• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月13日

世界共通・・・なのかな??? (笑)

世界共通・・・なのかな??? (笑) 都内の幹線道路を走っていると、時々見かけるこんな標識。。。

大きな災害が起きたときは、一般車両の進入を制限または禁止して、緊急車両の交通を保証するっていうものです。
書いてあるのは日本語と英語。
外国人にも理解してもらおうっていう意図なんでしょうね。 ^^

でも、ちょっと思った・・・。

ナマズが地震と関係アリって日本だけじゃないのかな??? ^^;
実際はどうなんですかね?
ご存じの方、へるぷみーw
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2015/04/14 08:01:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

部活同期会で瀬田に行きました
kurajiさん

🍽グルメモ-1,081- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

早起きは三文の徳🤭
superblueさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2015年4月14日 9:06
まあ・・・日本だけでしょー(笑)

だれが言い出したんだか(笑)
コメントへの返答
2015年4月19日 17:42
・・・なんですかねぇ。。。 ^^;

ナマズと地震?
誰なんでしょうねぇ。。。?
2015年4月14日 21:24
なんか・・・
ヤッターアンコウの出来損ないみたいですね・・・

おばんですっ!
ナマズが地震を感知するって万国共通なのかにゃ?></
コメントへの返答
2015年4月19日 17:44
出来損ないって言わないwww
そもそもアンコウじゃないんだから。 ^^;

あ、こんばんは!
オフ、お疲れ様でした&ありがとうございました♪ ^^
まずはそこですよね? (笑)
2015年4月14日 23:54
こんばんわ!
ちょっとググったけど
それらしい情報は見つからず;
やはり日本だけでは?(^_^;
コメントへの返答
2015年4月19日 17:51
こんばんは!!
あ。 調べていただいたんですねw ^^;
どうやら、日本ではナマズ、北海道(アイヌ)ではアメマス、中国ではネズミ、北欧ではロキという神様、ギリシアではポセイドンが地震の神様だそうですw
2015年4月16日 1:35
こんばんは。
この道は、ナマズしか通れません!
っていう、看板ですよね?(^^)
コメントへの返答
2015年4月19日 17:52
こんばんは!!
ナマズって水が無くても生きていられるんでしたっけ??? ^^;

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation