• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masacatのブログ一覧

2010年12月09日 イイね!

1日遅れで乗っかったりしてwww ^^;

先日12月8日日本時間午前1時30分(だったかな? ^^;)、暗号電文「ニイタカヤマノボレ1208」の命令を実行。

真珠湾に殺到した日本海軍攻撃隊は、「トラ・トラ・トラ(ワレ 奇襲ニ成功セリ)」を発信して真珠湾に停泊、平和な日曜日を送っていたアメリカ海軍戦艦部隊に大打撃を与えます。
・・・・・・とまあ、日本目線で見ればこの時点で大勝利を収め、ミッドウェイ海戦で空母部隊が大敗を喫するまで日本有利に事が運ぶんですけど。。。

このとき、真珠湾にいた、アメリカ海軍とその関係者の人達は どういう体験をしたのでしょうか?
記録では、日本海軍の攻撃隊からも確かに戦死者は出ています。

じゃあ、アメリカの被害の程度は・・・?

人的被害って・・・・・・?
当時の戦艦1隻の乗員は1000人を下らないはずです。
アメリカ海軍太平洋艦隊が保有していた8隻の戦艦は全て大破着底(実質「沈没」)しています。
日曜日の早朝で艦に人は少なかったはず・・・とはいえ、どのくらいの方が命を落としたのか・・・「リメンバー・パールハーバー」も判らなくも無いと、ワタシは思います。

その後、日本はヒドイ目に遭っているのもまた事実。殺し合いを始めてしまったのですから。。。
戦争にどっちが正しいなんて無いですよね。
資源が欲しかった。
国益を守りたかった。。。
領土に危機感を感じた。。。

あれ?! どこかのコロニーの住人も同じ事をいっていたような気がする。。。 ^^;
そう。 これがガンダムの「リアルロボットアニメ」たる所以です。

今日のオマケは、人類が1000年の間にどれだけ「ドンパチ」やってきたか? です。

どうして人類って、1000年も経つのに同じ事ばっかりやってるんでしょうねw
Posted at 2010/12/10 00:36:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | でっかい独り言 | 日記
2010年12月04日 イイね!

ワタシの意見?!

ワタシの意見?!たまたま移動に使った、某路線の改札口で・・・

駅員さんが数名、大量の白い封筒を持ってワタシ達利用客を捕まえまくっていましたw ^^;

その封筒が視界に入ったとき・・・

    ネタのニオイがする。。。 ("=ω=)

と思ってしまったのはナイショですw (爆

で、配っていた封筒の中身はと言うと・・・ ^^;

その路線を利用していてのアンケートでした。
結構細かい事まで聞いていますね
乗車駅、降車駅、乗車時間や乗り換え回数、乗り換えにかかる待ち時間などなど。。。A3の紙一枚に質問事項がびっしりw
解答用紙は別紙になってます。 ^^;

コレを企業努力の糧として、朝の混雑などが少しでも解消してくれるなら喜んで協力しましょうっ!! (笑)

ただ・・・

残念なのが・・・・・・

この路線・・・・・・・・・・・・

通勤には使ってないんですよねw (核爆)
Posted at 2010/12/05 00:53:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | でっかい独り言 | 日記
2010年12月03日 イイね!

やっぱり反則・・・か?! ^^;

さて、今朝の通勤の時、思い付きで出した問題に 思いのほか沢山の解答をいただきました。 ^^

ただ~しっ!! (笑)
皆さん、重大な「勘違い」をなさっているようでして。。。 ^^;

ワタシは「歩行の時のSE」と書いたんであって、決して「足音」とは書いてないんですよね~。。。

皆さんのコメントを読みながら返信を書いていると、どことなぁ~く背中に冷たいものが伝ったり・・・寒気が走ったりしたとかしなかったとかw

まあ、実話なので「ウソつけぇ~いっ!!」って言われても困ります。 (笑)
ワタシはこの出来事を目の当たりにして、笑いを堪えるのが大変だったんですから。。。 ^^;

して、スキンヘッド(もどきw)にヘッドホンを付けたお兄さんの「音」は・・・?!


           「ジョリ ジョリ」



あっ!! 誰ですか? 「うっそだぁ~!!!」 って思ったの。 (笑)

この景色を想像してみて下さい。


パリッとカッコ良くスーツを着こなした彼が、颯爽と扉を抜けて大股に歩き去って行く・・・。

彼の頭に付いているヘッドホンからは、おそらく今どきのロックでも流れているのかもしれない・・・

でも・・・

今、そのヘッドホンから聞こえる規則的な音は・・・・・・。

           「ジョリジョリ」

これは反則ですw

今日のオマケは先日あちょーさんたちとバーストしたベルファストの残りですw
BF 6vs6 ザクⅡS

ひたすら目の前の敵に斬りかかっている感じw ^^;
ザクⅡSは体力が低いので乱戦でコレをやってしまうと周りからのタコ殴りで蒸発してしまいます。。。
せっかくの高機動低硬直を上手く使わないとねw

BF 6vs6 FZ

対峙した時の判断が鈍いwww
じゃんけんが弱い←コレ致命的。 (笑)

BF 6vs6 ケンプファー

クイックドローからのバズーカを外しまくり。 (笑)
離脱するならバルカン使用ですねw ^^;
Posted at 2010/12/04 00:17:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | でっかい独り言 | 日記
2010年11月28日 イイね!

今日は引きこもり。。。 (笑)

今日は引きこもり。。。 (笑)・・・というわけで、戦場の絆。 勢力戦があったにもかかわらず、家でおとなしくしていましたw ^^;

実はPCの接続回線を変更しまして・・・
今更ながら、「光」デビューですw

今まで、ADSL回線で使っていたんですけど、通信速度のベンチマークテストで、下りMAX12Mbps。
ハッキリ言って、そんなに不便は感じていませんでした。。。 ^^;

ところが・・・・・・。

光が開通した後、全く同じ条件で同じテストソフトを使って測定した結果。。。

下り49Mbps。 (笑)
単純に4倍以上。 シャア専用よりも優秀です☆ (大笑)

実際に動画をアップロードしてみたら・・・
所要時間2/3以下ですw ^^;

こりゃあ良いや♪  (爆

今日のオマケは絆じゃありませんw ^^;
面白がって動画を見まくっていたら面白いのを見つけたのでご紹介。 (笑)

ホントはジャブロー地上に戦場が移動した時にアップしようかと思ったんですけど、この出来と面白さに敬意を表して。 ^^;
Posted at 2010/11/29 00:37:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | でっかい独り言 | 日記
2010年11月27日 イイね!

捕獲?! ・・・と思ったら。。。

捕獲?! ・・・と思ったら。。。ご覧の通りのナンバーなんですけど・・・

この色で貸し出し用なんだwww ^^;

・・・というよりも、この色のクルマ、今のところ3台知っています。 (笑)

1台は職場の近所。

1台はこのクルマ。 ・・・まあ、なんの関わりもありませんけどねw ^^;

そして・・・ 早朝に登場するであろう、みんカラのお友達。 (笑)
でも、まだ実車は拝見してないんですよね~。。。
って、sai♪さんとお会いした時に みんカラらしい事なんて1つもした憶えはありませんけどwww (爆

じゃあ、いつも何してるのかって?
↓ コレですw ^^;
 今日のオマケは先日のア・バオア・クーです。 (笑)

ア・バオア・クー(R) 5vs5 ケンプファー ショットガンA&チェーンマイン

久し振りにチェーンマインを使ってみました。 ^^;
この威力は文句ナシなんですけどね~。。。硬直と次弾装填が・・・ ^^;
しかも敵陣のド真ん中で迷子(? ^^;)。。。2オチはいただけないなw

ちなみに、このステージのBGMは劇場版主題歌、「めぐりあい」です。可能であれば音声をオンにしてどうぞ♪ ^^)v


Posted at 2010/11/27 00:54:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | でっかい独り言 | 日記

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation