21:33
こんばんは!!

正にエースですね♪(笑)

ワタシは戦場でジョーカーwww。 (笑)

ジョークを含めた笑い話に出来たので良かった良かった。(笑)
2009年1月17日 16:49
もし私がこの機のパイロットだったなら、
コクピットから飛び出し、
エンジンに飛び込む鳥を寸前で救い、
速やかにコクピットに戻り、
何事も無かったかの様に、
フライトを続けたでしょう。

あぁ、、

嘘も此処まで付けたらギャグですね(笑)
コメントへの返答
2009年1月17日 21:37
こんばんは!!

wwwwww。

B7さんって・・・スーパーマンだったんですか!?(笑)

それはそれでカッコいいかも!? (笑)
2009年1月18日 19:27
こんばんは♪

現地では鳥を威嚇するために空砲をおこなってましたけれど、成田に良く行きますがやってないようです。日本は大丈夫なんですかね。
コメントへの返答
2009年1月19日 0:06
こんばんは!!

成田の鳥たちは慣れてしまったとか、そうでないとか・・・?

一応学習するみたいで、効果は無くなってしまうそうですよwww。 ^^;

別な手は打っているみたいですけどねw。

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation