• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masacatのブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

「S」。。。

ここのところ、いつも連絡いただく御仁はお忙しいようで。。。 ^^;

1人で勝ち数を増やそうと躍起になっているところで、ある意味意外な方から連絡をいただきました。 (笑)

「ぐらっくすさん」。。。

仕事終わりか、はたまたサボっ・・・・・・うおっほんっ!! (笑)
とにかく連絡をいただきまして、とりあえず全国対戦希望ということで・・・。
ガトゲルを取っていないと風のウワサ(?)で聞いたし、ジオンの方が調子良さそうだったのでとりあえず・・・って外したしwww (爆

ワタシは2連勝、ぐらっくすさんは2連敗と聞きましたが(^^;)、プライベートマッチに切り替えました。
PMになったら連邦希望というので、出てみたら・・・

「准将Lv1_ぐらっくす」

・・・って将軍かぁ~いっ!! (笑)
あのう・・・ 聞いてないんですけどwww ^^;

まあ、今Revから、相手もS剣を使えるようになったので、ハンデはないんですけどね。
・・・「実力の差」以外はwww
そんなわけでまずはこの1戦。 (笑)

R2ザク vs アレックス

現在開催中の全国対戦イベント「スプリング・バトル」。 今日の戦場がグラナダだったので、PMに実装されたばかりのここにしてみました。 (笑)
で、せっかく宇宙戦闘なので宇宙専用機で出撃。
早速アレックスの姿が見えた時には背筋に冷たいものを感じました・・・。
そして、その「危惧」は恐れていた通りになりますw
今までのぐらっくすさんとは違います。
まるで別人のような、でも特徴というか何となくぐらっくすさんなんですけど・・・いきなり外しの6連斬り食らった時には「終わった」と思いました。。。 ^^;
Sクラやるとこんなに変わるもんなんですかね???w

R1ザク3S vs ジムライトアーマー

それならコッチもS剣じゃー。。。 と意気込んではみたものの・・・ジオンでS剣使える宇宙専用機って黒ザクとギャンしかいないのねwww ^^;
今度はジムストと読んでいたので低~中コストを選択した結果の黒ザクですw
相手はまさかのLA。 ビームライフル痛ってえwww
誰だ?! こんな反則武装持たせたのは!! って心の中でずっと思ってました。 ^^;

アレックス vs BD2NS

あ。 今度はS剣使えなかったんだっけw ^^;
完全に他人任せですけどね。 (笑)
自慢じゃありませんけど、実戦でS剣って使ったことないので。 (笑)
・・・最後は逃げちまえば良かったなwww

ジム指揮官機 vs ザクⅡS

これでラストにしまーす。 ということだったので、「ゼッタイに赤鬼で来るなw」と予想w
タックルだけ気を付けて斬り刻んじゃるw と言うわけで指揮ジムです。 (笑)
見事に予想は的中。 ^^)v
最後は惜しかった・・・バルカンの距離が遠すぎたかなぁ・・・計算では撃破だったんだけどwww ^^;

ぐらっくすさん、ありがとうございました。 ^^
サプライズ作戦失敗しちゃいましたwww

・・・と言うわけで、「第2の御仁」はまた次回ということで。 ^^;
Posted at 2013/05/08 23:49:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | お友達 | 日記

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1 2 3 4
5 67 8 910 11
12 1314 15 16 1718
19 2021 22 23 2425
2627 28 29 30 31 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation