• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masacatのブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

名優・・・逝く。。。

名優・・・逝く。。。・・・・・・って逝ったのはマクレーンさんじゃありませんよ。 ^^;

ダイハード4.0を見ていて、吹き替えが違うぅぅぅ。。。
と、ちょっとムッとしてから・・・。

ここのところ、休みの日には毎週アップされている「スペースコブラ」を見ていたし、ちょっと前まで「刑事 ナッシュ・ブリッジズ」を見ていたのであの方の声は凄く聞き慣れていました。

ダイハードを見終わった後、PCを起動して今週のコブラを見て・・・ニュースをボ~っと眺めていたら「アラン・ドロンさん吹き替え・・・」。
まさか・・・

やっぱりそうでした。。。

野沢 那智さん死去。
大病を患っていたんですね。 知りませんでした。

奇しくも吹き替え作品の放送日に亡くなるとは・・・。

御冥福をお祈りします。
Posted at 2010/10/31 01:32:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記
2010年09月27日 イイね!

サービス業の宿命?!

ニュースネタですw ^^;

サービス業に限らず、接客を生業としている人は切っても切り離せない「クレーマー」。。。

何かしらイチャモンをつけて、何かしらを得ようとするヒト達。。。
(もしかすると、その行為そのもので快楽を得ているんじゃないかと思う人もw ^^;)

ワタシも サービス業の端くれにいるので、そう呼ばれる人を敵に回したことは一度や二度ではありませんw ^^;

これだけインターネットのような情報ソースが氾濫する現在。。。
「ネットで同じ症状を見たから、これもそうに違いない。同じ処置をしてくれ」

・・・って、イヤイヤw ^^;
「我々が保証を適用するのは、我々がそれを確認する・・・もしくはその証拠が残っている時だけです。 それにかこつけて新品に換えてもらおうなんて言い訳は通用しません」 (言い回しは もちろん違いますよ? w ^^;)

なんていっても聞く耳を待たず・・・自分の思い通りにならなかった人達が抜く「伝家の宝刀」。。。
「ネットやブログで公表する」&「調査機関に報告する」&「書面でそれを証明して見せろ」。。。 (半分脅迫めいているけどw ^^;)

ええw
実際にやりますよ。とんでもない労力を使って。
 書面で見せろと言われれば、然るべき手続きをとって書面を作成して見せます。 ぐぅの根も出ないように。 (笑)

この記事でも書かれていますけど、だからと言って全てをやっつけてもあまり良い事にはなりませんね。
行き違いをしっかり説明して、納得してもらって。。。
それで、お互いが自分の非を「悪かった」と思えば信頼関係はとても深いものになります。
実際、それを機に必ずワタシのところへ来てくださるお客様もいるし。。。
過激なところでは、ワタシ以外の話を聞かない人とかwww ^^;

まあ、実務で それを専門でやっている方もいらっしゃるかも知れませんからね。そういう方々にしてみれば、違う意見をお持ちの方もあるでしょう。 (笑)
このニュースを見て、「なるほどなぁ・・・」と思ったのでちょっと書いて見ました。 (笑)
Posted at 2010/09/28 01:00:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記
2010年09月21日 イイね!

世の中の・・・常識or非常識?!

世の中の・・・常識or非常識?!ちょっと前のヤッホーニュースからw ^^;

ワタシの年代・・・

カートリッジ式のテレビゲームが爆発的な人気を呈して大流行した年代でした。 (笑)

その人気爆発したソフトの筆頭が、「スーパーマリオ・ブラザーズ」。
普通にクリアするだけでは飽き足らず、色々な裏技を探したり、 隠された秘密のルートを探したり・・・今考えれば、保存(セーブ)も出来ないこのソフトで、よくあそこまでやったもんだと思いますよw ^^;

で、機械モノの常として使っていれば調子は悪くなりますw
電源を入れても「し~ん。。。」だったり、やっと映ったと思えば「うーーー。。。」だったりw (爆

こんな時、皆さんはどんな「必殺技」をお持ちでしたか? ^^

ワタシの場合は「GOD BREATH <ゴッド・ブレス>」。  (笑)
端子に向かって「すぅ~~~。。。」 ・・・ 「フッ!!」ってやれば、どんなに調子の悪いソフトもたちどころに復活したものでした。 (大笑)

でも、あれから25年。。。
あの「ゴッド・ブレス」が次回に調子悪くなる原因だった可能性が高いと判明したようですw (゜▽゜; ナニー!!

フッ!! ってやったときの湿気で、端子が腐食してしまうんだとかw
じゃあ、どうすればいいんだ!! っていうと。。。

専用のクリーナーを使って掃除するのが1番らしいですw ^^;
・・・・・・どうにも、引っかかる部分は多々あるんですけどね。。。 (笑)

いま流行のDSでも理屈は同じだそうですよ。
本人はもとより、お子さんや親戚でゲーム機をお持ちの方はご注意をw。

任天堂特設サイト 
Posted at 2010/09/22 00:55:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記
2010年06月28日 イイね!

コミカルでリアルな戦争映画?!

コミカルでリアルな戦争映画?!画像とは全く(!)何の関係もありませんが(笑)、何となく某サイトをウロウロしていて発見した動画ですw

タイトルは「キャット・シット・ワン(cat shit one)」。ベトナム戦争の戦場が舞台で、主人公たちはアメリカ軍の特殊部隊、コードネーム「cat shit one(ネコの糞1号)」の隊員です。 (隊長は元デルタフォースの隊員らしいです)^^;

元々の原作は日本人作者が描いたコミックらしいんですけど、現在までで4巻がアメリカ、スペイン、ポーランドからも翻訳版が刊行されているとの事。

で、この度 7月17日に「you tube」で映画版本編が配信されるらしいです。
・・・・・・フルCGでw (笑)

見つけたのは、予告編で2分に満たない短いものなんですけど、クオリティーはスゴイですw ^^;

国籍によって、人間以外の動物で表現されているんですけど・・・ネコとかウサギとか・・・。かわいい見た目のクセに、やることは容赦なしwww (笑)

これ、本編が楽しみです♪ (笑)

Cat Shit One予告編


ちなみに先頭に貼り付けた画像は、かわいいカッコして やることは容赦ない動物(着ぐるみ?!)代表ですw
関連情報URL : http://www.kickoff.bz/cso/
Posted at 2010/06/29 01:02:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記
2010年06月14日 イイね!

かるちゃーぎゃっぷw

かるちゃーぎゃっぷw昨日のニュースネタですw

外国人が日本に対して「狂ってる(Crazy)」と思った文化は何? というもの。

まあ、正確には「理解できない」という事らしいんですけどw ^^;

まずは「デコトラ」。
トラックが戦車かメリーゴーラウンドか?! ってなっちゃうアレです。 ^^

そして「ギャル」。
オリジナルの海外サイトだと、英語表記では「gal」だけどワザワザ「日本語読みではgyaru」になる。と分けて書いてますw。 ^^;
さらに「サブカルチャー」として「コギャル」、「ヤマンバ」、「ガングロ」と、時代ごとに分けてありますねw ^^;

それから「ロリータ」。
これも英語圏でいうロリータとは違い、日本では独特の・・・というような事が書いてありますw

このニュースの紹介記事では これ以降書いてないようですけど、日本の記事では更に「ホスト」、「ヤンキー」、「ヴィジュアル系」がランクインした。と説明されています。 ^^;

・・・・・・それにしても コレ、日本を代表する文化って言えるのかな? ^^;
これらが「好きだ」という人は、全体から見れば圧倒的に少ないような気がするんだけど・・・しかも、既に消えてなくなっているような気も。。。 (笑)
イマドキ、顔を真っ黒にした妖怪女子高生なんて見ないしw。
ルーズソックスも無いですよね? ^^;

まあ、もう少しすれば、「これらの文化は過ぎ去った」なんて記事が載ることでしょうw (笑)
Posted at 2010/06/15 00:06:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation