• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月09日

読書感想文 その39

読書感想文 その39 久しぶりの感想文です。 ^^;

今回ご紹介する作品は またもや「IF」もの。
「アメリカ本土決戦」 (著:檜山良昭 刊:光文社文庫 ひ2-6)です。
初出は光文社文庫の新書版「カッパ・ノベルズ」で、1986年。
1988年に文庫化されたのが この本で、ワタシは新書版の時に1度読んでいるんですけど、また読みたくなって買ってしまいましたw。

・・・物語の始まりは昭和16年。日本は日中戦争遂行のために石油資源、経済物資を南西太平洋上の島々やアジア大陸に求め、イギリス、フランス、オランダなどが治める南方植民地への軍事侵攻を画策していた。
手始めに日本軍がフランス領インドシナに進駐したため、日米関係は悪化の一途を辿る。
日本軍の軍事行動を牽制するために、各国は日本への物資輸出を全面凍結。更にアメリカとの和解交渉の最中だったが、国務長官コーデル・ハルからの回答文書が陸軍省に届けられた。 後に日本で「ハル・ノート」と呼ばれる最後通牒である。
日本軍としては、物資の輸送に不可欠のルートである中国からの撤兵や事実上の独立を認める蒋介石政府の承認、日独伊三国軍事同盟の空文化など飲めるはずの無い条件が盛り込まれている文書を突きつけられた以上、もはやアメリカとの開戦しか進む道は残されていなかった・・・・・・。

12月8日の真珠湾奇襲をもって日本はアメリカと戦争状態に突入。パールハーバーでは南雲忠一中将率いる機動部隊がアメリカ太平洋艦隊を壊滅状態に陥れます。
ただ史実と違うのは日本軍がアメリカの空母部隊を発見、攻撃を仕掛けることができた事。

この攻撃の成果は?
ここから先、果たして日本はどのような方向へ進んで行くのか?

この作品では海軍だけではなく、陸軍の活躍も描かれています。
大戦中の戦車に興味がある方も、きっと惹かれると思いますよ。 ^^;
ブログ一覧 | 読書感想文 | 日記
Posted at 2010/02/09 23:56:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

感染症感染してました!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

こんばんわ
パッパ―さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年2月10日 3:00
こんばんわ!
ワタシあまり本は読みませんが
考えてみれば「IF」物って
本当の歴史がわかっていれば
おもしろいでしょうが
全く無知の人は楽しくないですよね?(^^;
コメントへの返答
2010年2月10日 23:25
こんばんは!!
是非色々読んでみて下さい♪ ^^

史実を知っていれば違いを比べて楽しめるし、知らない事があってもオリジナルのストーリーだと思えば それなりに楽しめると思いますよ?  (笑)
2010年2月10日 3:38
こんばんは~
なるほど、真珠湾の結果が違うので、
歴史が変わるんですね~
このあと、ミッドウェー海戦がどうなるのか気になります(^-^)
コメントへの返答
2010年2月10日 23:27
こんばんは!!

まず敗因の一つとして真珠湾攻撃が中途半端に終わった事。
もう1つがミッドウェイの大敗と言われていますからねw。

もちろん、ミッドウェイ海戦も語られています。
結果は・・・是非、ご自分の目でどうぞ♪ (笑)
2010年2月10日 8:17
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようさんです♪

すいません・・・まだ、1冊も「IF」ものを読んでません・・・(*^.^*)エヘッ
最近は香納諒一を読み漁ってますが、ハードボイルドにしては、イマイチ切れ味にかけます!(笑

昔は連続で何冊も読めたんですが、最近は月3~4冊ペースですかね?
masacatさんは何冊ぐらい読まれます?
コメントへの返答
2010年2月10日 23:32
こんばんは!!

イヤイヤwww。 ^^;
ワタシにすいませんと言われても。。。 (笑)
IFものもピンキリで、「これは無いでしょw」というものも かなりありますからね。。。
今度はワタシがスイマセン。。。
香納諒一をワタシが知りません(爆

今は電車の中で録画した番組を見ていたりするので、感想文のアップの頻度を見ての通り かなり少ないですw。
以前は3~5冊だったと思いますけど、今は1~2冊くらいですねw。 ^^;
2010年2月10日 13:34
こんにちは♪

戦争系ですか?

戦死した人が皆お化けになったら物凄い数になりますよね~(爆)

平和が一番です(笑)
コメントへの返答
2010年2月10日 23:37
こんばんは!!

まあ、話の根幹は第2次世界大戦です。

全世界で軍人、民間人合わせて7000~8000万人の方が亡くなっています。
たったの6年間で・・・。
2010年2月10日 16:36
IF物ですね。
題名からして史実と違ってアメリカが圧されていくんでしょうかね。
でも結局日本負けそうな気がするw

自分は今天使と悪魔読んでます。
コメントへの返答
2010年2月10日 23:43
こんばんは!!

日本対アメリカでIFものと言ったら日本が勝たないとwww。 ^^;

結果は・・・ここでネタバレはしませんよw。 (笑)

ダヴィンチコードの前作ですね?!
感想文をお待ちしていますw。 (笑)
2010年2月10日 18:34
ほほ~・・・・・

ライダーで一通り遊んだら

探して見ます(爆)
コメントへの返答
2010年2月10日 23:44
こんばんは!!

もうwwwwww。 ^^;

お貸ししましょうか? (笑)

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation