• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masacatのブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

なんじゃこりゃ?! ^^;

なんじゃこりゃ?! ^^;クルマを出そうと青空駐車場へ。。。

あれ?!
ワタシのマークXって水玉模様だったっけ???
ビックリしましたwww ^^;

風が強かったり、花粉の飛散量が云々だったり・・・耳には入っていましたよ。
前日になんとなーく小雨がパラついたことも・・・知っていました。

それにしたって、こりゃあねーべ??? (=_=;
見るに見かねて洗車場へ行ったんですけど、考えることは皆同じー。 (笑)
自動洗車機はおろか、洗浄ガンのスペースも満員御礼状態w
仕方なく時間をズラすことにして、あの方と戦ってきました。 (笑)

あいにく、カメラのバッテリーが途中で尽きて全ては撮れなかったんですけどね。 ^^;

ビルドバーニング vs グフカスタム

ちょうど今、イベントでビルドファイターズ機体が出せるので乗っかって来ました。 (笑)
今回は「次元覇王流」の発動はボイチャでやってます。
一回、拒否されてますけどねwww
波動拳と竜巻旋風脚はなかなか使えます。 (笑)

アレックス vs イフリート改

カメラの撮影モードがいつの間にやら変わっていたらしく・・・ヒドイ画質になってますw
戦績も・・・解せん! (笑)
もうちょっと、いつでもどこでもフェイントが使えるようになりたいですね。 ^^;

R1A-3Sザク vs ジム指揮官機

ワタシ、指揮ジムは200コスト仕様で乗ることが多いので同格かと思っていたら160コストでしたね。 ^^;
黒ザクって1番格闘機らしい格闘機だと思いません? (笑)
マシンガンでヨロケを取って、外しからのS斧でループも可能。。。
マシンガンの集弾率も、かなり上がったんですかね?
結構気合い入れて外さないとカス当たりしますw
クラッカーがあるのでそっちで外せば全く問題はありませんけど。 (笑)

R2ザク vs プロトタイプガンダム

中バラ機体を警戒してマシンガン持ちの機動5にしたんですけど、これが大失敗。。。
プロガン相手では全くヨロケが取れないし、機動5は硬直がデカすぎるwww

・・・あ。 業務連絡。 (笑)
ワタシがイフ改で快勝した動画ですが・・・撮れてませんでしたw ^^;
録画ボタンを押したはずが押されてなかったようで。 (笑)
その後の「RGザク」は、バッチリ機体選択から撮れてますwww
Posted at 2015/03/25 00:14:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味?! | 日記
2015年01月24日 イイね!

忘れた頃に・・・。

忘れた頃に・・・。上げておきましたw

興味のある方はセルフサービスでどーぞ。 (笑)

して、オマケはずいぶん前の野良出撃。
ここのところ、何気に忙しくて出撃できないことがあったり、出撃しても撮影できる環境が揃わなかったり。。。
限定されたPODじゃないと暗くて撮れないんですよねw ^^;
ついでに都合の悪い動画とタンク動画を削除していたら全然残っていませんでした。 (笑)

ヒマラヤ 5vs5 ゲルググS

見どころは最後ですかね? ^^;
ギャンと2人がかりでタンクに斬りかかったけど、外野からの野次がやかましいので途中で標的を変更しましたw

ニューヤーク(R) 5vs5 ゲルググS

いやあ・・・騒ぐだけで何もしていないの巻w

サイド7(R) 5vs5 装甲強化型ジム

珍しく近距離機に搭乗。 (笑)
でもコンバットレンジはカンペキに格闘機www
よくこの機体で何とかなったな。。。 ^^;
Posted at 2015/01/25 00:05:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味?! | 日記
2015年01月11日 イイね!

行ってきました♪

行ってきました♪東京オートサロン2015。

混んでいたようなそうでもなかったような・・・。 ^^;
個人的には「まだまだ余裕」な混雑具合でしたね。
まあ、今となっては「写真んんんんっ!」って言うわけではないのでw

今年に限った話ではないのかもしれませんが、かなりメーカーが本気を出してきている印象でした。
モーターショウが2年に1回になっているので、その間に出したモデル、あるいは出そうとしている新型のお披露目という意味ではちょうどいいのかもしれません。
なんといっても、メーカーのチューニング(ドレスアップ)部門が、ここぞとばかりに・・・。 ^^;

会場では、ハイタッチを狙った方々が多数・・・今日だけで400超えのハイタッチを実現w
おかげさまで普段じゃ手に入らないバッジをゲットできましたが・・・。
オートサロンバッジが反映されていませんw
いや、絵面が出てないだけですね。 ^^;
その内修正されるでしょう。 (笑)
㌍OFFさんとナギびあさんと待ち合わせしてお昼を一緒に。
見始めたところが丁度逆で、食べ終わってからはそれぞれ見てないところへ向かったので、合流はそこまで。 (笑)
ワタシは閉館となる17時まで「TRF」のライブを観てきました。 ^^

いやあ・・・もう20年以上になるのにパワフルですよね。
DJ kooが、タダのふざけたオッサンじゃなかったことを思い出しましたw
しゃべらずに、歌ってDJブースにいる時はめっちゃカッコいいですwww
ライブは撮影禁止で、知らずにカメラを構えたところには運営がスっ跳んできたんですけど・・・上げる奴いるんだろうなぁ。。。w

フォトギャラは後日。 忘れた頃にアップしますw
Posted at 2015/01/11 23:56:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味?! | 日記
2014年12月24日 イイね!

史上最高級なマークX。。。

史上最高級なマークX。。。今年のアタマ・・・。

オートサロンで参考出品されたマークXのコンセプトカーが一般販売されるとのことですが・・・。

限定100台。 ^^
お値段なんと!
5000000えん以上w

6速マニュアル、専用のホイール、足回り、ブレーキ、内装・・・。
まあ、装備内容から言ったら妥当・・・いや、お買い得かな?!

それにしてもこのクルマ・・・。
目的は何なんだろう???
街乗り? MOPナビの設定が無いのに?
イマドキならスポーツカーでも衝突安全装置などに気を使ってもバチは当たらないと思うんですけどねぇ・・・。
サーキットユース? ラグジュアリー装備が色々残っていてまだ軽量化できそうですが。。。 ^^;

大排気量のマニュアル車。 大歓迎です♪
でも、もうちょっと万人ウケする作り方しても良いと思うんですけどね。
限定生産にしたのもそんな理由かもしれないけど、もうちょっと「売れる企画」にしても良かったような・・・。
まあ、販売(マーケティング)に関しては素人の戯言ですw
Posted at 2014/12/25 00:30:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味?! | 日記
2014年12月09日 イイね!

名作の名場面

名作の名場面テレビ版で見たのは久しぶりかも。。。 ^^

今日放送された「テキサスの攻防」。
劇場版では登場しなかったギャンとゲルググSの2ショット写真です。 (笑)

ホントはカッコいいシーンもあったんですけどね。
録画していたわけじゃなかったので、スマホを構えて一発勝負w
キレイに撮れたのはシャアのドアップとマ・クベのドアップ。 ^^;
あ。 あとは「アレはイイ物だー(ちゅどーん)」のところw
ギャンの撃破シーンて、ガンダム2刀流だったんですね。 ^^;
今回、新たな発見ができました。 (笑)

さて、今日のオマケは日曜日の野良出撃。
キツネどん絶好調♪ (笑)

ヒマラヤ 6vs6 Ez8

開幕はアンチへ。 序盤は射撃戦に徹してロケランで削りに入るのが普通のEz8ですが、いきなり斬る気満々ですw ^^;
クイックドローは弾がもったいないのでミサランで。 (笑)
2ndアタックはコスト差で有利になっていたし枚数を合わせる意味でタンク援護へ。
それにしても高ゲル・・・ジャマっ! (笑)

サイド7 6vs6 ジムライトアーマー

久しぶりにライトアーマーに乗ってみました。 ^^;
ガンダムのイカン癖がついてますねwww
低コスト低体力機体だというのに・・・おかげで3オチwww
またしばらくLAに乗って、被弾を減らすようにしてみるかな。。。

グラナダ 6vs6 ガンダム

ガンダムの性能で取った好成績w
でも高コスト機のやる事じゃないですよねぇ。。。 ^^;
他人がやってるのを見ると、「えぇぇぇぇ。。。」って思うんだけど、自分でもふつーにやっちゃいますねw
Posted at 2014/12/09 23:50:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味?! | 日記

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation