• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masacatのブログ一覧

2008年09月16日 イイね!

忘れてませんよ!! ^^

先日、クイズを出題しておいて、そのまま放置状態でしたねwww。 ^^;

休みが挟まると、戦況報告が優先になってしまうので御容赦!! (笑)

で、回答ですが・・・。

「僕、乞食じゃありませんし・・・」といったのは、主人公、アムロ・レイ。
言った相手はランバ・ラルの内縁の奥様。クラウレ・ハモンでした。 ^^)v

第19話「ランバ・ラル特攻!!」の中で、ホワイトベースからガンダムと共に脱走したアムロは、ソドンと言う町の酒場(食堂?)でランバ・ラル隊とバッタリ鉢合わせます。
ジオン兵に物怖じせず、やり返したアムロにハモンさんが食事をおごろうと提案。その行為を辞退しようとした時に放ったセリフが このセリフでした。。。 byこの本w。(笑)


ぐらっくすさん、惜しかったです。。。実はハモンさんだったんですよw。 ^^;

今回は、完璧な回答をなさった方がいらっしゃるので、その方の一人勝ちという事で・・・。

正解者のsai♪さんに暖かい拍手を!!
パチパチパチパチ~~~♪ ^^)=b グッジョブ!!
Posted at 2008/09/17 00:31:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | でっかい独り言 | 日記
2008年09月15日 イイね!

初お披露目ですっ♪ ^^)v

初お披露目ですっ♪ ^^)v知っている人には笑いのタネに、知らない人には 何のことだかわからない「戦場の絆」戦況報告です♪ ^^)v

興味の無い方々には本当に申し訳なく思っていますwww。
でも、ここのところ 休みと見るや大隊事務所に入り浸り・・・パイロットの育成に励んでおります。。。
おかげ様で(?)マーク2には洗車をするくらいしか構ってやっていませんw。 ^^;
いつか機嫌を損ねるんじゃないかとドキドキしてます。。。(苦笑)

さて!! (立ち直り早っ! ^^;) 
今日の戦場は昨日に引き続き「密林・ジャブロー地上」。今日は6vs6マッチになった上に、ミノフスキー粒子濃度50%。「ランボー」張りのジャングルゲリラ戦の開幕です。 ^^

先週から寝返った・・・もといw。。。  スパイし出した地球連邦軍ですが、パイロットの御紹介をば。。。(笑)
所属大隊は伏せさせていただき・・・現在少尉「masadog」です!! `´)ゞシャキン!! ・・・ネコぢゃなくてイヌです・・・(笑)

で、今日の戦果ですが・・・MS。陸ガン、ジムスナ、ゲット。ジムコンプリート。陸ガンのマルチランチャー、ガンタンクMS弾、その他セッティング多数w。 ^^;

近距離機。ジムだけで、ドムトロやF2を相手に1対多は辛かったですwww。
マシンガンなら青ロックでバラ撒けば、多少は怯んでくれるんですけどね・・・BSGの単発発射では片方が怯んだ隙に飛びかかって来るし、頭部バルカンだけでは射程が短いし相手は滑ってくるから1つも当たらないしw。
斬り掛かればいつになったら倒せるのか分からないくらい、威力が無いしww。

その点、陸戦型ガンダムは凄いですね。流石、連邦最強と言われるだけのことはあります。(笑)
まだマルチランチャーは使っていませんが、無ければ無いで十分。(笑)

今日は格闘機には乗らず。メインはタンクでした。 ・・・スナが欲しかったのでwww。 ^^;

ガンタンクの火力は凄いw。ジオンとは支給される順番が逆ですからね。初めから「マカク」が手に入るようなカンジw。 ^^
拠点を落とした行きがけの駄賃にMS弾で牽制すれば、面白いようにボカスカ当たります。(笑)
今日は護衛がしっかりと付いてくれたので、なかなか良い仕事が出来たと思いますよ。タンクでは「A」と「S」しか取っていませんから。 ^^)v

野良出撃でも、コミュニケーションが取れた場合は結構イケるものです。ワタシがタンクを出す時も「狙」が無いことをアピールしたら皆さん譲ってくれました。(ありがとうございます。 ^^)
戦闘中も、 シンチャで拠点攻撃をアピール&MS弾で先制攻撃!→護衛(露払い)付きで拠点攻撃→陥落後MS弾で敵遠距離支援機牽制→前衛機 敵拠点近くで大暴れw→全員高ポイントで勝利!! と。
なかなか気持ちの良い勝ちかたが出来ました。 (笑)

一応、これ以上の間違いが起きないように調整しながら戦っています。まだ欲しいMSが沢山あるのでwww。 ^^;

で、下の写真w。ワタシとマッチした4番機と5番機。所属も出撃大隊も全く別w。いくらキャラクターネームだからって、ここまでカブることは無いでしょw。 ^^;
戦闘中も紛らわしいッたらありゃしない。
今回は、お二人に直接絡むコトは無かったんですけどねwww。

Posted at 2008/09/15 22:48:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戦場の絆 | 日記
2008年09月14日 イイね!

傍観者w。

傍観者w。知っている人には笑いのタネに、知らない人には 何の事だかわからない「戦場の絆」戦況報告です♪ ^^)v

今日の戦場は「密林・ジャブロー地上」の8vs8マッチでミノフスキー粒子濃度0%。支援が無くては前衛機は近寄れませんwww。
前回、散々書き倒した通り(笑)、ガンダムファンには思い入れが深い土地です。^^

なんと言っても原作「一年戦争」を描いた「ファースト シリーズ」では屈指の激戦地。
この「絆世界」ではジオン所属であれば唯一の「降下作戦(上空からのスカイダイブ)」で戦闘に突入するステージです。 ^^)v

が。今回はタイトルの通り。写真の通りw。地上でお出迎えです。(笑)
実は先週からなんですけどねwww。
しばらくは中距離の機体消化に尽力します。
リアル下士官とカチ合って格闘機で出るとシャレにならないので。。。
でも、完璧に外せていない事に気付きましたw。
まだ陸ジムにしか乗っていませんが、機動3でもカス当たりしているようです。たぶんレバーの方向だろうとは思っているんですけど。。。

それにしても、連邦の方々って「我」が非常に強い気がするのはワタシだけでしょうか?
佐官、尉官戦でも、タンクの援護なんて全く無いし、編成はメチャクチャが当たり前だしw。
ジオンもゼロとは言いません。でも、ジオンを見てきたワタシでも、更にヒドイという印象を受けました。。。

逆に中距離を出しやすいですけどね。「文句は言わさん!!」みたいな。(笑)

写真はありませんが、2vs2で曹長殿と組んだ一戦。一回戦。。。陸ジム(ワタシ)+ジムvsゲルググ(曹長)+グフカス(軍曹)。
・・・陸ジム502p、ジム39○p、ゲルググ5○p、グフカス6○p・・・

2回戦。。。ガンタンク(ワタシ)+ジムvsF2+ドム。
・・・ガンタンク392p(2落とし)+ジム692p以下略・・・

ほとんど殺戮ですwww。(ごめんね。ジオン下士官殿www^^;)

まっ、そのあと将官戦に放り込まれて、ジムで2連発「D」を獲得してきましたけどね♪ (大笑)
Posted at 2008/09/14 23:21:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戦場の絆 | 日記
2008年09月14日 イイね!

今日は(も?! ^^;)2連発っ!!

今日は(も?! ^^;)2連発っ!!まず、一発目っ!! (笑)

ジオンに内緒のサブカを作って暴れまわっている「連邦少将閣下w」。(大笑)

いい加減、ホントのコトを言ったほうがいいですよ?!

ねっ!! sai♪さんっ!! ^^
Posted at 2008/09/14 22:08:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戦場の絆 | 日記
2008年09月13日 イイね!

読書感想文 その27

読書感想文 その27ハハハ・・・ついに感想文までガンダム1色ですwww。 ^^;

と、言うわけで 今回の感想文は「永遠のガンダム語録」(編/著: 株式会社レッカ社 、 刊: PHP文庫 れ21)です。
この本、いつも通り中古で購入したのですが、最安値で買うのに半年待ちましたw。
中古でなかなか出回らなかったのと、出ても非常に高値だったんです。
人気があって売る人がいなかったのか、はたまた 誰も新品を買わなかったために出回ることが無かったのか。。。^^;

この作品はアニメ、「機動戦士ガンダム」「機動戦士Zガンダム」「機動戦士ガンダムZZ」「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」から登場キャラクターが残した名セリフを150、解説付きで紹介した本です。

実はワタシ、ガンダムはファーストシリーズしか ほとんど見ていないんですよw。 ^^;
なので、ファーストのセリフは良く憶えているんですが、他はどうも・・・いまいちビンと来ません。(笑)
でも、「Zガンダム」の「クワトロ・バジーナ大尉」のセリフ「他に食べる方法を知らんからさ・・」だけは何故か憶えています。(笑)
主人公「カミーユ」が「大尉は何故軍人をやっているのですか?」と言う質問に対する答えなんですけど、当時は なんかシブくてカッコよく聞こえたんですよね。。。 ^^

各作品を当時、夢中で見ていた方なら、この本を読んだ時、そのシーンが思い出されることでしょう。 ^^

と、言うわけで突然ですが問題です!! チャンチャン!! ^^)v

「ザクとは違うのだよ! ザクとは!!」と言ったのは・・・ランバ・ラル。(笑)
では、「僕、乞食じゃありませんし・・・」とは、誰が、誰に言ったセリフだったでしょうか!?
ガンダムファンには簡単すぎますかね?(笑)

皆さんの記憶に残る名セリフも お待ちしていま~す♪ ^^)/

あっ! もちろん、正解者には暖かい拍手を・・・えっ!? いらない?! そんなことはおっしゃらずに。。。 (笑)
Posted at 2008/09/14 00:50:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 読書感想文 | 趣味

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 10 1112 13
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 2425 26 27
28 29 30    

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation