• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月04日

通常営業?!

通常営業?! いやいや。 最終日です・・・明日土曜日なのにwww

おかげさまで大阪はそれなりに満喫できました。 ^^
たぶん、よくご存知の方にしてみると「何でココ行かんかってん!(「行かへんねん!?」 どっちが正しいんだろ? ^^;)」と、ツッコミが入るんでしょうけど(笑)
なんばと新世界で食い倒れ、USJで雨に降られ、大阪城で太閤殿下を垣間見る・・・と。 (笑)

徐々にフォトギャラを上げていくつもりですけど、撮りに撮ったり100枚以上?!
いつになる事やら。。。 ^^;


で、ネタは去年にさかのぼり・・・(爆

ディーラーの休業ギリギリに画像の本を受け取ってきました♪

マークXの配線図です。 ^^
注文したのは納車直後ですけどねw
こんなモン、一般の人が購入するなんて言うはずもなく・・・ ^^;
受注生産だったようでw

正確には、入荷の報告を貰ったのは12月の初めです。
で、受け取って中身(というか表紙)を確認した時に、あることに気が付きました。 ↓

2009年10月~。
あれ?。

後期型って2012年の10月販売開始なんですけどぉ。。。 ^^;
フロントのスモールライトが変更されている配線図が出てないし、「G’z」の事も書いてないし。。。

で、担当氏に聞いてみました
ワタシ: 「いただいた配線図って前期型用ですよね? 追補版みたいのってあります?」
担当氏: 「え?! ・・・ちょっと調べるのでお時間いただけますか? おり返します!!」
と、メーカーが休みのタイミングだから後日と言う事で数日後。。。

担当氏: 「もーしわけありません! おっしゃる通り後期型用が別に存在します!」
ワタシ: 「やっぱり。。。 ^^;」
担当氏: 「で、ですね・・・ちょっと申し上げにくいんですけど、お値段の方が全然違っちゃうんですよ。。。」
ワタシ: (情報が追加されるんだから仕方ないよね・・・100系のだってこれより高かったしw)「で、おいくら位ですか?」
担当氏: 「約50000えんです。。。 (恐恐w)」
ワタシ: 「へ? (爆)」
担当氏: 「配線図だけじゃなくて、全年式の修理書までメディアになって収録されているんです。 後期型からこの方式に変更になったようで、以降の車種は全てこの形で配信されるようなんですよ・・・。 本の形態で出てないのかも確認したんですけど無いんです。 もしこのメディアをご希望なら、先にお渡しした本はキャンセルという形で回収させていただきますけど・・・。」
ワタシ: (うわー。。。 ^^;) 「ちょっとその値段は厳しいものがあるので、この本をいただきます。 必要なら後期用の資料はコピーででもお願いしますから。」
担当氏: 「それならいつでもおっしゃって下さい。 すぐにご用意できますから・・・。」

・・・というわけですw
まあ、全車種の資料を揃える必要があるディーラーならこの方が場所も取らないし便利でしょうね。 ^^;
それにしても50000えんには たまげたw
各資料で10000円前後と考えると新型車解説書、配線図+追補版、修理書+追補版にetc・・・なら割安かwww ^^;
ブログ一覧 | 趣味?! | 日記
Posted at 2013/01/04 10:34:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年1月4日 18:47
整備解説書ってやつですか?
これってこんなに(5万円)するもん?(^^;)

必要箇所コピーしてもらってで十分でしょ(笑)

って、なに悪戯しようとしてんのかな?(爆)
コメントへの返答
2013年1月5日 1:00
こんばんは!!
これは「配線図集」ですね。 ^^
トヨタの場合は別に整備要領書(要するに分解マニュアル)が存在します。
今時の情報量は高いんですよwww
ただ、最近の電装システムは信号であちこちのコンピューターとやり取りしているので、つながりを把握するのが大変なんですw ^^;

え? い、いや、別に今のところは。。。 (笑)
2013年1月4日 19:02
こんばんは。
紙から電子化されて、大幅値上げですか~
データ量が5倍だと当たり前なので、10倍くらい入ってるんですかね?(^^;)
コメントへの返答
2013年1月5日 1:04
こんばんは!!
今までは1車種の情報が4~5冊の本になっていたんですけど、ワタシのモデルからは1枚のメディアになっちゃったみたいで。。。
前のマークⅡの時でさえ、整備マニュアルを持ち歩くのは結構大変だったんですよね ^^;

ディーラーでは診断機に入ってるらしいですw
2013年1月4日 19:55
こんばんわ!
しかし5万円って凄いなw
なかなか手が出ませんよね^^;
前期型だと1万円くらいですか?w
コメントへの返答
2013年1月5日 1:06
こんばんは!!
ワタシは必要の無いものも入っていますからねぇ。 ^^;
全部使えるというものなら考えても良かったんですけどw
この配線図だけなら1万円しません。
たぶん他の車種も同じくらいだと思いますよ? ^^
お1ついかが??? (笑)
2013年1月4日 20:47
あけましておめでとうございます♪

ってか来阪されてたの?
声を掛けてくれれば大阪城近辺にてマッチしたのに(笑)

つうかPC起動したのが今日の今の今なので判らなかっただろうけど(爆)

大阪城でコスプレしましたか?

今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年1月5日 1:10
おめでとうございます♪ ^^

3日間だけ、お邪魔していました。断絆でしたけどw ^^;
大阪城近辺に大隊があるんですか?
ミナミでもなんばでも全然見つからなかったんですよね。 ^^;

今度行く時には予告しますかw

コスプレって城内のですか? ^^;
海外からの観光客が一杯で、金髪の侍が沢山出没していましたwww (爆

こちらこそ、よろしくお願い致します。 ^^
2013年1月4日 22:27
5ま・・・

旧年式も来る場合もあるんで、全年式揃えないといけないんですね。

それにしても、5万は1ユーザーには高すぎですね。

整備要領書を15乗ってた頃に入手してかなり重宝しましたね。

自分の車のこういう資料は欲しいけど、なかなか入手できないです・・・
コメントへの返答
2013年1月5日 1:15
こんばんは!!

ディーラーなら少なくても、扱い車種全年式ですから相当な数になるでしょうね。 ^^;

全部を一つにまとめてメディアで配信だからやむを得ないのはわかるんですけど、ちょっと手が出ませんw ^^;

マークⅡの時は整備書と配線図も持っていたので結構使っていたんですけど、パッと見 マークXはほとんど信号線でやり取りしてるみたいですw
弄れるところは無いかも。。。w

ディーラーで相談してみると良いですよ。
たぶん部品として購入できると思います。 ^^
2013年1月4日 23:59
え?5まんえん?

電子化したんだから、フツー安くなるんじゃないの?(;ω;`)
コメントへの返答
2013年1月5日 1:16
はっはっはw (爆

収録内容の本を揃えるとすると割安なのかもwww ^^;
2013年1月5日 8:16
ごまんえん…

見たこともないお金の単位でち(・ω・)
コメントへの返答
2013年1月6日 22:47
こんばんは!!
・・・ってウソつけぇ~いっ!!

PC1枚分って言えばわかるでしょ?♪ (笑)
2013年1月5日 13:17
コンニチワ

Dのインフレが止まりませんな・・・

何買っても高いですよね(ーー;
コメントへの返答
2013年1月6日 22:49
こんばんは!!

この手の資料は仕方ないですよ。。。 ^^;
外に出したくないとも取れるしw

しかも、Dは無理やり買わされてる方ですからねwww

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation