• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masacatのブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

X-Day 当日。。。

X-Day 当日。。。今日、マークⅡとお別れしてきました。
12年と8か月。 約53000キロ。
クルマとしてはまだまだ現役、故障という故障も皆無。
 ワタシが弄り壊したくらいで(笑)絶好調でしたけど次のオーナーさんはすぐに決まりそうだとか。
12年目にしてセカンドオーナー。 大事に乗ってあげて下さいね。 ^^

しかーし!
今日はあいにくの雨w
ディーラーに取りに行ったんですけど、引き渡しそうそう雨中をドライブです。 ^^;
今までマークⅡに施した弄り、改造内容をノーマルの段階で完全に網羅してますw
1JZ-GTE以上のパワー、同等以上のブレーキシステム、内装のイルミネーション、音響システム。。。
そして・・・どノーマル故の安心感♪ (笑)

レンタカーで借りたとか、試乗してみたとかのインプレッションを見るとなかなか辛口なことも書いてありましたけど、今の所「非」は見つかりません。
まあ、注文できる装備内容に対してはちょっと不満はあったんですけど、それは追々と言う事で。 ^^;
こんな天気だったので画像も何もありませんw
天気が良かったらちょっと準備していこうかと思ってます。 (笑)


さて、今日のオマケはバーストオフdeプライベートマッチ最終章。 (笑)
3vs3のガチンコ対決(?)です。 ^^

プロトタイプガンダム&ジムライトアーマー&Ez8

連邦の機体選択はルーレットですw ^^
対するジオンはスナ&FZ(近距離)&ケンプファー。
コスト的にも不利だしFZで引き撃ちとか・・・w
そんなことはさせません! (笑)
最後は惜しかった。。。 ^^; 今考えると、ゲルJはヨロケorダウンで撃たせない方向にした方が良かったかも??? ^^; とにかく惜しかった!! (爆

ピクシー&ガンダム&ジムライトアーマー

高コスト、中コスト、低コストを1機ずつ。 (笑)
するとジオン側もS型祭りで似たような編成になってましたね。 ^^
最後に響いたのは微妙なコスト差・・・。
ピクシーvsズゴックSで30コスト、LAvsザクⅡSで10コスト・・・結構キツかったですwww

さあ、残るは全国対戦ばかり・・・かな?!
「レジェンド」率いる偽物Aクラスとの勝負も明日以降に。 ^^
Posted at 2012/10/04 00:16:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣味?! | 日記
2012年10月02日 イイね!

準備完了w

準備完了w忘れ物は・・・ないなw

さて、今日のメインは先日のバーストオフの模様。 (笑)

皆さんが上げている動画の中でも特に多い「祭り」の特集(?)です。 ^^

ベルファスト 4vs5 アッガイ祭り

言わずと知れた「あっがいたん」4人でお祭りです♪ ^^
しかも何を思ったか・・・勝っちゃったw ^^;
やっぱり低コスト機で突貫作戦は意外と使える。。。 (笑)

ベルファスト 4vs5 ズゴックしりーず vs 水中型ガンダム祭り

こちらはズゴックの派生モデル。 対する連邦は水中型ガンダムです。
枚数不利の中、良い所まで行ったんですけどねぇ・・・欲張ってやっちゃいましたw ^^;

ベルファスト 3vs4 アクアジム祭り

ジオンでタンクに乗ったぐらっくすさん・・・ほんっとに容赦なく拠点に弾撃ち込みまくってますw ^^;
さすがにちょっとムリがあり過ぎたかなぁ・・・まあ、楽しかったからいっかw

ベルファスト 3vs4 ガンダム顔の格闘機祭り vs ザクスナイパー祭り

と言うわけで連邦はガンダム&アレックス&BD2号機です。 (笑)
旧スナ4機の十字砲火はツラかったwww ^^;
ヘタに開けたところに着地するといきなり撃ち抜かれますからねw
見どころは・・・撤退中のぎゃらんさんの悲鳴(実際には聞こえませんw)ですかね。 (大笑)
Posted at 2012/10/03 01:07:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味?! | 日記
2012年09月22日 イイね!

「Xーday」 確定

「Xーday」 確定注: 画像は拾いモノですw

2~3週間前から、いつになくマークⅡをアチコチに乗り回しているので燃料の使い方がハンパじゃないネコ殿ですw ^^;

で、帰り道に・・・ついに「ハラ減ったランプ」が点いちゃいました。 (笑)
・・・マークⅡで燃料警告点けたの初めてかもしれない・・・w
いつも半分くらい使うと入れちゃうので。 ^^;

で、今満タン入れて使い切る前に引き渡し~とか言われるとちょっと悔しいので(今高いしねw)、今後の日程を担当氏に聞いてみました。


ワタシ: 「ど~も~♪ ^^ いつ頃になりそうですか?」

担当氏: 「あっ。 すいません・・・確定してからご連絡しようと思っていたので・・・ ^^;」

ワタシ: 「あ。 それは全然良いんです(笑) ただ、そろそろ給油しないといけなくなっちゃって、満タン入れるかどうしようかと・・・。」

担当氏: 「来週の頭にはこちらに届くので、色々やって・・・・・・」

ワタシ: 「はいはい♪ (ディーラー作業は大して頼んでないからひょっとして水曜日?! オフに間に合うか?! ^^)」

担当氏: 「来週日曜日(30日)なら確実ですっ! いかがですか?」

ワタシ: がーん。 (T▽T) 「い、いやあ・・・30日は朝から予定が入っていて・・・」 
   (朝一で取りに行ってその足でオフへ・・・ってせっかく準備してくれる納車式だし、ムリムリw)

担当氏: 「そうですかー。。。 じゃあmasacatさんの次のお休みの時に。 ^^」

ワタシ: 「そうですね。 そんな感じでお願いします。 ^^:」


・・・・・・というわけで、バーストオフにはマークⅡで参戦します♪
・・・・・・でも、今まででバーストオフの時にクルマネタになったことなんてあったっけ??? (爆

新型機をご覧になりたい方は、ワタシに奇襲をかけてくださいね~☆ (何様だよwww)


さて、今日のオマケは寝落ちしまくりで上げられなかった蔵出しですw

ニューヤーク 6vs6 ジムライトアーマー (総戦力1.5倍戦)

どう頑張っても勝てない連邦・・・タンクが諦めた時点で負けは確定ですw
まあ、あちこちで多対1やって数的不利を作ってますからねぇ。。。 ^^;

ニューヤーク(R) 6vs6 ガンタンク (総戦力1.5倍戦)

口だけ騒いでいるのもイヤなので自分で出してみました。 ^^;
・・・気持ちがよく解りましたw (爆)
これはプレイヤーの腕というよりも戦略(戦術)に対する経験の差でしょうね。
学徒兵に「先の戦況を読んで今はやられてくれ」とか言っても通じないと思いますよw ^^;
たぶん、「やったな」「了解」「ありがとう」と言っても「??????」だったんじゃないでしょうかね?

ニューヤーク(R) 6vs6 ガンタンク(その2)

運良く勝っちゃった1戦ですw ^^;
敵タンクはザクキャノン。 ノーロックもあまり得意では無かったようですね。
ワタシも1落とし目が確定した時に、なぜか雛壇を敵陣地側に降りちゃったんですよね。 ^^;
そのせいで1オチwww
まっすぐ自軍側に帰れば良かったと ちょっと後悔です。
最後はヤバかった・・・みんなMS戦に夢中で誰もタンクを抑えに行ってくれないんだもんw
あれがギガンだったらアウトでしたね。。。
Posted at 2012/09/22 09:05:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味?! | 日記
2012年09月19日 イイね!

ゴンタ君とネズミさんw

ゴンタ君とネズミさんwもろもろの事情により、マークⅡから部品を外しています。

先週までは平場でできることを色々と。。。 ^^;
コンピューター関連、オーディオ関連、車内用品等々w

で、今週はクルマを持ち上げないとできないことを。
もし時間が取れなかったら、みんカラのお友達にお願いしようかとも思って一応相談していたんですけど、何とか早起きできたので自分でやる事にしました。 (売り上げに貢献できなくてゴメンなさいw)
で、目的はアラゴスタの車高調を取り外してTRDの純正形状ショックに交換。
HKSのスポーツキャタライザーを純正触媒に交換。
所要時間3~4時間と見積もりました。 ^^;
片付けや移動時間を加味すると1500位に作業を完了できれば昼ごろに来るであろう「あるてったさんからのお誘い」にも参戦できるはず。。。
・・・ってことは、現場に1000位に到着できれば余裕で間に合う。 という計算になります。 (笑)
残念ながら途中の模様は一切ありませんので悪しからずwww

で、現着・・・0945時。 やったね☆ ほぼ時間通り♪ ^^
で、作業開始! まずはキャタライザーのボルトとナットの状態を確認すると・・・案の定、真っ赤に錆びてるw
浸透潤滑剤をこれでもかっ! と吹き付けてしばらく放置w
この間にリヤショックを外すためにリヤシートを取り外し。 (手がキレイなうちにね。 ^^)
で、タイヤを外して大変(めんどくさいw)リヤショックから・・・実質所要時間1時間30分www
思ったよりも苦戦したw どうやって車から引き抜いたか忘れちゃって・・・。
1本目でかなり苦労しちゃいましたwww

で、リヤが終わったところで気分転換も兼ねてキャタライザー交換。
が、しかーしw マフラー側の1本(2本で止まってる)が折れたwww (T▽T)エーン
クルマの中に合いそうなサイズのボルトがあったことを思い出し、捜索すること20分(位?)。。。
何とか応急でキャタ交換完了・・・W

で、フロントも1時間くらいで終了。 タイヤを付けてホイールナットも締め付け、エンジンを始動して排気漏れが無いことを確認。
クルマをちょっと移動させたら・・・左後ろにゴンタ君出現www
クルマをゆするとウホウホ言ってますw ^^;
仕方が無いのでもう一度分解増し締め点検・・・特に異常なしw (爆

・・・ってことはショックがダメかぁ。。。 しょーっく。。。とか言ってる場合じゃないでしょw ^^;
でも、ここまで来たらもう引けませんw そのままですwww
で、この時点で1700時を少々回ったところ。
 ここで、あるてったさんのメールに気が付いて返信を打ちました。 ^^;

で、帰り道・・・走っていて温まってきたらゴンタ君が静かになりましたw
その代わり・・・右後ろにネズミさんがwww
今度は段差でチューチュー言ってるし。。。 こっちはゴムの当たりみたい。 なので あまり気にしないことにしますw
今度乗る時にゴンタ君がまた出たらイヤだなあ・・・結構大きな音で、外からもバッチリ聞こえるんですよねwww
ひょっとしたらバーストオフの時に聞こえるかもしれませんね。 (大笑)

・・・それにしても疲れた。。。 まさかほぼ丸1日かかるとはねwww


さて、今日のオマケは昨日寝落ちしてあげられなかった野良出撃の分ですw

ニューヤーク 6vs6 ズゴックE

総戦力1.5倍戦です。 もう、とにかくチャンスがあればタンクを潰して拠点撃破を少しでも遅らせる。
それと、拠点撃破を優先に考えて前衛の編成は極力低コストで抑える。
これでかなり勝率は上がりますね。 ^^
元々ジオンは編成コストが低めなので、このルールだと勝ちやすいかも知れません。
連邦は・・・ ^^;
Posted at 2012/09/19 23:42:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味?! | 日記
2012年09月08日 イイね!

第二弾w

第二弾wわっはっはっはw

まだあったw ^^;

いい加減飽きてきたかもしれませんね。 (笑)

ちなみに仕事はまっっっったく関係無く、ホントに趣味の範囲です。(ブログカテゴリーの通りねw)
それにしても最近のは賢いですね。
色々と遊べそうですw


さて、今日のオマケは忘れた頃のア・バオア・クーの続きw
ホントは昨日もちょっと上げようと思ってたんですけどね・・・そのまま寝落ちしてしまってw ^^;

ア・バオア・クー 5vs5 BD2号機

無理やり引っ張られたSクラスマッチ。。。
う~ん・・・特に見せ場は無いですw ^^;
ファースト阻止できずに拠点を割られ・・・敵機を見つけられずに数十カウント空気・・・セカンドのタンクを潰したものの、近距離相手には良いようにやられているという。。。 ^^;
味方が強かったですね。 (笑)

ア・バオア・クー(R) 5vs5 ジムコマンド

2戦目。 結局何がしたかったのかイマイチ不明w ^^;
最後は最後で・・・知ってか知らずか、NSを追いかけ回していたらF2に追いかけ回され、ゲルJの援護射撃を食らって最後はギャンが。。。 ^^;
ええ。 ワタシが戦犯ですwww

ア・バオア・クー 6vs6 BD2号機

ファースト阻止までは・・・良かったのかなぁw ^^;
護衛を一機にやっつけちゃったからタンクに負担をかけてしまったかもしれませんね。
現に敵タンク撃破直後に味方がバタバタと落ちてますから。 ^^;
どうでも良いけど・・・R2ザクの連撃とタックル・・・いってぇなぁ。。。 ^^;

ア・バオア・クー(R) 6vs6 ジムライトアーマー

さっきは2号機で2落ちと大迷惑だったので低コストLAで頑張りますw ^^;
実は現在の連邦格闘機の中で、遠距離攻撃力が一番強力なメイン武装を持つのって このLAなんですよねw (プロガンのガンダムハンマーがありますけど、あれで100ダメ出せる人は変態ですw)
後半はその威力をいかんなく発揮してくれました。 (笑)
やっぱりガンは硬直と装弾数・・・まあ、ビームライフルだからしょうがないですよねw ^^;
Posted at 2012/09/09 00:13:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味?! | 日記

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation