• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月25日

読書感想文 その45

読書感想文 その45 この作品は読んだ方も沢山いらっしゃるんじゃないでしょうか?

もしくは映画を見た方もいるのかな?

タイトルは「M8」(エムエイト)。 著:高島哲夫 刊:集英社文庫(た61 2)です。
M8とは地震の規模をあらわす「マグニチュード8」のこと。兵庫県で起こった「阪神淡路大震災」以上の趙巨大地震が東京で起こったら・・・と言うのがこの物語の中心です。

・・・・・・・・・・ある大学で地球物理学の博士号を取得したばかりの新任ポストドクター、瀬戸口は自分が18の時に神戸で起きた地震を体験していた。
その時には何も出来なかったが、現在は地震予知のための計算式を確立。それによると近いうちにマグニチュード8クラスの巨大地震が東京直下で起きる事を示している。
だが所詮は新任のポストドクター。彼が言う事などに耳を貸すものはいない。
そして予知を可能にするスーパーコンピューターの使用権も彼には大きくは与えられていなかった。・・・・・・・

地震による人的 物的被害を織り交ぜて、色々な人の思いが交錯する作品です。
設定としては・・・
1:ポスト的にイマイチで実力未知数だと思われている主人公。
2:その主人公を支える昔は凄かった御隠居。
3:最初のうちは主人公を鼻にもかけない傲慢なライバル
と言うベタベタにも程がある登場人物ですけど(笑)、最後は地球の脅威に向かってそれぞれの方向からアプローチしていきます。

はたして趙巨大地震は起きるのか? そしてそれは何処なのか?
そんな巨大地震に日本は耐えられるのか?

続きはご自分の目でご確認を。 (笑)
ブログ一覧 | 読書感想文 | 日記
Posted at 2011/01/26 00:11:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

樹海、霧幻
haharuさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年1月26日 0:58
こんばんわ!
この作品・・・知らないw
映画にもなったんですか?
面白そう♪

ちなみにワタシ・・・
地震大嫌い^^;
コメントへの返答
2011年1月26日 22:28
こんばんは!!
あれ?! ・・・ご存知ない? ^^;
映画化されたときに結構話題になったと思ったんですけど。。。

・・・・・・そりゃあ好きな人って少ないと思いますよw? ^^:
2011年1月26日 2:47
私もこれ知らない・・・。
もっとも、私の好む作品が偏ってるってこともあるんでしょうが(汗

最近、地球が危機が迫る、もしくはそれによって人類に危険が迫るってな類の本、多い気がします。
異常気象だとか何だとか騒がれてるからですかね?

家の前の道路が工事中なので、しょっちゅう揺れてますよ。
本当の地震なのか工事の揺れなのか分からないったらありゃしない(笑
コメントへの返答
2011年1月26日 22:32
こんばんは!!
wwwwww ^^;
実はそれほどメジャーじゃなかったのかなぁ。。。 (爆

きっと、そういう設定って・・・なんと言うか、ウケが良いんでしょうね。
実際に体験された方が↓に何人かいらっしゃるんですけど、生のお話を聞くと言葉を失います。

あ。 ワタシの家も揺れますよ。 ^^;
毎朝早朝に大型ダンプが通るので、それで目が覚めますw
2011年1月26日 3:15
こんばんは~
自分も知らなかったです(^_^;)
話の続きが気になりますね~
コメントへの返答
2011年1月26日 22:33
こんばんは!!
・・・おっかしいなぁ。。。 (・_・;
是非本屋さんで探してみて下さい。
結構面白いと思いますよ♪ ^^
2011年1月26日 6:15
えむはち・・・

ドリルの径かとおもた(笑)

地震かー・・・
いつかは来るんでしょうが
できれば来ないでほしいですぅ
コメントへの返答
2011年1月26日 22:35
こんばんは!!

なんでsai♪さんがそんな工業用品の専門語なんて知ってるんですかwww? ^^;
全然畑違いですよね? (笑)

この本の1番最初の舞台はそちらの辺りですよ。 ^^;
2011年1月26日 8:34
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようさんです♪

この方の作品は、M8に限らず全てベタな設定が多いです!(笑
でもねぇ・・・それがまたいいんですよ!期待を裏切らない展開が!(⌒-⌒)ニコニコ...
私は図書館で借りて読む人なので、この作者の作品はほぼ全て読んでます。

ジャンルも色々ですから、この方の作品は楽しめますよ♪
コメントへの返答
2011年1月26日 22:41
こんばんは!!

確かにそうですねw ^^;

オマケにこの作品に限っては悪者(?)が「自然」なので読んでいても不快になったりすることも無いですし。。。 (笑)

今までで、ハズした事が無いのでこれからも探してみますよ♪ ^^
2011年1月26日 16:45
設定、すごいありがちですね~
でも、それを跳ね返すストーリーがあれば全然問題ないですね♪
これは続きが気になります。
コメントへの返答
2011年1月26日 22:44
こんばんは!!
逆に読んでいても安心できますね。 (笑)
実は色々あるんですよ♪
途中にも「仕掛け」がところどころにあるので・・・それはヒミツですw
2011年1月26日 16:45
こんにちわ~

前から気にはなってるんですが、
まだ読んでません....
この人天災もん作品が多かった様な気がします...
映画にもなってました?この作品。

この手の作品を何作か読みましたが....
震災経験者としてはイマイチなんすよねぇ。
特に元傭兵の有名作家が書いた作品はひどかったですわ。

当分読書ノルマ(現在図書館から2冊、予約したのが2冊、昨日リクエストしたのが1冊の計5冊)
あるのでそれが終わってからチャレンジしてみます。
コメントへの返答
2011年1月26日 22:52
こんばんは!!

この作品は代表作なんじゃないでしょうか? ^^
小説から映画化、コミカライズもされていますね。

地震学者や物理学者が書くと、その現象に関してはもの凄くリアリティーがあるんですけど、登場人物の「極限状態での人間模様」は経験した人には敵いませんね。
いくら「インタビューして・・・」と言っても、又聞きと生の声では天地の差がありますよw

まあ、ワタシの場合 不謹慎ながらその「現象」に興味が行くので前者の作品を手に取ってしまいますwww ^^;
2011年1月26日 23:00
怖いー!。・゜・(/Д`)・゜・。ギャー!!!!

ぷちこ、この手のやつって見れないです。
隕石がぶつかるとか、戦争とかのも…
ずどーんって、落ち込んじゃうんですよねw(^ω^;)

ってか、リアルに東京大地震っていつ起きてもおかしくないんですよね?(´;ω;`)ブヮッ
震度7とか8とかって想像できないです。
なまずさん、暴れないで!。゚(゚pд`q゚)゚。(何の話だw
コメントへの返答
2011年1月26日 23:34
よしよし。。。 ヾ(^_^;

・・・でもそんなストーリーがダメってことは、世の中のパニックもの全部ダメでしょw?
大体はハッピーエンドで終わるから(アメリカ映画は特にねw)、どうせなら最後まで見たほうがいいかもしれないけど。。。 (笑)

う~ん。。。
そうは言われているけど、実際の所はどうなんだろ?
まあ、油断しないにこした事はないから、準備と覚悟はしておいた方がいいのかなぁ。。。
うん。 ナマズさんに頼んでおいてw

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation