• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

う~ん。。。 びみょ~・・・。 ^^;

う~ん。。。 びみょ~・・・。 ^^; 知っている人には笑いのタネに、知らない人には何のことだかわからない「戦場の絆」戦況報告です♪
`´)ゞ シャキーン!! (笑)

今日の戦場は「コロニー残骸・トリントン」。8vs8マッチのミノフスキー粒子濃度0%。
格闘機天国のこのステージで、格闘機マニアのワタシは働くことが出来たのか。。。 (大笑w)

バージョンが「2.09」にアップしてマッチングシステムに改良がなされた後、ひっどいマッチングに悩まされていたワタシですが、ココへきて両軍均等に、大きなマッチ格差は無くなってきた様な気がしますw。 ^^;

片方にA3の大佐殿がいれば、敵軍にも同じような中佐殿や大佐殿がいる・・・といったようにバランスが取れてきたような気がしますね。
ただ、日曜日だと佐官戦なら佐官ばかりで大佐から少佐まで満遍なく・・・で大佐に粘着されると結果は変わりありませんけどwww。

そんなこんなで今日は「連邦・お犬様」で出撃!!
平日にちょっと出た「ジオン・ネコ殿」が、何を間違えたのか大佐になってしまったので「追いつけ追い越せ」ですw。 (笑)
25日にバーストオフも控えていることだし、ちょっと近距離にも乗っておこうと
何回か「ジム改」やら「B.D-1」にも乗ってきました。 ^^
ジム改のジムライフルと100mmマシンガンBの弾幕はクセになりますね。 (笑)
ジムライフルでヨロケを取ったところで、一気に接近してマシンガン12連発あ~んどタックルっ!! とかw。
ただし、近付かれると最悪ですw。 ^^;
1発でダウンを取れる武装が無いので、タマを撃ち込んでいる間に強引に格闘に来られると手の出しようがありません。。。 (笑)

で、写真は今日の最高得点♪
・・・やっぱり格闘機でwww。 (爆!!
でも、負けるんですよねぇ・・・。
このときは勝ちましたけど、ワタシが格闘機を出すと負け、次に近距離機を出すとポイントは取れないものの勝利!! ・・・というのが最近のパターンですwww。

下は今日マッチした某中佐殿。
見事に尖がってますw。
連邦ですww。
G-3(どノーマルセッティングw)を2連発即決で・・・多くは語りますまいwww。
ブログ一覧 | 戦場の絆 | 日記
Posted at 2009/11/15 23:57:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コラム】紗利亜の素顔 Vol.5 ...
みんなの自動車部♪さん

1階の酷暑対策施工完了😉✌️
S4アンクルさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

津波警報💦
SUN SUNさん

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

200万円弱なカババ メルセデス・ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年11月16日 0:12
射飛び出てるのははじめて見たな(^^;
こんばんわ♪
昨夜地元の先輩と出たのですが
敵A3ばかりでこちらA2とか
結構格差マッチ引きましたよw
ワタシが悪いのか(´Д⊂グスン

ジム改か~・・・
地雷が多くて乗ってません(爆)
コメントへの返答
2009年11月16日 21:29
こんばんは!!
結構見ますよ? (笑)

ワタシは基本、野良ですからね~。。。
バーストだとわかりませんw。 ^^;

ワタシは連邦の近距離はジム改かジムコマばっかりです♪
マシンガンを、これでもかっ!! って撃ち込むのが楽しくてw。 ^^;
2009年11月16日 1:34
こんばんは♪

射が…
未来の私ですね~(笑)

斬ってるところには撃ちませんが(爆)
コメントへの返答
2009年11月16日 21:35
こんばんは!!

その分、魅せてくれれば全然おっけーです♪ ^^

・・・建物の中にノコノコ入ってきて、格闘にカブせた挙げ句にマシンガンで蜂の巣&メッタ斬りとか。。。 (°□°;)ノー!! (笑)
2009年11月16日 2:02
こんばんは(^o^)/

即決めで G-3って

格闘祭りが 出来ないじゃないですか~♪

(ToT)



G-3祭りじゃ

負けるし


(ToT)


てか まぁ 全然 OKですね♪

コメントへの返答
2009年11月16日 21:38
こんばんは!!

このステージ、至急がかかっているせいか 祭は全く無いですねw。 ^^;

最近は、ガンダムすら見かけなくなりました。
・・・主人公なのに。。。 (爆)
2009年11月16日 7:04
昨日は私もちょっとだけ出てましたが、違う意味の格差マチでした。
表記では軍曹、曹長だけど、動きは明らかにSクラスの黄色組+リアル緑組対リアル黄色+緑組とか(笑)

リアル組に組込まれたら最悪で事々く連撃を潰され、逆に斬られてれば放置…タンクを見つければサッカーとか…
全戦1勝1敗だったんで借金は増えなかったですが、88の日は控えようと思っちゃいました涙
やっぱ、ここは44、66がいいや。
コメントへの返答
2009年11月16日 21:46
こんばんは!!

あれ?! ^^;

ワタシは、ほとんど元将官の佐官戦ばかりでしたよ?

出た時間帯のせいですかね???

結構、実力も拮抗しているのでスリル満点で楽しめました♪

今日の44には出たかったwww。 (爆)
2009年11月16日 10:13
こんにちは~
射が飛び抜けている方、自分も見たことあります(^-^)
やっぱりガンダムかG-3に乗っていたような気がします(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月16日 21:48
こんばんは!!

佐官で即決って・・・っていう感じですwww。 ^^;

しかも・・・ねえ。 (苦笑)
2009年11月16日 12:23
こんにちわ(^O^)


射が尖ってる人は私もまだ見たことないですね~(笑)


昨日の夜はゴックで暴れてました♪

1落ちだけど700オーバー…

ゴック強し(笑)


昨日は負けなしでした♪
コメントへの返答
2009年11月16日 22:22
こんばんは!!

まあ、元将官でコレはあまり無いと思いますよ? ^^;

ゴッグもかなり使いやすくなったみたいですね♪ ^^

ワタシ、格闘機はスピード命なもので。。。 (笑)

流石!!
中将閣下っ!! (`∇´ゞ (笑)
2009年11月16日 14:39
うーわー・・・・貫通してるし(笑)

もうG-3はいいです私・・・
最近はジムカスかBD。

あとはジムキャか元旦ですから・・・・

近距離で点が取れないのに勝つってことはしっかりアンチや護衛がうまくいってるって事なので・・
喜んでくださいよ~(笑)

格闘で勝てない・・・・
斬るのに夢中でどっかいっちゃうとか?(笑)
コメントへの返答
2009年11月16日 22:29
こんばんは!!

ワタシの格闘機もヒトのことは言えませんけどねw。 ^^;

最近、あまりガンダムを見かけません・・・やっぱり同じ考えの人が多いんでしょうねw。

護衛、アンチ・・・と言うよりも単独行動・・・。 (笑)
そう! 釣ってるんです♪ ^^;

ワタシが斬り倒した敵が、タンクの周りに集まってるのかも・・・。 (爆)
2009年11月16日 16:42
画像が歪んでるかのように片方だけ・・・

トリントンみたいなステージではジム改の寒マシBもいいですよ。
全バラ2発よろけですけど、手動で普通のマシ並の連射能力。
指が痛くなりますけどね~

格闘機と組んでサブの寒マシAでダメ倍増バイキルトアタックとかもいかが?
あまり決まること少ないんですけどね(;・∀・)
コメントへの返答
2009年11月16日 22:34
こんばんは!!

すんごい出っ張りですw。 ^^;

ワタシ、距離を詰めるヘンなクセがあるので、2発ヨロケは遠距離からじゃないと危険なんですw。 (爆)

寒マシも気分爽快ですよね~♪ (^∀^)ノ
・・・やっぱり突っ込んで返り討ち。。。 (ToT)ダー

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation