• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月21日

ガルパンと聞いて・・・。 (笑)

総統閣下がガルパンを見た時の一部始終を紹介している動画があったので・・・。 ^^;
ちょっと長いですけど、こちらですw

このストーリーはほとんど最終話に近いですね。 ^^;
vs黒森峰女学園の戦闘シーンで、一番最初に出てくる重戦車はナチスドイツで保有していた超重戦車「マウス」です。
主人公たちが乗る戦車も同じナチス軍のものですけど、こちらはⅣ号戦車。
実はこのマウス。 
とある自動車メーカーに名前を冠する人物によって設計されたものなんです。
さて、ここで問題。 (笑)

現在は高級スポーツカーメーカーとして名を馳せる人物は一体誰でしょうか? ^^
その人物の業績といったら数え切れません。
彼が成さなければ、今の自動車業界は全く違うものだったかもしれませんね。


さて、今日のオマケはオデッサ。 平地での格闘機運用訓練にはもってこいのステージですね。 ^^;
オデッサ(R) 6vs6 ドムトローペン(格)

久しぶりの格トロです。
1戦目はタンクを出して見事勝利。 2戦目に格闘機を選択したんですけど、味方が高コスト機に乗ったのでワタシはコストを抑えて・・・ ^^;
タンク戦術失敗ですね。。。
護衛崩壊、敵の護衛が充実して手が付けられず2拠点取られ、こちらは手も足も出ずに終了www
ドムトロは滑りがあるので、他の機体なら斬りに行けるタイミングで行けないんですよね。 ^^;
まあ、逆に他の機体では届かないところから飛び込むこともできるんですけど。。。
やっぱりこの機体は難しいです。 他の格闘機とちょっと運用を変えないとですねw ^^;
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2013/06/22 00:16:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

パナソニック。
.ξさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年6月22日 5:53
はて………若い私はポルシェ博士なんか知りません(´pωq`)シクシク

世代が20代の若者なので
あ、個人的にはティーガーⅡの砲塔!
ポルシェよりヘンシェルのが好きーかっこいいから(笑)
あと装甲むき出しよりもツエメリットコーティングのが
いいっすよね(笑)

ティーガーⅠは後期型より中期型のが………
と、さっき道ですれ違ったご老人が言ってたんです(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年6月23日 22:56
こんばんは!!
この名前はテストに出るから覚えておくように! (笑)
20代? 若者??? 誰が? (大笑)
あ。 言い忘れましたけど、ワタシ 陸軍の兵装や歴史はあまりわからないんですw ^^;
なので、何のことやらさっぱり~www (爆

せいぜい知っているのはティーガーという名前くらいなんです。 ^^;
・・・って、老人がそんな知識ひけらかしながら歩くかぁ~いっ!! (笑
2013年6月22日 8:44
おはようございます(^ ^)

ガルパン?わからないやσ^_^;


ドムトロ、最近乗ってないですけど、私の場合はあっちこっち走り回りますね、無駄に(^ ^)

動き回って噛みつける奴に噛み付いて、また他へ、みたいな(笑)
コメントへの返答
2013年6月23日 22:58
こんばんは!!

↑に嵌まってDVD-BOX買っちゃった人がいますけど。。。 ^^;

そういう使い方がホントなんでしょうね。 ^^;

一撃カマしてそのままその場から撤収で良いんじゃないですか? (笑)
2013年6月22日 11:32
コンニチワ

総統閣下シリーズは字幕が出るので
音なしで昼休みに見るのに最適ですね!

え?そっちの話じゃない?^^;
コメントへの返答
2013年6月23日 22:59
こんばんは!!

いや、どっちでも良いと思いますよwww



・・・ちくしょーめっ!!! (爆
2013年6月22日 15:37
こんにちは。
ガルパンを見たときに、マウスのことはよく知らなかったので、
一度検索して調べてます(^^;
ところで、4号戦車のドリフト見ていると、某マンガのハチロクと
いい勝負しそうな気がします。

コメントへの返答
2013年6月23日 23:01
こんばんは!!

日本軍の「富嶽」みたいな扱いですかね。 ^^;
ほとんど試作の段階で終わってるし、兵装は決まっていたけど実際に使われたわけじゃなさそうだし。。。

一撃で履帯が切れてるから終わってるんですけどwww ^^;
2013年6月22日 21:06
よくわかりませんが
オンオン!ドーン!とか笑える(笑)
こんばんわ!
重戦車なのにマウスってw
マウスと言う戦車が有ったなんて
初めて知りました
しかも戦車開発した人が
スポーツカー手がけたんだwww
コメントへの返答
2013年6月23日 23:05
オリジナルのセリフはドイツ語みたいですね。 (ヒトラーの話だから当たり前かw)
あれは編集だったのか、ドイツ語にあるのか。。。 ^^;
こんばんは!!
名前のギャップを狙ったらしいというのもありますね。 (笑)
制式配備前に終戦を迎えた「幻の超重戦車」だったので、あまり知られていませんね。 ^^;

日本でもゼロ戦作った人たちが有名大衆車や純国産旅客機を開発してるんですよ。 ^^
2013年6月22日 21:15
マウス→ねずみ→ミッキーマウス→ウォルト・ディズニー
車関係ないかw

逃げろーって感じの戦車の動きがコミカルに感じましたw
戦車の動きがリアルですね。
スタッフに相当なマニアがいるのかw
コメントへの返答
2013年6月23日 23:09
ウォルトディズニーウォルトディズニーウォルクスバゲンフォルクスワーゲン。。。
おぉ! クルマになった♪ (笑)

描写はコミカルでかわいいですよね。 ^^
でも、描き込みは凄まじいんですw
年式やタイプの違いを事細かく再現してるんですよw

スタッフ全員がミリタリーマニアみたいですよ。
しかも相当なレベルとかwww ^^;
2013年6月23日 12:25
フェルデナント・ポルシェ博士。稀代のマッドサイエンティストだったそうです。

ケーニッヒティーゲルもポルシェ砲塔がありますからね。

格トロは最近リック2に乗ってるのでオクラ入りしてます(笑)
コメントへの返答
2013年6月23日 23:18
発明品(?)は破天荒。 それでいて稀代の高性能・・・。 ^^;

あ。 車両はポルシェとヘンシェルに発注してるけど、砲塔はクルップ社の1択だったそうなんです。 ^^;
形は踏襲したみたいなんですけどね。

おっと。 リック2ですか。 ^^;
じゃあワタシも・・・苦手なんだよなぁ。。。 ^^;

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation