• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月24日

公開しちゃったのね。。。

公開しちゃったのね。。。 この番組。 毎回やる企画が大好きで、かれこれ10年、ほぼ見逃さずに見ています。
ジャニーズのTOKIOがカラダを張ってる「鉄腕DASH」。 (笑)

最初期の頃は電車と競争したり、リーダー(城島)が裸になって冷凍庫の中から出てきたり。。。
バカをやっていた回もありました。 ^^;
10年前から始まった「DASH村」。 「役場」と称する木造平屋の古民家が全焼してしまったりして、新聞に住所も載っていましたが・・・
今回の地震と原発の事故で、ついに番組で所在地をはっきり公表してしまいました。

ワタシも福島県にはちょっと縁があるので、登場してお手伝いや指導していた方々の方言を聞いて「間違いない」とは思っていましたけどねw ^^;

原発から30km圏内にかかっているため、避難生活を余儀なくされたようです。
当分の間、あの地で愛犬「ホクト」が駆け回る姿や、これから「男米」を作る田んぼで活躍するはずだったアイガモ隊の姿を見ることは出来ませんね・・・残念です。
写真はグーグルアースから。 いつのものか分かりませんが、DASH村の航空写真です。

で、今日のオマケはルナツー。 8vs8マッチだったけど5vs5マッチのときもありました。 今日はジオンで出撃です。 日曜日の8vs8で連邦は荒れる可能性が非常に高いのでwww ^^;

ルナツー 5vs5 ザクⅡ改

これは格差マッチの範疇ですねw
相手に高コスト機がいなかったのもラッキーでした。
両軍低コスト編成ならジオンにちょっと分がありますからね。 (笑)
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2011/04/24 23:10:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年4月24日 23:23
DASH村、たまーに見てましたよ。

面白いでしよね♪


ルナツー、結構好きなステージなので出たかったんですが、選挙活動があったのででれませんでした。
コメントへの返答
2011年4月25日 23:21
こんばんは!!
・・・お仲間発見。 (笑)

とにかく内容が羨ましいんですよねw ^^;

選挙活動・・・って。。。
入れる方じゃなくて集まるように頼む方???
2011年4月24日 23:39
こんばんわ!
DASH村先日ネットのニュースで
所在地出てましたねw 
しかしあの場所では・・・
同じ場所での再開は難しいでしょうかね?
できれば同じ場所で同じ人々と再開できると
良いですよね(^_^)b
 
コメントへの返答
2011年4月25日 23:25
こんばんは!!
ネットニュースもですけど、番組中にハッキリと。。。 ^^;

今のところは厳しいでしょうね。
問題が収束してからの現状把握を待たないと 何とも言えませんけど。。。
2011年4月25日 0:43
こんばんは♪

私は田舎のほうが好きなので、DASH村みたいなとこ好きなんですけどね(涙)

福島の原発なんて、都内がほとんど電気使ってるので…
都内に原発作ればいいんですよ(爆)

東京なんて自給率少ないんですから、せめて電気くらい…
ましてや名前が東京電力なんだし(笑)

夜なのにヘッドライトつけなくても…
遠くまで見えるほど明るい意味があるんですかね(涙)
コメントへの返答
2011年4月25日 23:34
こんばんは!!
どうしても「便利さ」のウェイトが大きいので都会を選ぶ人が多いんでしょうけど、憧れますよね。
ああいう「スローライフ」って。。。 (笑)

原発の所在地は、「ウェルカム」だったんですよ。 モチロン反対派はいたんでしょうけど。
確かに、電気は使いすぎかも知れませんけどねw ^^;
2011年4月25日 3:31
こんばんは。
DASH村、時々見てました~
そこで食べてる食事が、いつもすごく美味しそうに見えました(^^)
コメントへの返答
2011年4月25日 23:37
こんばんは!!
むっくさんもでしたか。 (笑)

ぐっさんのでっかい茶碗に盛られた山盛りのご飯が、すっっっごく美味しそうなんですよね~♪ (笑)
2011年4月25日 6:44
どこか知りたかったのでネットで福島と知ったときは
そうなのかー・・と

あ、日曜日連邦で出るともれなく
悶絶しますよ?(笑)
コメントへの返答
2011年4月25日 23:43
今回、番組中に町名まで公表しましたね。
8年前の火事の時に、新聞に載っちゃったんですよ。。。 ^^;

日曜日でも少人数なら、まだまともなんですけどね。。。
代わりにジオンは比較的好調♪ (笑)
2011年4月25日 7:55
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようさんです♪

私もこの番組好きでして・・・_(^^;)ゞ
DASH村を移転する話も出たそうですが、TOKIOメンバーがあの地がいいと言う事で、当分は移転の話は見送りになったとか・・・
それと地震当日は城島が村に居たとか言う話も出てましたね。
とりあえず動物達は避難出来たようですから一安心ですね。
コメントへの返答
2011年4月25日 23:55
こんばんは!!

山パパさんもでしたか。 (笑)

ワタシ個人的にも移転はして欲しくないです。。。
完全に人工的な「登り釜」などはともかく、せっかく里山の生態系も安定しつつあるし、自然が自身で復活を遂げそうなので・・・^^;

番組で「その時」の映像を流してましたね。
揺れは東京の比ではないという感じでした。
あの揺れでも倒壊しなかった日本家屋・・・侮れません。。。 ^^
2011年4月25日 12:14
DASH村家族で良く見てました。

好きな番組だっただけに残念です。

自然を取り戻す番組が日本の原発崩壊によって壊された。

因果な結末です。
コメントへの返答
2011年4月25日 23:59
こんばんは!!

思っていたよりファンが多いことにビックリw ^^;

全ての因果は人間。。。
恐ろしいですね。
2011年4月25日 16:29
噂ではありましたが、やっぱ福島だったんですね。
ちょっと残念ですね。
いつになってもいいから再開してほしいです。
企画自体はすごく面白いので。

ルナツーやったら、見事な他力本願で連勝しましたww
ガンキャの捌き方、その後のジムキャへの噛みつき方、さすがですね。
コメントへの返答
2011年4月26日 0:10
おそらく、地元の人達は あの方言を聞いて確信したと思いますよ。 (笑)

アイドルを冠にして、老若男女問わずテレビで楽しめる番組って、ダッシュが先駆けじゃないですかね? (笑)

ワタシも結構他力本願ですよ?! (笑)
イヤイヤw ^^;
あそこはガンキャなんて放置で、岩山を登っていたジムキャを抑えるべきだったかと。。。 ^^;
タンクに斬りかかった時も、ブースト切れでバックブーストかかって落下・・・とかwww (爆)

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation