• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

2階級特進。。。 (笑)

2階級特進。。。 (笑) 知っている人には笑いのタネに、知らない人には何のことだか分からない「戦場の絆」戦況報告です♪
`´)ゞ シャキーン!! (笑)

今日の戦場は・・・・・・ワタシにとっては久しぶりw。 「市街地・ニューヤーク」で、8vs8マッチのミノフスキー粒子濃度0%。
勢力戦から1週間が経過 ・・・ 通常スケジュールに戻りましたねw。 ^^;

先週まで行われていた「勢力戦」は皆さんの活躍もあって、我々東軍が勝利を収めることが出来ました♪ ^^)v ぶい
連邦、ジオン両軍とも特別支給モビルスーツの受給資格を得られたので、受け取って来ましたよ。 (笑)
で、今日は少佐から一向に昇格する気配が無かったジオンで出撃!! (笑)
使ってきました。 「ザクⅡ指揮官機仕様」。。。
感想・・・。
ザクⅡと なぁ~んにも変わりませんwww。
 ・・・以上!! (核爆!!) ヾ(^^; オイオイw

一応、このニューヤークにも勝利数が支給条件になっているモビルスーツがあります。 ^^;
連邦が射撃機体の「デザートジム」、ジオンが同じく「ザクⅠS(ゲラート用ザク)」がそれで、リバースステージ、夜間ステージを含めて20勝以上で受領申請が可能になります。 ^^
でも、性能的にかなり微妙な両機・・・。
欲しがった人はあまりいなかったのか、先行支給で受け取った人が多かったのか・・・ガラガラでしたねw。 今日。。。 (笑)

しかも、今日はヌルかったような気がする。。。 ^^;
でも、時々いるんですよw。大尉から軍曹殿までの間に、ドサクサに紛れて入っている大佐殿・・・。
そんな今日の1戦。。。(2戦目)
1戦目に僅差で負けてしまった我がジオン軍。相手に大佐殿がいることが分かりました。 (プロガンで900pだってさ。。。 ちょっとは手加減しなさいよwww。 - -;)
ちょっとムッとしたワタシ・・・ (笑)
その前の戦闘で、グフばかりに乗っていたせいか、ケンプファーの機動4に振り回され、リザルトは振るわずwww。 ^^;
ゲルググS(機動2 ^^;)を解禁w。
で、戦闘が開始するや、タンクを除く6機が護衛にダッシュ!! (大笑w)
ワタシ1人でアンチに向かったんですけど、護衛はさっきの大佐殿のプロガン1機だけ。 ・・・ ( ̄ ▽+ ̄) キラーンwww

まあ、プロガンとタンクには「振り出しに戻って」いただきw、拠点攻撃を諦めたのを確認したあとに 護衛の加勢に。
そこでは、ジオン軍の将来を担うであろう、軍曹殿がプロガンの毒牙にかかりそうに!!  ヾ(^^; ちがうってwww

プロガンを集中的にイジめた (ゲフン ゲフン)やっつけた結果がこれですw。 ^^;

中佐に昇格した時に、「お師匠様」から「いつの間に?!」なんてメールを頂いたんですけど、全く気が付かずwww。 ^^;
受信に気が付いて内容を確認したのは「二階級特進」の撮影をした時でしたwww。 (爆!!
ブログ一覧 | 戦場の絆 | 日記
Posted at 2009/09/07 00:05:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年9月7日 0:36
昇進おめでとうございます!
`・ω・´)ヽシャキーン!!
ワタシも使いました指揮官機・・・
面白くない(笑)

しかし900稼いだ相手いじめて
900オーバーってwww
「ありえない」( ; ゚Д゚)

もう誰にも止められないwww(笑)
コメントへの返答
2009年9月7日 21:34
こんばんは!! ありがとうございます♪ `´)ゞ シャキーン (笑)

あれって、ただのザクⅡですよね?! ^^;

だって、中尉とか下士官相手にしてるんだもん。。。 「ウチのモンに何しとるんじゃ~!!」って、言いに行っただけですよw。 ^^;

そしたら、意外にヌルかったんですw。 (笑)
2009年9月7日 5:12
言ってる言葉は優しいけど・・・・やってる事は(以下自粛)

いやー・・・・相変わらずの魔神ですね~  ブウ様

あ、言っちゃった(笑)

プロガンのプライドが崩壊する~(笑)

でもまあここんとこ連邦酷かったから・・・いい薬になりますな(笑)
コメントへの返答
2009年9月7日 21:38
こんばんは!!
そりゃあワタシ、「紳士」ですから♪ (笑)
自粛なんてしなくても、普通に・・・魔人ってwww。 (-"-;) (笑)

グフとかで出来ると気分爽快なんですけどねぇ・・・さすがにそこまでは。。。 ^^;
2009年9月7日 7:29
おはようございます(^O^)/


おめでとうございます大佐殿!

さすがですね(笑)


私にはとても真似できませぬ(苦笑)
コメントへの返答
2009年9月7日 21:42
こんばんは!!

ありがとうございます♪ た・い・さ・ど・の☆ (大笑)

何をおっしゃいますやらw。
ホントの実力をキリキリ白状しなっせ!! o(`▽´)o (笑)
2009年9月7日 7:48
なんかが覚醒しましたね(爆)
さすが我が小隊のエース!
オフの時はアンチ任せました!(笑)

あ、忘れてた!





オニ!アクマ!(爆)
コメントへの返答
2009年9月7日 21:49
こんばんは!!

不気味な程 調子が良かったんですw。 (爆)

言われずとも、アンチ専門でwww。 ^^;

わす・・・れてても良かったのに。。。 (-.-;)
・・・っていうか、大魔王様にオニとかアクマって言われたwww。 (ρ_;) エーン (爆)
2009年9月7日 7:58
おはようございます!
さすがです、大佐殿!(^^)
もしかしてプロガンの方を降格させましたか?(^^)
コメントへの返答
2009年9月7日 21:51
こんばんは!!

あとがちょっと恐いんですけどねw。 ^^;

え~っと。。。
いつかは分かりませんけど、中佐に・・・。 ^^;
2009年9月7日 13:08
こんにちわ  `・ω・´)ヽシャキーン

すごーい (*´∀`*)

2階級も上げるなんて・・・・・!! 

自分 下げるのなら 得意ですが・・・!!

大佐殿 今度御一緒に!!  m9( ̄ー ̄)ニヤリッ 
コメントへの返答
2009年9月7日 21:58
こんばんは!! `´)ゞ シャキーン!! (笑)

ありがとうございます♪
・・・二度と無いと思いますけどwww。 ^^;

ワタシも下げるのは得意ですよ♪ ^^
先週、少佐から2クレで落ちましたから。。。(C負け4連発っ!!) (爆)
2009年9月7日 13:45
こんにちは♪

2階級特進だなんて…

さすがですね~(笑)

ニュータイプ確定ですね~♪

コメントへの返答
2009年9月7日 22:01
こんばんは!!

なんか、名誉の戦死みたいwww。 ^^;

たまたま、マッチングに恵まれただけかも。。。 (笑)

ワタシは間違い無く「オールド・タイプ」ですよ~♪ (爆)
2009年9月7日 16:40
プロガンの悲鳴が聞こえそうですw
さすが魔神ぶ○様
あっさり二機を振り出しにしたって事は相当な実力差が

しかし護衛過多にはビックリですね…
枚数調整ってのは難しいですね~
コメントへの返答
2009年9月7日 22:11
こんばんは!!

空振りしまくってましたからねw。 ^^;・・・ブウじゃありませんので悪しからず。。。
ヾ(≧ε≦ヾ)

セッティングは分からないけど、振り回されていたのかも・・・? (笑)
ワタシもゲルSは機動3にしちゃうとダメなんですよw。 ^^;

連邦も、自軍のアンチ6枚にはビックリしたと思いますよ?! (笑)
アンチが一枚だったので、油断したのかも・・・? ^^;


プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation