• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月28日

大ピ~ンチ!! (汗

ナニがって?!

東京モーターショウです。。。

ニュースではアメリカのビッグ3(GM、フォード、クライスラー)が、更にヨーロッパのプジョー・シトロエン、日本でも商用車メーカーがモーターショウ出展を見送るらしい。。。

開催側も・・・苦肉の策でしょうねw。
出展登録期限を延長して再度の呼び込みを図って。。。

現状、真面目に回ると 本当に丸一日かかる規模まで来ているので、個人的には規模の縮小は ちょっと歓迎ムードだったりwww。 ^^;
フランスやドイツの場合は2日や3日では、回りきれないらしいですよねwww。

どのメーカーも、大真面目にスポーツカーらしきものを作っては いるので、何とか頑張ってほしいです♪ ^^

そんな中、1人 気をはいて元気なのが中国。新車市場が現在の日本の3倍程度まで膨れ上がっているそうです。

・・・いつぞやの日本みたいですねぇ。。。

うかうかしているとホントに追い越されてしまうかも・・・。
環境配慮などが大問題になってしまっている大国ですけど、以前の日本も似たような事をしていたような気がします。

同じ道を歩むなら、あと・・・20年位かな?! ^^;
ブログ一覧 | ニュースネタ | 日記
Posted at 2009/03/01 00:23:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年3月1日 1:19
こんばんわ!
ビッグ3以外もそんな状況なんですね( ; ゚Д゚)
なんか寂しいですよね~;

でも中国は凄い勢いですね;
現状ではまだ貧富の差があまりにも大きいのが
懸念されていますが、とにかく人口は半端無く多い;
逆に中国では市場は有るって事なんでしょうけど
日本人が中国で商売しようとすると大変らしいですよ(^^;

あと20年か・・・
すごい経済大国になっていたりしてwww^^;
コメントへの返答
2009年3月2日 1:31
こんばんは!!

アメリカのメーカーだけではありませんねwww。
中国では、完全自国生産がまだありませんけどね。。。

人が多いから、オケネ持ちの人がいる可能性は高いようですね。 ^^

農業で栄えて工業で栄えて・・・。
電器で栄えた後に、ITが来る。。。
もう少しですよwww。 ^^;
2009年3月1日 6:47
あと数十年・・・インド、ブラジル、ロシア、中国・・・来そうですね・・

過去の文明を見ても・・4大文明んとこ今発展途上国だし・・・

順番で栄えるんですね♪
コメントへの返答
2009年3月2日 1:33
こんばんは!!

インドもそうですけど、シンガポールなどの東南アジアは既に侮れませんよね。

ドイツの某医療機器メーカーもシンガポールその他に拠点を持って、メインで動いているようですよ♪

ロシアよりも中国、ブラジルが早いかも・・・?
2009年3月1日 9:38
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようさんです♪

ビックスリーの時代は終わったって事ですね。
何時までも市場ニーズを甘く考えた結果じゃないでしょうか?
消費者が何を求めてるか?を、もっと敏感に感じ取り、小回りの効く社内体制を取らなければこの時代を生き抜くことは難しいでしょうね。
巨大化し過ぎた事が、1番の原因でしょうね・・・^^;

この不況の中、ホンダにインサイトがバカ売れしてるみたいです。
やっぱり時代はハイブリッドで低価格なんでしょうね・・・^^
コメントへの返答
2009年3月2日 1:36
こんばんは!!

もうちょっと車種を絞り込まないと・・・と言うところでしょうか??? ^^;

もし、これから方針転換が出来れば また変わるかも知れませんけどねぇ・・・。
いかんせん大きすぎ・・・か?!

ハイブリットはインパクトがありますからね。「電気で動いている」と言うだけでも、話題のタネにはなりそうですから。。。 ^^;
2009年3月1日 9:52
おはやよございます。(^o^)丿
そんな状況に  (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
業界の方は 大変ですね~♪ 
 いずれにしても 踏ん張りどころですね (^_-)
コメントへの返答
2009年3月2日 1:37
こんばんは!!

自動車だけではないみたいですよ?!

電気、電子機器メーカーも然り。。。

・・・「明日は我が身」です。。。 ^^;
2009年3月1日 12:34
(*´ω`)ノ コンニャツワ。

自動車産業大変ですな~;;
華やかな仕事に見えてたけど、不況にはとことん弱い…(´ω`;)

不況を考えたら、産廃業者とかいぃのかな?(・∀・)
コメントへの返答
2009年3月2日 1:41
こんばんは!!

大変ですなぁ。。。
でも、それはドコも同じだと思う。。。
外食産業だって、給料が安くなって食べに出なければ、売り上げにならないワケだし。。。

車が売れなければ、そのうち修理する車が無くなってきて、ゴミが減り・・・産廃業者さんも集めるゴミが無くなって・・・と。 ^^;
2009年3月1日 20:30
こんばんわ!

自動車の世界はこの先どうなるのでしょうね?

使い捨て電気自動車がコンビニで買える日が来るかも知れませんね(^^)
コメントへの返答
2009年3月2日 1:42
こんばんは!!

趣味の車が無くなってしまったら悲しいですよねぇ。。。

タダの移動手段にだけは、なって欲しくないです。。。 ^^;

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation