• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masacatのブログ一覧

2012年01月09日 イイね!

こちらも負けじとペンギンダンス?!


あれ?! やっほーの映像ニュースに上がっていたのに更新されちゃったw ^^;

アメリカのCNNで放送したニュースです。
オハイオ州のシンシナティー動物園で暮らすリトルペンギン(フェアリーペンギンとも。)のクッキーさん。(笑)
飼育員の声にちゃんとくっついてくるんですね。
で、手をかざすとそこへ ちょこちょこやって来て・・・。
胸元をコチョコチョしてあげると。。。 大爆笑w
それはちょっと騒ぎすぎでしょw ^^; でも、この動画のアップは今からちょうど1年前。 クッキーも大きくなってるのかな? 
日本でも東京、神奈川、長崎で見られるみたいです。 あんなに爆笑するかはわかりませんけど。。。 ^^;

さて、今日のオマケは残すところあと1日となった勢力戦。リボーコロニーの模様です。
コロニー内戦闘なので、ジオンのあの新型機に実戦初乗りです☆
して、感想・・・あんまり高機動じゃないですw ^^;
いや、ザクにしては高機動なんですけど・・・機動に振るとブーストの回復性能が悪すぎw
1発は早いけど、そこから続けるのはちょっとコツが要りそうですね。 ^^;
1ドローor2ドローで飛び回るときには、注意しないと すぐにオーバーヒートしますw
しかもその後の回復もwww ^^;
特徴と言えば、便利なクラッカーを持っていて運用コストが安い・・・ってところですかね?

リボーコロニーエリアB 4vs4 R2ザク

やっぱり初乗りだとこんなもんですねw ^^;
一応、クジで機動4まで出してあって・・・今回は全開で出てみました。 (笑)
プロガンのバックブーストにタックルで付いて行けませんでしたw 見事に振り切られてますwww
機動4でこの回復速度の悪さ・・・今のところはちょっと微妙な感じです。 ^^;

リボーコロニー 4vs4 ザクⅡFS

右ルート広い住宅地域でのアンチを想定して、超誘導兵器(?)を持つガルマザクですw
・・・まさかフルアンチとは思わなかったwww ^^;
たしかに距離さえ合っていればものすごい勢いで誘導しますね。
いい加減なフワジャン相手なら良い確率で刺さります。
問題は硬直も軽いので意外とムダ弾を撃っちゃうことwww
まあ、これは乗り手の問題なのでなんでもないです。 (笑)

リボーコロニーエリアB 6vs6 R2ザク

この筐体、時々タックルが暴発しますwww
アレックスと牽制合戦しているときに出た時にはさすがにビックリしましたw ^^;
敵タンクの位置取りがあまりうまくなかったので助かったかな???
砲撃開始がかなり遅かったですからね。 しかも良いタイミングで3Sが来てくれたので、アレックスを退却させたうえでタンク撃破できたし。 ^^
コストを考えると働きは最低クラスだけど味方が強かったので助かりましたw

リボーコロニー 6vs6 ギガン

連邦フルアンチですw オマケに味方のラインに対する意識がものすごく高かったので、拠点を撃つのにもほとんど邪魔されることなく撃破できましたね。 ^^
ライン上げ→拠点砲撃開始→あと数発の時点でラインコントロール開始→拠点撃破→一斉に撤退戦開始→ワタシがミラー面に落ちて被撃破w→みんなで籠って相手のジリ貧を待つだけ。 (笑)
ガンキャノンのSML+ビームライフル・・・使える人が使うとものすごい脅威ですけど、遠くから垂れ流しているだけなら2機も3機も大して変わらないですw

いよいよ明日の勢力戦最終日はア・バオア・クー。
今日の時点で連邦に対して20000ポイント以上の差をつけているジオンですが・・・このまま逃げ切り。。。 かな?! ^^
Posted at 2012/01/09 01:02:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記
2012年01月05日 イイね!

便利になる? 不便になる?!

便利になる? 不便になる?!ニュ-スネタですw

♪まぁ~るい緑の山の手線♪ と歌われている東京の環状線、「山手線」に新駅建設計画が浮上中とか。
西日暮里駅以来、実に40年ぶり30個目になるそうです。

場所は品川と田町の間。 それがどこかというと。。。 ^^;
山手線の「東端」が秋葉原になります。そこから反時計回りに。。。

秋葉原→東京→神田→有楽町→新橋→浜松町→田町→○○○→品川→大崎→五反田→目黒→恵比寿→渋谷→原宿→代々木→新宿(西端)・・・続くw

となっています。 (これで南側半周ですね。 ^^;)

で、今回の新駅の建設予定地が田町と品川の間。 「○○○」のところで、画像の地図のあたりと思われます。
たしかに田町と品川の駅間って他と比べると長いんですよね。
距離にすると2キロくらいなんだけど、他は隣の駅のホームが見えるところもあるくらいなのでw
ここにできるとちょうど真ん中。 地図にもありますけど、近くにソニーの本社ビルがあります。
元々この辺りは外資系企業を誘致するために特例を敷いた地域で、交通の便が良くなればそれについても有利に事が運ぶんじゃないですかね? ^^

じゃあ、この新駅に反対・・・というか不便だという見解を持つ人。。。
千葉や埼玉からの観光客じゃないですかね? ^^;
この辺りは商業地。 この辺に勤めている人じゃないと普段利用することは無いでしょう。
観光地と言えば・・・高輪の泉岳寺くらいかなぁ。。。 ^^;
「忠臣蔵」で知られる赤穂浪士の四十七士が葬られているお寺です。
なので渋谷や原宿に遊びに行く人たちは一駅増えると所要時間が増える・・・とw
地下鉄をうまく使えば全然安く、しかも早く行けるんですけどね。 ^^;


さて、今日のオマケは勢力戦、鉱山都市のコストリミットマッチ続きです。

鉱山都市(R) 5vs5 ジムキャノン

ゲルGにヤラれた感じですね。 1戦目でワンマン格闘機にアンチで蒸発され惜敗しましたw
なので今回は全護衛作戦です(言うこと聞かせるのが大変でしたけどw ^^;)。
一応、ワタシも逃げ切る自信があったので 前衛を張って援護するつもりでいたんですが・・・残念w

鉱山都市 6vs6 ジムキャノン

ファーストアタックで・・・拠点を落としたと思い込んでますwww
なので、拠点に向かわず、味方の援護(?)を始める始末。。。 ^^;
はっ?! と気が付いて慌てて落としに行きましたが、微妙なゲージ負けw
前衛が無理に上がったところで地力の差が出て返り討ちですwww すまないw

鉱山都市(R) 6vs6 ジムライトアーマー

↑の2戦目。 ライトアーマーで右ルートピラミッドへアンチですw
外側から格闘ロックでピラミッドを上がろうかと思ったんだけど、ブーストビービー2回www ^^;
ドムのバズが直撃しなかったのはラッキーでした。(笑)
リスタ後はとにかくタンクを止めるのに必死でしたね。 あれで落とされてたらゲージ飛んで負けでしたから。。。
タンクに噛み付いたときにFZが来た時には、「さっきまで見ててくれたじゃん!!」って言うのと「ジャマすんなw」って言うのとで・・・ワクワクしてましたw (爆
Posted at 2012/01/06 01:05:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記
2011年12月14日 イイね!

3人寄れば文殊の知恵。 じゃあ、7000000000人寄ったら?!

ニュースネタですw

ワタシもよく・・・というかしょっちゅうお世話になっている「Wikipedia」。
オープンコンテントの百科事典で、閲覧している人が自由に(条件はありますけどw)記事を編集・加筆できるので、「日々進化する百科事典」といっても良い代物ですね。 ^^

今回、なんでも「sopa」という法案がアメリカで浮上しているらしく、そもそもの目的は著作権侵害の防止なんですが、コレが採用されると取り締まる機関によって一方的に見れるor見れないがコントロールできるのでネット業界では反対意見が続発しているそうです。

そこで、これに抗議するために英語版のWikipediaを消してやるっ!!と言ったとか。
だれが? って???
Wikipediaの創設者。 ^^;

トップ画面に出てくる言語の切り替えメニューには、現在44か国語が表示されます。
・・・一番、言語として使用人口が多いんだから困るでしょうねw
必ずしも同じ記事が収録されているとも限らないし。
以前、イタリアで同じことが起きて、イタリア語版に対して同じことを言ったところ引き下がった経緯があるために今回も同じ手を使ったようですが・・・うまくいくんですかねw ^^;
もうちょっと「様子を見る」って感じですかね? (笑)


さて、今日のオマケは連邦de鉱山都市。 年末のアップデート&イベント情報が発表されました。
新型機体ロールアウト。 両軍とも格闘機(笑)。 BD2号機ついに弱体化(?)・・・格闘機は格闘機らしくしてろ! ってところですかねw
バルカンのダウン値も上がるみたいなので、「バルコン」は実質不可能になりそうですw
ライフルを持つとAクラスでは「アレックス低コスト版」になりそうですね・・・マシンガンでの戦闘も練習するかwww

鉱山都市 6vs6 ガンダム

なんとなくガンダム。 (笑)
操作が雑ですね。 今気が付いたけどw だから機動3だとブーストが持たないんだなwww

鉱山都市(R) 6vs6 ジムスナイパーⅡ(WD)

ちょっと遠距離火力が欲しかったので久しぶりに乗ってみました。 (笑)
追加コストを払って高いビームライフルを使ってみたんですけど・・・良いですね。これ。 (笑)
弾速といい硬直の少なさといいリロードの短さといい。
初心者には優しい武装かもしれません。 まあ、撃つタイミングを守らなくちゃいけないのはどれでもいっしょ。 ^^;
ひっでぇもんですw 今回www

あ、そうだw
イタクラ隊長!! おめでとうございます!!! (笑)
→http://gundam-07itakura.jp/
Posted at 2011/12/15 00:46:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記
2011年11月28日 イイね!

逆鱗? ^^;

ちょっと前に、いただいたお菓子のお土産としてこの場でもご紹介したことのある・・・

                面白い恋人が・・・


   なんと!!


      このたび!!!


         訴えられちゃったそうですw  (゜▽゜ノ;ノ エーッ


訴えたのは本家本元。 北海道の「白い恋人」の製造メーカー。
類似するパッケージで商標権を侵害されたというのが主な理由だとか。

まあ、確かに似ているけど、中身は全くの別物だし、この商品 どちらも名が知れているのでたとえ同じところに並んでいても間違えて買う人はいないと思うんですけど。。。 ^^;

どうやら「一発屋」状態で自然消滅すると思っていたのに、東京都内でも売り出した上に、そこそこ繁盛していることが気に食わなかったみたいですw

損害賠償まで行くか?! って話ですけど・・・いくらくらい提示するのかちょっと楽しみでもある。。。 ^^;

さて、今日のオマケはオフの時にやった「ぴろすぃ~さん」とのタイマン勝負です!
これも機体選択はルーレットでw

ドムトロ vs ネメスト

いやあ。。。 久しぶりに乗りましたw ^^;
滑りがかなり大きくなったような気がしますけど・・・変わりましたっけ? ^^;
滑り過ぎて攻撃レンジから外れてしまうというwww (爆
相変わらず、高い格闘ダメージと強力なバズは健在ですね。 ^^

BD2NS vs アレックス

ルーレットで選ばれたのが、二人ともガチ機体という。。。 ^^;
あれ?! この時って自分で選んだでしたっけ??? (笑)
どーにか こーにかって感じですwww
この時はホントに疲れました。。。 ^^;
こういう緊張感抜群の戦闘も良いものですね♪ ^^

ぴろすぃ~さんとのタイマンは2クレやってます。 つまりあと2戦。。。
次回お楽しみに☆ (笑)
Posted at 2011/11/29 01:15:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記
2011年09月24日 イイね!

落着。。。

落着。。。ニュースネタです。

24日、任務完了したアメリカはNASAの人工衛星「UARS(ユアーズ)」が地球への大気圏突破ルートに乗って地表(海上?)に落下したらしいです。

当初の予想・・・と言うか計算では人間に命中する確率が1/3200。 特定の人(例えば気に入らない人とかw)に命中する確率は1/2200000000000と試算されていたようで。。。

まさに天文学的数字ですよね。 ^^;
なんと言っても、地表の70%は海。陸でも人間が住んでいる面積は地表のごくわずかな範囲に限られます。その中で約6970000000人の人が生活しているんですから当たっちゃった方が奇跡ですよね。 (笑)

でも、当たったらかなり痛いと思いますwww
大気圏の摩擦熱でも燃え残ったと思われる重量は合計で約500キロ。
例えば1kgの重さの破片が上空100kmから自由落下を開始したとします。
地表に到達したときのスピード・・・秒速1400m。・・・時速? 5040km/hですw
マッハ4.2ってところですかね? どこのウルトラマンだよ・・・(笑)

同じ条件で衝突エネルギー。。。 ちょっと多めに見積もって981000J(ジュール)。
ちょっと過激にTNT火薬量に換算すると・・・0.00233t。 ・・・あれ?!・・・あまり面白くない。。。w
思ったより少ないなんて思った方! キログラムにするために1000倍! ・・・すると。。。2.3キロですよwww
2.3キロの火薬を抱っこして点火して耐え切れます??? 普通は木端微塵ですよね。 (爆

こんな計算ができるサイトを見つけたので貼り付けておきます。 いろいろ試してみると面白いですよ♪
自分の体重を入れてどのくらいの高さから落ちると終端速度がどれくらいとか。 (笑)
火薬量の計算は別サイトです。 こんな計算使いませんよね? ^^;
今日の午前中に起こったかもしれない出来事でした♪


さて、今日のオマケはお犬様とネコ殿を1戦づつ。宇宙要塞です。

ア・バオア・クー 6vs6 高機動型ザク(3S)

双方フルアンチというグダグダな展開ですwww ^^;
まあ、宇宙空間でのフワジャンならこれだけ浮いてられまっせくらいしか見どころはありませんね。
不用意なフルバーニアンのおかげでリザルトは格闘機なのに高めでした。 (笑)

ア・バオア・クー(R) ジム指揮官機

1戦目Fbで出たけどポイント取れず(稼ぐことができずw)にボロ負け。。。 ^^;
さっきは撃てなかったので今回は2刀流で斬りに行きましたw
が。 これまたグダグダな展開に。(爆)
見どころ(?)は残り100カウントですかね。。。旋回性能が劣悪なドムとオッゴ相手に1対2をやってますw
味方の援護(流れ弾?)で助かりました。。。 ^^;
Posted at 2011/09/25 02:03:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation