• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月30日

Rev3.0・・・

Rev3.0・・・ 絆ネタでーすw

今日、ついに戦場の絆、大規模アップデートが実装されました。
1度延期になってますからねw ^^; 待ちに待ったという感じです。 (笑)

とりあえず今回から新たに採用となる「バナパスポートカード」にデータを移動させてケイタイに登録して・・・あとは簡単。 カードはタッチするだけでターミナルや筐体の言う事を聞けばプレイ可能です。 ^^

今日は出先が行きつけじゃなかったので、ちょっと環境が違いますが・・・ここは300円維持でしたね。
地元もそうだとイイなぁ。。。 ^^;

今回はいつもは撮らないところから撮影しているので、プレイした事がある方は こんな風に変わったと言うのが分かるはず。。。 (笑)
今回はシート下にもスピーカーが仕込んであるので、拠点を撃破された時などに音だけではなく振動も体感できます。
映像もキレイになっただけでなく、エフェクトが凝っているので爆炎の中を駆け抜けるようになりました。
ホントに視界が一時的に狭くなりますねw ^^;

百聞は一見に如かず。 どーぞっ! (笑)

ニューヤーク 4vs4 BD2号機

リアルフレームでやってみました。 (笑)
実際は凄くキレイな映像なんですけど、このPOD、ちょっと暗かったんですよね。。。 ^^;
MS選択画面での決定がトリガーのみに変わってます。 ワタシは今までバタフライスイッチを使っていたのでちょっと悩みましたw ^^;
で、BD2のビームライフル・・・ロック外からのダメはかなり下がっているように見えますね。 その代わり至近距離(ロック内?)では、イイカンジのダメージが出ているように見えます。

ニューヤーク(R) 4vs4 Ez8

色々と性能調整が入ったEz8でーすw
ホントに この機体は乗り手を選びますねw ^^;
小隊長殿がオニの働きをしている時・・・ワタシは地雷を踏んでましたwww (爆
で、今度は透過フレームです。 ^^
極限の戦闘になると見えなくなっちゃうんでしょうね・・・下とか柱のところとかw
結局マシンガンの射程距離も変わったのかどうかよく判りませんw
動画で判断してみて下さい。 (笑)

ニューヤーク 4vs4 ザクⅡ改

ネコ殿にした1発目。 なんとsai♪さんと遠マチしましたw ^^; で、FZでタンク護衛です。
パイロットネーム変えたんですね。 でも小隊エンブレムですぐに判りましたよ。 誰と当たったのか。 (笑)
それにしても味方のバースト組がwww ^^;
いや。 ヒドイ目にあってたのは旧ザクだけか。。。
そしてジムスト。 バランサー値の修正があったらしいんですけど、もしかしたら高バラになったかもしれませんね。 結構撃ち込んだのにコケなかったし。。。 要検証ですなw

ニューヤーク(R) 4vs4 BD2号機(NS)

判断大失敗でしたwww
全快させなくてもタンク迎撃に行けばよかったですw
迎撃に行けたのはワタシだけだったんですよね。。。 一応、FZ(sai♪さん?)も1機来てくれたんだけど、前線で手薄になったせいか崩壊。。。
保身に走ったのが敗因ですw

これで新たなフレンド第一号ゲットです♪ (笑)

あ。 そうだ。 (笑)
小隊ステッカー、↑ココ に活用させてもらいました☆ ^^
コレでワタシ専用カードの完成です。 (笑)
ブログ一覧 | 戦場の絆 | 日記
Posted at 2011/07/30 00:56:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

シンデレラオヤジ
Team XC40 絆さん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2011年7月30日 6:02
知人に「いい?」って聞きながらの出撃だったので
誰ともマチしないかと思ってました
奇跡です(笑)

1戦目はナイス判断♪
2戦目はもっと早く私が迎撃に行けばよかった・・
私のミスです・・Orz

あ、プレイしたこと「ある」方がこんな風に変わったとわかる??(笑)
コメントへの返答
2011年7月31日 0:05
こんばんは!!

まさか出ているとは思ってなかったんでビックリしましたよw ^^;

お出かけしてるって聞いてたし。。。 (笑)

1戦目は敵拠点前まで逃げ切っていたようだったのでアンチにスイッチさせてもらいました。 ^^;
2戦目は・・・半分くらいでも良かったんですよねw
どうせこの時点では護衛はいなかったので、EXAMのパワーで瞬殺してしまえばこんな事には。。。

REV2知っている方なら見比べればわかりますよね? ・・・って言う意味ですw
2011年7月30日 8:26
発信シークエンスはなかなかいいですよね♪
あれで機体ごとに違いがあればもっと良かったけど、それは今後のバーアプの楽しみにしときましょうか(笑)

動画は帰ってからじっくり拝見します♪
コメントへの返答
2011年7月31日 0:08
こんばんは!!
あのハッチ閉鎖から出撃までの一連は燃えますよね。 (笑)
モノアイ系は別にしてもらうとか? ^^;
連邦のデジタル系、ジオンのアナログ系の計器盤にはちょっと感動しました。 (笑)

ワタシも後でお邪魔します♪
2011年7月30日 9:47
おはようございます♪

来月にはプロジェクターも変わるみたいなので…

更にキレイになりそうですよね~♪

こちらは料金変わらずで良かったです(笑)
コメントへの返答
2011年7月31日 0:10
こんばんは!!

そうか・・・プロジェクターの変更がまだなんですねw ^^;

フルHDのプロジェクターは高そうだなぁ。。。
どのくらい変わるのかは見ものですね♪
ワタシは日曜日に地元を確認しますw
2011年7月30日 11:23
お疲れ様です!
いや~見れば見るほど
クオリティー上がってますな~♪
楽しみだ(^_^)b 
ガンキャノンが微妙に落下して行く所も
リアルでカッコエエ(笑)

右足ビービーのワタシ用で
右足リミッター機能は追加になってませんか?(爆)
コメントへの返答
2011年7月31日 0:12
こんばんは!!

出撃のシーンはカッコいいですよ~♪ ^^

ザクはカタパルト無しで飛び降りますからね。
ガンキャノンのカタパルト射出もイイです☆

格闘機はブースト回復速度が遅くなっている機体があるので、今まで以上に注意ですね。 ^^;
2011年7月30日 15:40
細かいところもずいぶん変わりましたね~
発進のザクの動きも細かい。

ジムスト、高バラはなんか合ってる気がしますねw
あの重装甲だもん。
他との違いになっていいかもですが、案外これが仇になったりしそうです。
コメントへの返答
2011年7月31日 0:15
こんばんは!!

実際にシートに座ると、もっと新しい発見がありますよ。 (笑)
僚機の発進はかなりヤラれますw
ジャブローのダイブが楽しみです♪
元々コストのわりにバランサー高めでしたからね。
ドムトロと同じ位置付けだとするとアリかも知れません。
でも蜂の巣になりますよねwww ^^;
2011年7月30日 21:51
こんばんわ!

私も昨日更新しました。
100円UPの400円になってました^^;

自分の撃ったザクマシンガンの音にビックリして一瞬躊躇した私(笑)
結構、オープニングからテンション上がる設定になってますね。
コメントへの返答
2011年7月31日 0:17
こんばんは!!

すんなりいけましたか? ^^;
値上げしたところはプロジェクターも変更済みなんじゃないかというウワサですけど。。。

マシンガンはイイ音するんですけどねw
ビームライフルが全然迫力ないですwww
連邦機も、ガンダム以外のビームライフルは音が変わっちゃいました。。。 ^^;
2011年7月31日 1:31
こんばんは。
ここの大隊は、HDプロジェクターは導入されていたんでしょうか?
自分はまだプレイしていないので、早くプレイしたいですね~(^^)
コメントへの返答
2011年7月31日 21:18
こんばんは!!
見た目で明らかに変わっているわけではないので、たぶんまだなんじゃないかと・・・ ^^;

そろそろ出撃しましたか?
いかがでした??? (笑)

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation