• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月15日

ヒマが無かったので・・・。 ^^;

ヒマが無かったので・・・。 ^^; 今さらですけどご紹介w

ちょっと前にアップした「ウォーズまん」から続いて第2弾! (笑)
やっぱり来たよ・・・w
今度は「ラーメンまん」ですw ^^;
味は「タンタン味」。
ごま油と唐辛子が効いた、「坦々麺」風の味付けです。 ・・・結構辛いぞw これ・・・。 ^^;
ビールのお供にはピッタリですね。 (笑)
細長いから頭からひと口で「ガブリ」って言う感じになるけどwww


さて、先日のぎゃらんさんとのニューマップ共闘編。
サイド7のタンク動画です。 ・・・あまり参考にはならないと思いますけどねw ^^;

サイド7 6vs6 量産型ガンキャノン&陸戦型ジム

サブに硬芯徹甲弾装備でコスト210ですw
sai♪さんオススメの商店街側ですね。 (笑)
建物は手前のエリアは骨組み(?)から完全に崩壊して更地になりますw
砲撃ポイント付近は吹き抜けの中央部分のガラス張りは壊れて下へ転落するけど、フレーム部分は残るので端っこにいれば落ちないで済みます。
ノーロックは吹き抜けの枠の手前からOK。
でも、あとブースト1発でロックは取れるので前進した方が良いでしょうw ^^;
どうしてもラインが上がらなければこの先に遮蔽物は無いのでココから撃つのもアリっちゃアリ。
アーケードの1階部分へ落ちると全く射線が通りません。
ロックが切れると最悪なので出来るだけ上に居座った方が良いと思います。
徹甲弾は対拠点弾で600m付近の位置でロックが取れればノーロック45°で当たります。 ^^;
ホントは敵にも当てたかったんだけど、こっち側はそんなに広くないですねw
ちなみに敵に対しては300mで着地が取れれば0°(水平撃ち)で当てられますよ♪ ・・・難しいけどw

サイド7 6vs6 量産型ガンタンク & ジム

ほんっとにタンクが出てきませんw ^^;
まあ、こっちがバーストって言うのもあるのかもしれないけど、2バーが二組いても出てこないもんねwww
まあ、いっかw
今度は量タン、セッティングは拡散&赤6です。
低バラ体力320はギガン赤6と同じ。 実際の機動力もそれほど変わらないと思います。
射角調整速度も早いので、乱戦の中だったらタックルでダウンを貰いながら撃てると強いかなぁ・・・なんて。 ^^;
序盤の1~2発はノーロックで撃ちました。 リスタでもあの位置を覚えておくとロックを取ってからよりも数カウント早く撃てるので効果は高いと思います。
下に落ちた時の無力さも体験済みwww ^^;
今度、チャンスがあったらジオンのタンク動画も・・・出そうかなぁ。。。 ^^; 撮らないと無いけどw

オマケのオマケはsai♪さんとの対決編www
R2ザク vs Ez8

ステージはバーうp直前なのでまだ「サイド7」ですw ^^;
やっぱり、こういう「純粋な格闘戦」が楽しいですよねぇ・・・。 (笑)
え? タックル追撃は良いのか? って??? ・・・さあw ^^;

BD2NS vs プロトタイプガンダム

最後は正々堂々と・・・ってプロガンかぁ~いっ!! (笑)
完全に距離開けて戦う気満々ですよねw至近距離でハイパーハンマー外してくれれば「ヒャッハー!」なんだけど、なかなかそうはいきませんねw^^;
最後は・・・ホントに危なかったw
ブログ一覧 | お友達 | 日記
Posted at 2013/12/15 23:29:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2013年12月15日 23:51
σ(o・ω・o)は土日でサイド7出撃したんですけどブーストワークが難しいマップですね(^^;)

ジオンスタートの動画も確かあるはずなのでまったく参考にならないと思いますけどあればアップします(^^ゞ

コメントへの返答
2013年12月17日 0:07
こんばんは!!

ここは、
ジャンプしないと越えられない障害物が多いですね。 ^^;
おまけに適当に広いからダッシュも頻繁に使う羽目に・・・(笑)

動画のアップ、お待ちしてます♪ (^_^)/
2013年12月16日 3:09
ラーメンは・・・夢にでるほど怖い(゜ロ゜;ノ)ノ
幼児泣くぞー!(笑)

商店街の上
のらりくらり撃てるっすからね(笑)
逆は更地だし(笑)

たまには勝ちたい(笑)

コメントへの返答
2013年12月17日 0:12
ちょっとリアルすぎるところは否定しませんw
でも、ほら。
元々不気味だしwww

ここはザメルで慣れたいですね。 ^^;
あ。 リバースじゃないからFABかw

ワタシも勝ちたい。。。
ここは出れば出るほど借金が増えますw ^^;
2013年12月16日 6:37
追伸

照り焼き入れた「テリーマン」
牛焼肉入れた「バッファローマン」
3つの味が楽しめる「アシュラマン」とか
いかが?(笑)

味は嬉しくなる普通の味
怒りたくなるほど辛い味
冷血になるほどマズい味とか(笑)
コメントへの返答
2013年12月17日 0:21
まいど♪ (笑) 

テリーマンとバッファローマンは許そう。
なぜにアシュラマンは「ロシアンルーレット当たり無し」的なノリになってるんですかね? 爆

普通の味で嬉しいって、どんだけ不幸なんですかwww
2013年12月16日 12:15
こんにちは。
ラーメンまんって、中身はラーメンではないんですね(^^;)
コメントへの返答
2013年12月17日 0:23
こんばんは!!

一応、タンタン麺味にはなってるんですけどね。 ^^;
麺は入ってませんwww
2013年12月16日 22:01
こんばんわ!

なんか最近のファミマってどうなんだろう、と思う今日この頃^^;

確かにバースト組は数の論理かしらないけどタンク出さない事多いですよね。
アーケード上に行かれるとレーダー上では近くにいるのに何処だ~、みたいな感じに
なります(爆)
コメントへの返答
2013年12月17日 0:29
こんばんは!!

ある意タンクに乗る人そのものがレンジ精神旺盛ってところでしょうか? (笑)

バーストだけじゃなくて、タンクに乗る人そのものが少ないような気が。。。 ^^;
バースト出だしてもらった方が、連絡が密に取れるから有利なんですよ。 ^^;

たしかに、上下二層に分かれているから軽く迷子になりますねw ^^;
2013年12月16日 22:41
次作はラーメン入りのブロッケンまんでしょうかw
怖いな・・・

カレーまんでカレクックはいいけど、ベンキマンだけはやめてw

ジオン拠点「駅」ですよね?
サイド7の風景なんてほとんど覚えてないですね・・・
ところどころに顔が出てるww
コメントへの返答
2013年12月17日 21:21
こんばんは!!
ブロッケンまんの具が何か・・・ものすごく気になりますねw ^^;

ベンキマンは一番恐れていることです!
ホントに勘弁して欲しいw

「ステーション」っていうくらいですから。。。 ^^;
駅なんてあったかなぁ。。。
顔?! 気のせいですwww
2013年12月16日 22:53
コンバンワ

もうアンパンマンでええやん・・・

と思ってしまう今日この頃^^;
コメントへの返答
2013年12月17日 21:26
こんばんは!!

・・・だから「キン肉マン」だってばw ^^;

アンパンマン関係ないし。。。 (笑)
2013年12月17日 22:43
こんばんわ!
かじると、中から坦々麺が
汁と一緒にブシャー!って
出てきたら歩きながら
食べれませんね(笑)
コメントへの返答
2013年12月19日 7:31
おはようございます♪

・・・相当お気に入りみたいですねw ^^;

念のために言っておきますけど、梨だってかじっても「ぶしゃー」とは出ませんからね?
ご存知だとは思いますけど。。。 (笑)

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation