• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月10日

だんだん普及。。。

だんだん普及。。。 実家の近くの中学校(出身校ですけどね。^^;)の周りに張ってあるフェンスに、こんな看板が登場しました。

少し前に、都内の私鉄各駅に設置されたとニュースで報じられていましたね。

持病の発作や、何らかの事故で心室細動が起きてしまった人への第一の処置として、誰でも扱えるようになっていて、オートマチック(音声案内付き! らしい。。。)でセッティングまでしてくれるこの機械。これを適正に扱えば救命率は6倍に跳ね上がるそうです。

詳しくはココに出てました。(さすがWIKI・・・^^;)

一通り使えるようには、なっておきたいですね。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2007/10/11 00:58:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

見つけた!^^
レガッテムさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年10月11日 10:51
「救命率は6倍」=そんなに凄い装置なら速く全国に普及して欲しいものですね!

それに、国民にもこれを扱える様、これからは講習も必要と感じました。
コメントへの返答
2007年10月13日 1:11
こんばんは!!

この装置のスゴイ所は、患者に繋ぐだけで本当に除細動が必要なのかを見極めて、出力の調整までやってくれるところなんだそうです。

取り扱いは本体にピクトグラム(簡易的な絵文字)で描かれているとのこと。
もちろん講習も行われていて、消防署などで申し込めるようですね。

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation