• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月13日

いつもと違う風景・・・

毎日、通勤に電車を使っていると、同じ時間帯には、大体同じ人が乗っています。

・・・当たり前ですよね。自分がそうなんですからwww ^^;

でも時々、違う顔を見ることもあります。大きなスーツケースを転がして・・・これから旅行??? とか、何かの試験勉強??? とか。

今日はとってもインパクトのある「いつもと違う人」に会いました。(笑)

駅の改札で。ワタシは出ようと、いつも通り歩きながらポケットから定期入れを取り出して、定期入れから定期を取り出して。そのまま自動改札機へスロットイン!!
・・・と思ったら、ゲートが「バン!!」と閉じてスロットにもシャッターが・・・向かい側から来た人が先に改札を通ろうとすると、遅かった方がこういう目に遭いますwww。

仕方が無いので、脇へよけて向かいから過ぎる人を待っていました。その時に見た光景・・・
ワタシよりも先に改札を通った人からちょっと遅れて、ドレッドヘアにオシャレなスーツ。ネクタイもピシッと締めた若い黒人男性が大きなビジネスバッグを持ち上げて改札機を通ろうとしていました。改札機の幅は狭いので、大きなカバンは持ち上げないと通れませんから。

でも、良く見ると手に定期入れや切符らしきモノは持っていません。

・・・と、次の瞬間!! ^^;
カバンをICチップ入り定期(suicaやicocaの事ですw)のタッチエリアへ、「ど~ん!!」
はい???(^^; と思ったら、ちゃんと改札機は開きました。(笑)

カバンの底に定期を仕込んであったんですね。(笑)
導入直後は時々こんな光景を見たんですけど、最近は見なくなりましたね。久しぶりでしたwww。 ^^;
ブログ一覧 | 通勤のひとコマ | 日記
Posted at 2008/06/14 01:26:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんを思い出すブログ。✨
brown3さん

実録「どぶろっく」190
桃乃木權士さん

ミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

100万円ちょっとな2015年式フ ...
ひで777 B5さん

野菜炒め定食と最近の栃木グルメ
SNJ_Uさん

親父のビスタは、ディーゼルターボの ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年6月14日 2:04
こんばんわぴかぴか(新しい)
そんなん有るんですね~!?
栃木人の僕、電車に乗りなれていないので
見た事ありません(^^;

あっひらめき以前、川口に営業所が有った時、
上野~東川口電車
南浦和に停車すると、みんな後ろ向きに
乗車してきました!????
なんだ、こいつらエビかexclamation&question(シーマガラハウ風に)
東川口に着いた途端、みんなそのまま降りていきました;
満混みで、乗ってからの方向転換大変だから
後ろ向きに乗るのかい!?
栃木の田舎者には、おどろきの光景でしたひらめき冷や汗


コメントへの返答
2008年6月15日 1:00
こんばんは!!

またまたぁ~ ^^
栃木県だって那須、日光、鬼怒川までバッチリ導入エリアに入ってますよ! (笑)

パッと見昔の自動改札機と区別がつかないかも・・・。

「後ろ向きに乗車」は超満員になる区間では結構使えますよ。背中で押し込めますからね。(笑)
2008年6月14日 11:56
(^0^)/ こんにちは

クルマ通勤の私にはICチップ入りの定期なんて縁の無い話で・・・(笑
最近のICチップネタとしてはJALカードくらいですね。

東北方面に出張の際はJALを利用してるんですが、その際のチェックインがICチップ入りのJALカードだと楽です♪
でも財布の表に入れてるか裏に入れてるかで反応しない時が・・・^^;
あれってどれくらいの距離まで有効なんでしょうね?

後、免許証がICチップ入りになったので、近日中にタスポの代わりになるか試してきます!^^v
コメントへの返答
2008年6月15日 1:06
こんばんは!!

そうですよねw。 クルマ通勤の方がワザワザそんなもの作る必要もないしwww。 ^^;

通常の移動手段に飛行機が入るってなんかカッコいいですね。「ビジネスマン」っぽくて。 (笑)

有効範囲は数センチといわれていたと記憶しています。
なので、カード(ケース)を機械に叩き付けなくても、かざすだけで認識してくれます。(笑)
但し、間に似たようなICカードや金属のようなものがあると認識しにくくなるようですよ。

免許証>結果をお待ちしています♪ ^^)v

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation