• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月16日

イジメられた日。。。

㌍OFFさんとのガチンコ対決!
あーんど、バーニーさんに揉まれた対決w

・・・にならないほどの腕の差を見せつけられた日でした。。。
カメラがぐわんぐわんいっているのは、3脚に貼り付けておいた滑り止めが効かなくなってきた上に、AFが勝手に働いたみたいでwww ^^;

いやあ。。。 お二人とも強いですねw
やっぱりこの強さが無いとSクラスではやっていけないんでしょうねぇ・・・ワタシにはムリだと悟った一日でしたよ。 ^^;

R2ザク vs ジムライトアーマー

スピードだけが取り柄のこの機体で、スピードで負けてるんだからお話になりませんw
コストで50も違うのにwww ^^;

BD2号機NS vs アレックス

何とかコスト勝ちを拾った1戦w ^^;
EXAM発動中はアレックスと対等に動けるんですけどね・・・3連ドロー1セットで解除ですw
いつになくフェイントが無かったのは、久しぶりだったせい・・・かな?! ^^;
おかげで助かったけどwww

ストライカーカスタム vs イフリート改

そろそろ「伝家の宝刀」ギャンが出てくるかとジャンケンの手数が近い(?)ストカスにしてみましたが・・・まさかのイフリート改。 ・・・しかもグレネードランチャー持ちw
高バラには凶悪な威力を発揮するこの武装、たった1発でヨロケを取られてそのまま6連撃とかwww
しかも、EXAM発動中は、こちらが満タンでも1セットで撃破ですw
幸いにしてそれは無かったけど・・・大して変わらんw (爆

アレックス vs ギャン

もうこの機体しかない! とアレックス。 相手は・・・ついにここで登場のギャンw ^^;
ここでのMYルール。 「あいこの後は撃つ!」 これです。 (笑)
最後の最後・・・2連2連で勝負をかけたんですかね? 運良く正面に捕捉出来たのでタックルで迎撃できました。 ^^;
あれが無かったら・・・終わってたと思うw

ジムライトアーマー vs グフ

この後はバーニーさんとの対決です。 ^^
ゼッタイに低コスト・・・アッガイかザクⅠと踏んだので、撃ち合いになっても何とかなると思われるLAをチョイス。
相手は・・・グフだったw
しかもS剣持ってたでしょ? (-_-;
それでも3連外しタックルで徹底してましたね。 ^^;
三角で外して横に飛んでくると思っていたのに、あとで見てみたら・・・全部正面に戻ってきてたw ^^;

ジム指揮官機 vs ザクⅠ

うおっ! ここで来たかw ^^;
得物がマシンガンだったら、バルカンでも撃ち負けないし捕まえてしまえばコッチのもんだ! と2刀流で出撃。
が、しかーし!! あの強肩クラッカーとバズの組み合わせに近づくことさえできませんでしたwww
さすがの強さですね。 たったの120コストにこれだけ翻弄されてしまうんだからまだまだですw ^^;
違う意味で「まだまだぁ!!」ですw (爆

㌍OFFさん、バーニーさん。 鍛えていただいてありがとうございました。 (笑)
ワタシもタイマンで安定した強さを持ちたいですwww ^^;
ブログ一覧 | お友達 | 日記
Posted at 2012/08/16 23:12:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

週末の晩酌✨
brown3さん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2012年8月16日 23:47
こんばんは。
イフ改の6連撃、イタイですね~
あと、REV1.0以来ですかね、速くて強いグフ見たのは。
masacatさんの腕でも無理ということは、自分がタイマンすると、
とても勝ち目はないですね(^^;
コメントへの返答
2012年8月17日 21:28
こんばんは!!
ヘタすると、イタいと思う間もなく蒸発しますからねw

あの時のグフはカッコ良かった。。。 (笑)
外しループに憧れたもんです♪ ^^

ワタシとむっくさんが良い勝負・・・かも。。。 (笑)
2012年8月16日 23:48
ライトアーマーは射撃戦に持ち込もうとビーライで、でも結局格闘~(笑)


アレックスはビーライにしたのが間違いでした、赤ロック切って飛んで行っちゃったりとか(笑)


イフ改のグレラン、射撃でもダメが取れるようにと選んだのですが、masacatさんがストカスだったんでー、クイックストライクからの格闘狙いに♪

ギャンの最後は2連×3を狙って行ったんですが、外しの軌道を読まれてたみたいで(笑)

一応何種類かの軌道で戦ってるつもりなのですが、もうちょい訓練しないとダメすな(^_^;)
コメントへの返答
2012年8月17日 21:31
こんばんは!!

もう途中から、何を出しても勝つイメージが湧かなくなってましたねw ^^;

ギャンの時は、ホントにたまたまです。 ^^;
ワタシの正面に戻ってくれたので、どーん! ってw
2012年8月17日 4:16
教訓!

化け物は何を乗っても化け物と(笑)

もちろん猫さまも入っております(・ω・)
コメントへの返答
2012年8月18日 7:57
おはようございます♪

その教訓、激しく同意っ!! (笑)

最後の一行は・・・はて? 何の事やら。。。? (笑)
2012年8月17日 8:35
おはようございます♪

しかし㌍OFFさんは極悪人ですね~(汗)

確かにグフはS剣持っていきましたけど…
回せませんでしたね~(涙)
ホントはアッガイ出そうとしたんですけど、
㌍OFFさんが全部格でいってたので…
珍しくのグフでした(笑)

旧ザクの時は~…
masacatさんの連撃ミスがなかったら俺がやられてましたね~(涙)

最近、低コしかのらないのは…
「モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを教えてやる」って感じです(笑)

それに戦闘中は…
「戦いとは常に二手、三手先を読んで行うものだ」を意識してやってる感じですね~♪
コメントへの返答
2012年8月18日 8:04
おはようございます♪

・・・人のコト言えないでしょw?

回す必要もなかったってことですよね? (爆)

どうせなら、アッガイ相手の撃ち合いの方が良かったかなあ・・・赤振りだっただろうしw

指揮ジムは、バルカン カス当てでヨロケを取ってるから、連撃は4発しか入らないんですよw ^^;

まさに赤い人の言葉通りの展開でしたね・・・名前は違うのにwww
2012年8月17日 17:09
教訓!
この方々からタイマン挑まれたら全力で逃げろ!
でないと、心身共に多大な傷を負いますね。
もちろん「この方々」にはmasacatさんも含まれますw
わたしだったらリアルにorzってなります・・・
コメントへの返答
2012年8月18日 8:11
おはようございます♪
ワタシも、その教訓は心に留め置きますw
逃げられませんけどね。 (笑)

ワタシと当たったら「ボーナスゲーム」だと思って下さい♪ (笑)
この戦闘後・・・ホントに「orz」ってなってますからw
2012年8月17日 23:32
こんばんわ!
ワタシはいつもmasacatさんに
痛めつけられているのに
そのmasacatさんがwww
どんだけ強いんだ(^_^;

もはや動画見ていても
勉強にならない(笑)
コメントへの返答
2012年8月18日 8:17
おはようございます♪

ワタシは、いつも ぐらっくすさんとは「良い勝負」してる認識なんですけどねぇ・・・
この方々は・・・異世界ですw ^^;

ぐらっくすさん、外さなくてもダメ取れるのはスゴいですよ!
3連ドローで高ダメ狙える機体なら、更に戦果アップ・・・かも?! (笑)

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation