• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月15日

対抗心w (ばく

対抗心w (ばく お友達のところでミリタリーグッズネタに花が咲いていたので、ワタシも負けじとwww ^^;

昔・・・厚木基地や横須賀基地で開催されていた航空ショウや空母の艦内見学などにはよく行ったものでした。 ^^
当時はデジタルカメラなんて存在せず・・・w
自動巻きのフィルムカメラが全盛の頃です。 一眼レフなんてとてもじゃないけど ガキんちょに買える代物じゃありませんww

厚木基地では映画トップガンで有名になった「デンジャーゾーン」が流れる中、上空を亜音速で飛び抜ける「F14=トムキャット」や時速100キロ以下で飛行するという妙技をやってのける「F/A18=ホーネット」、編隊飛行する「A6=イントルーダー」や電子戦機「EA6=プラウラー」などなど・・・一日中ジェットエンジンの爆音を聞きながら本場のハンバーガーをコークで流し込んでいたものです。 (笑)

その時に撮影した写真が手元にあるはずなんですけど・・・見つかりませんw ^^;
飛行中の戦闘機は撮れなかったので、地上展示していた機体ばかりですけどね。 (笑)
なぜか海軍の基地だったのに空軍の攻撃機「A10=サンダーボルト」が来ていた時もあったような気がします。
まあ、写真が見つかったら携帯で撮影してアップしようかな? ワタシの「お友達の誰かさん」みたいに。 (笑)

画像は唯一見つかった海軍航空隊グッズですw
ワタシがハマっていた頃は、第7艦隊の空母が「インディペンデンス」の頃でした。戦闘機はF14、攻撃機はA6。FA18も少し配備され始めてたのかな?!
その中でF14の航空隊にVF154「ブラックナイツ(Black Knights)」という部隊がありました。その部隊のエンブレムが入ったジッポです。
厚木の航空祭では、部隊ごとにお店を出して色々売っているんですよね。 それがこのような部隊オリジナルグッズだったり食べ物だったり・・・「本場のハンバーガー」も実はどこかの部隊のパイロットが作ってたりします。 (笑)
残念ながらF14は退役してしまったのでブラックナイツも解散・・・しちゃったのかなぁ。。。

さて、今日のオマケはジム2連発www

鉱山都市 6vs6 ジムキャノン

味方が強かったので超☆楽チンでしたね♪ ^^
大失敗はセカンドアタック開始時の2:45。。。ジャンプでロックを取る前にブーストを切らしてしまい痛恨のタイムロスw
あれが無ければ拠点撃破・・・とは行かないまでも、相当のプレッシャーにはなったはずなんだけど。。。 やっちまいましたw ^^;

鉱山都市(R) 6vs6 ジムWD

バランサーが変更になってから初搭乗ですw
一発ヨロケ武装なのでタイマンでは無敵の強さですね。 ^^
スピードで押し切られることが無ければ、究極の嫌がらせができますw
ブログ一覧 | 趣味?! | 日記
Posted at 2011/12/16 01:31:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

この記事へのコメント

2011年12月16日 8:37
・・・・・・

誰かさんてまさか(笑)
コメントへの返答
2011年12月16日 23:47
・・・・・・

その まさか?! (笑)
2011年12月16日 16:49
A10、エースコンバットでお世話になりましたw
空対空ミサイルというより万能ミサイルで空中戦やったり、本来の使い方で爆撃や機銃掃射したり。
如何にも攻撃機な格好が好きです。

ここでロック取れる~、あっれーみたいな、よくありますw
建物が邪魔してたりで。
コメントへの返答
2011年12月16日 23:53
こんな外見だから超音速はムリだけど、火力は凄まじいですからね。

通常6砲身のマシンガンは20mmなんですけど、サンダーボルトⅡは30mm・・・ドムみたいな機体ですw

あのオーバーヒートがなければ3発は撃てたような気がしますw
2011年12月16日 17:03
こんにちは。
なんだかエリア88を思い出しますね~♪
F14、1度しかみたことないので、ぜひ写真を見つけてください(^-^)
コメントへの返答
2011年12月16日 23:58
こんばんは!!
懐かしいですね~♪ (笑)
ワタシは「ファントム無頼」でしたけど。 ^^;

そういえば、まだドコにも「F5=タイガー」が出てませんねw

写真は休みの日にでも探してみます。
スキャナーは持ってませんけどw ^^;
2011年12月16日 21:19
こんにちわ
あれ?今日昼時にまた拝見させていただいたのにコメしてませんでした^^;
いやぁ神奈川県民でありながら、厚木と横須賀は中に入ったことないんですよね・・
横須賀なんて浦賀に親戚いるのに・・・
でもアメリカ直輸入の飲料はすごい味がしますよね^^
横田で青いサイダー飲んだら口んなか真っ青になりましたよ

コメントへの返答
2011年12月17日 0:06
こんばんは!!

まあ、ドコにも行きませんから気の向いた時にいつでもどーぞ。 (笑)

ワタシも厚木に3回くらいと横須賀には2回程行っただけですw
当時はネットも無かったから地元の情報が無いとさっぱりでしたからねw ^^;
さらに興味が無ければスルーも仕方無し・・・かな?! (笑)

青とか赤のジュースはすごかったですねw
こぼした日にゃあ大惨事。。。 (笑)
2011年12月16日 22:47
こんばんわ!
みなさん航空ショー行ってるんだな~
ワタシは未経験w ショーの情報は
ネットで調べるしかないのでしょうか?^^;

あっWDか・・・乗ってないな^^;
コメントへの返答
2011年12月17日 0:53
こんばんは!!

モチロン、メインイベントは「展示飛行」なんですけど、出店も楽しいですよ♪
兵隊さんは日本語が片言、こっちは中学生レベルの英語。。。
でもだいじょーぶ!
ちゃんと会話は成立します☆ (笑)

たまにジム・・・楽しいですよ? ^^

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation