• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masacatのブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

目撃っ!!

目撃っ!!先日・・・戦場の絆のムック本(攻略本w)を探して本屋さんのハシゴをしていた時。。。

信号を左折してワタシの前に入ったこのクルマ。。。

ワタシは「おっ?!」と思って青になった瞬間に追いかけてましたw
(前にクルマがいるわけじゃないし、普通に走ればすぐなんですけどねwww ^^;)

ポンティアック・ファイアーバード・トランザムです。
・・・しかもナイト2000レプリカ仕様。。。
真後ろからだし、フィルムが貼ってあって中は見えなかったんですけどね。 ^^;
交差点を曲がった時にホイールは確認できました。
あの黒いホイールでしたよ♪ (笑)

ちなみに・・・お目当ての本は3件回って見つける事ができませんでした。 (爆
帰りにアキバでも寄るしかないかないなぁ。。。 (-_-;)フゥ
Posted at 2011/04/04 23:38:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | でっかい独り言 | 日記
2011年04月03日 イイね!

カブッたwww

カブッたwww素直に絆ネタでも良かったんですけど、南(?)の「スイーツマイスター」が上げていたので便乗ですw ^^;

「俺の」シリーズ第・・・何弾だろう? (笑)
ついに出ました。 ロールケーキ。
エクレアなんかがかなりの大きさだったので、どうなる事かと思ったら・・・デカ過ぎだってwww (爆

スイーツを食べるのにツライ思いをしなくちゃいけないのが「ものすご~く(!!)」不思議です。 ^^;

生地の中にチョコチップを練りこんであったり、クリームも今までに無く甘くなってますね。エクレアはあのデカさのわりにイケたけど、これは・・・もうイイかなw ^^;

さて、今日のオマケは㌍オフさんとの遠距離マッチです。
出ていたのは知っていたんですけど、連絡も取っていなかったのでまさか当たるとは思っていませんでしたw ^^;

ア・バオア・クー 8vs8 ザクⅡ改

㌍オフさんがタンクを出してくれたので護衛に・・・・・・なってないけどw (爆
終盤、タンクを撃破したのでガンガン拠点のゲージが減っていったことで始めてダブタンだった事に気が付きました。 ^^;
なかなか良い試合でしたね。 (笑)

ア・バオア・クー(R) 8vs8 高機動型ザク(3連星仕様)

2戦目はフルアンチ編成。2人で格闘機に搭乗です。 (笑)
6連撃狙いのマシンガン装備・・・でも実際にフルコースは入りませんでしたねw ^^;
やっぱりフルアンチの場合は徹底的にタンクをマークしないと・・・見失ったのが敗因ですなwww

ア・バオア・クー 6vs6 ジムライトアーマー

序盤から徹底的にタンクのマークに奔走したんですけど、リスタ後の位置把握に時間が掛かってしまい 落とされちゃいましたw
序盤でライトアーマーの「フルコース」、5連撃+ビームライフルクイックドローが入りました。 ^^
これで165↑ダメですね。 (笑)
でも・・・BD2なら185ですw まあ、勝てなきゃ意味無いけどwww

ア・バオア・クー(R) 6vs6 BD2

序盤はイイ感じだと思ったんですけどねぇ。。。 ^^;
結局、射撃機体のゲルググと撃ち合い発生w
あのバズは痛い。。。w
Posted at 2011/04/03 23:45:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | でっかい独り言 | 日記
2011年04月02日 イイね!

♪秋田名物 八森 ハタハタ♪

♪秋田名物 八森 ハタハタ♪民謡 「秋田音頭」に登場する秋田名物 「ハタハタ」です。 (笑)

なぜか、こちらの何の変哲も無いスーパーで売ってました♪
・・・かなり小さいのに高級魚だけあって、結構いい値段が付いてますけどねw ^^;
ちょっと調べたところでは、その昔(といっても30年位前)までは普通に獲れていたそうですね。
干物にしたり焼いたり煮たり・・・色々な食べ方があるそうです。 ^^
まあ、この大きさだと煮物かな。 


で、今日のオマケは・・・「♪あぎだ音頭です♪ ハィ キタカサッサ~」 (笑)

伴奏にちょっとアレンジが入っていますけど、探した中では1番歌詞が分かりやすかったので・・・^^;
他のは歌詞が編集されていました。。。

ちなみにタイトルにもした部分の歌詞・・・
↓こういう風に歌われています。 (笑)


こら 秋田名物 八森 ハタハタ
男鹿で男鹿ブリコ (ア~ハイハイ)
能代 春慶 檜山納豆 大館曲げわっぱ
  (ハイ キタカサッサ~ コイサッサ~ コイナ)

秋田には、昔から こんなに沢山の名物があるんですね♪
「男鹿で男鹿ブリコ」の「ブリコ」と言うのはハタハタの卵の事だそうですよ。 (笑)
Posted at 2011/04/03 00:17:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | でっかい独り言 | 日記
2011年03月29日 イイね!

余裕が出ると増え始める?!

「風評被害」なんて言葉が一時叫ばれましたね。。。

未だにありますけど・・・。

震災発生直後から同じように流され続けたのが「チェーンメール」。

ワタシの所にも来ました。 東北在住の親戚から。
千葉県で石油会社のタンクが炎上しているニュースをうけて「雨に当たらないように・・・」なんていう話。
向こうの方が被害が大きくて、通信手段が乏しくなっているかもしれないのでコッチからの連絡を自粛していた時にワタシを心配してくれた一通のメール。
中身は、ただ騙されてしまっただけの何の中身も無い文章。
何が目的でこんな事をするんでしょうね?
ワタシのところに来た、この一通だけなら今更こんなところに書きません。

実は会社の同僚がワタシに相談してきたんです。
義援金受け付ける旨のメールを受け取って、いてもたってもいられない・・・と。
中身を確認して愕然としました。。。

人間、何故ここまで出来るのか・・・義援金をエサに使うなんて人間のやる事か? 自分さえ良ければいいのか? 今ならイケるとでも思ってるのか???
そんなことはさせないぞ!

今、重大情報「ふう」な情報を受け取って誰かに伝えようとしている人!!

その情報の出所はどこですか?
もしそれが「又聞き」だったら調べた方が良いです。 メールの送り主が「~から聞いた」なんて言って出所がハッキリしなければ広めるのはやめて下さい。
どうしても知らせておきたいけど出所が判らないならば、その情報が正しい事の裏付けを取って下さい。
もしかしたら一部は正しいかも知れません。 でも、又聞きで伝わる情報には「尾ひれ」が付いてもおかしくありません。 それを疑って下さい。
拡散する前に冷静に内容を吟味して下さい。

義援金を個人で回収なんてするはずがありません。ワケの分からん団体がお金を集めても、それを後でどうやって被災地に渡すのか・・・。

メールだけじゃありません。 又聞きで伝わってきたデマにも充分気を付けて下さい。
ワタシも被災地の現場に行ったわけではないので、現状・・・ホントのところは判りません。
もしかしたらテレビの中継なんて表面しか放送していない可能性だってあります。
でも、そこはテレビを信じましょう。信じられないなら信じられる情報が手に入るまで待ちましょう。
そこで誰かから直接助けを求められた時に手を差し出せるように準備をしておきましょう。

それにしてもあんなチェーンメールを作ったヤツ。。。
今度来たら徹底抗戦だっ!!
Posted at 2011/03/30 01:12:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | でっかい独り言 | 日記
2011年03月25日 イイね!

いい加減に見飽きたのに。。。

          ♪え~し~(爆


震災直後に、提供各社がCMの放送自粛を行ったために、放送局各社が流したCM。。。
実はテレビ局の一存でやった事なのに、事情を知らなかった我々は「自粛ムードの中でCM枠を買い占めてんじゃねぇ~!!!」くらいの勢いで苦情を申し立てた人も少なくなかったはずですw  ^^;

未だ一般企業のCMは比較的少ないので、新バージョンのCMが流れていますね。
「あいさつ」を題材にしたシリーズでダジャレ風に動物が色々登場するこのバージョン。
ちょっとご覧下さいw

ありがとウサギ?


実はこれ、ニコ動にアップされたのが最初で、この動画の作者がyoutubeにアップしたのが これ↑ です。

で、ニコ動オリジナルが これ。 ↓

               グレートありがとウサギ

ニコ動のほうがコメントが入っているので面白いかも。。。 ^^;
両方合計で再生回数3,000,000突破も夢じゃありませんwww
Posted at 2011/03/25 23:48:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | でっかい独り言 | 日記

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation