• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月04日

読書感想文 その13

読書感想文 その13 海軍関係の軍事アクション小説が大好きな(?)masacatが御紹介する今回の本は、著:ジョー・バフの「原潜迎撃」(ヴィレッジブックス刊 F-ハ5-1)です。

この作品、原題を「DEEP SOUND CHANNEL」と言うそうで、深海では温度層によって音波の伝播特性が変化すると言う現象がおき、音を遠方まで運ぶ事ができる海水層をこう呼ぶそうです。

さて、時は湾岸戦争から20年後の近未来。ドイツと南アフリカでファシストの政治グループによる民主政権の転覆が起き、両国は連合を組んで大西洋上で米英両国の船舶を核攻撃、宣戦を布告した。開戦から半年たった現在も米英にとって不利に展開し戦局は不利に傾いている。

そんな中、米海軍は最新鋭原子力潜水艦「チャレンジャー」を就役させ、艦長のウィルスン中佐と、副長のジェフリーフラー少佐とで戦局の打開を図る。
「チャレンジャー」の艦体はセラミック製であり、従来の艦よりも深く潜航できる上、「ポンプジェットプロパルサー」と言う新しい推進システムで速く、静かに行動する事ができる・・・。

一方、南アフリカ海軍には「フォールトレッカー」と言う潜水艦が配備されており、艦長のホルストと副長のゲルダーも非常に優秀なコンビで、「チャレンジャー」を撃沈するべく、あの手この手の「罠」を仕掛ける。

相手が全く見えず、頼りになるのはレーダーと聴音マイク、それに技術に裏付けられた経験とプロの軍人としての勘。
一歩間違えれば戦術核弾頭を搭載した魚雷で打ち抜かれ冷たい深海へ・・・
この緊張感は たまりません!!
ブログ一覧 | 読書感想文 | 趣味
Posted at 2007/03/04 23:56:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

墜ちた日産!
バーバンさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年3月5日 0:19
こんばんわ♪実は潜水艦の映画はあまり好きではないのですよ・・・。

特にK19とか・・・。

ローレライは面白かったです♪
コメントへの返答
2007年3月5日 0:33
スイマセン。ワタシは、あの艦内のくらーい描写の中での手に汗握る駆け引きが大好きなんです・・・。

映画の場合、登場人物が駆け引きのために考えている事って「見ていても」分からないですよね(独り言を言ってたらヘンだし。)

「ローレライ」は、録画してCMを切っただけで、まだ見ていません。。。

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation