• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月28日

ぽんぽんエンジン

ぽんぽんエンジン せっかくクルマ好きが集まるところだし、電動化に傾きつつあるご時世なので船舶用エンジンのお話w

原子力や重油を使ったスチームタービンは置いておいて、ピストンの上下動をスクリューを回す回転運動として取り出すレシプロエンジンがありますね。

さらに燃料に火をつける方法で分けるとガソリンに点火栓(クルマで言うスパークプラグ)で点火するオットーサイクル、軽油をきれいに霧化させてピストンでの圧縮熱で着火させるディーゼルサイクル。

そしてあともうひとつ。
副燃焼室をもち、そこをバーナー等で加熱して燃料を直接噴射して気化→ピストンの圧縮熱で着火させるという、今考えれば少々乱暴な方式をとったエンジンがあるんです。
これが焼玉エンジン。
船舶に搭載して、その排気音から「ポンポン船」何て言われていました。

その実働品が画像のもの。
千葉県は浦安市の博物館に動体保存されています。
コロナ前までは毎週のペースで動かしていたらしいのですが、ワタシが訪れた日には休館が続いて数年動かさず、潤滑油も落ちきった状態からいきなり試験運転を試みたのでした。
もちろん、各部に注油して手で回して(デコンプがあるので可能w)みたいなことはして、ブロートーチ(始動時の加熱に使うバーナー)を掃除して点火テストして・・・。

でもねえ。。。
クルマやバイクでも、3年も動かさなかったエンジンがホイっとかかるわけがないw
写っている男性が現役時代に機関士(?)として操作していたようなんですが、この日は始動することができませんでした。

低コストで生産でき、質の悪い燃料でも稼働できた焼玉エンジンですが、何しろ効率が悪くて大きな出力を取り出すことができない上に故障が多く、操作にも色々コツが必要ということで、蒸気機関や後に登場するガソリン、ディーゼルエンジンに置き換わる形で産業界の表舞台から消えていきました。

博物館は市立なので入館無料。
一部閉鎖していますが体験型展示を多く採用しているので規模の割には楽しめます。
興味があれば是非! (笑)
ブログ一覧
Posted at 2022/10/28 10:59:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

密林🌳で中華買ったら、プラマイで ...
なうなさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2022年10月30日 9:45
こんにちは。
ぽんぽんエンジンって、もう少し小さいエンジンを想像していましたが意外と大きいですね(^^;
コメントへの返答
2022年10月31日 11:45
こんにちは!
オモチャのポンポン船は、音を似せているもので焼玉エンジンとは動力の原理が違うようですね。
このエンジンは「買い出し船」と言われた小型の輸送船に使っていたらしく、排気量などは見つからなかったんですけど2気筒の35馬力だそうです。

もう少し大きな船や機関車にも使っていたエンジンもあったみたいですよ

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation