• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masacatのブログ一覧

2009年09月10日 イイね!

久しぶりっ!! (^∀^)ノ

久しぶりっ!!  (^∀^)ノ・・・に、旧友と会いました♪ (^∀^)ノ

某所でマッタリと一杯。。。
マスターは半年振りにもかかわらず、ワタシのことを覚えていてくれました。 (笑)

・・・調子に乗って ちょっと飲み過ぎましたwww。 (爆)

Posted at 2009/09/10 22:45:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | でっかい独り言 | 日記
2009年09月09日 イイね!

幻の?! 

ネット徘徊していたら偶然発見しましたw。 

8月末まで開催されていた、ガンダム生誕30周年記念イベント「ガンダム・エキスポ」で現地限定公開された富野由悠季監督の「リング・オブ・ガンダム」の映像です。

みんカラ大隊でワタシが知っている限り、見た方は「ぐらっくすさん」だけじゃないでしょうか?! (笑)

このクォリティー。。。スゴイですねwww。 ^^;
「RX78-2」を、この画像で見たいと思うのはワタシだけでしょうか? (笑)
MS-06は、「イグルー」などで現代に甦っていますけど、主人公のガンダムはあまり見た印象がありませんね。。。 

・・・直リンにしちゃったけど、いつまで公開されているかも、うまく繋がるかも不明。。。
GyaOのページに行って、探すと出てくると思います。(現在、ランキング4位w。)
動画ソフトのインスト-ルを求められましたが、必要なければ回避でオッケー。
ケイタイからの方は・・・リンク先もPC専門だと思うので、PCからのアクセスでお楽しみ下さい♪ (笑)
関連情報URL : http://gyao.yahoo.co.jp/
Posted at 2009/09/09 23:21:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味?! | 日記
2009年09月08日 イイね!

グッド アイディア!! ^^)=b

グッド アイディア!! ^^)=b某巨大ホームセンター。。。

どこにでもショッピングカートはありますよね? (笑)
で、このホームセンター。
あまりにも売り場面積が広いので、カートを押して全行程を歩き回るのは、結構な重労働ですw。 ^^;

で、備え付けてあるのが「動く歩道」。
要はエスカレーターの平たいヤツですねw。 (爆
通常、エスカレーターや動く歩道は、ショッピングカートの乗り入れを禁止しているところが多いと思うんですけど、ここでは このままスロープになって上のフロアに上がれるにもかかわらず 「ひと工夫」 凝らして乗り入れOKにしています。 ^^)v

大抵のショッピングセンターでカートの乗り入れを禁止している理由は「動き出すと危ない」から。 たくさんの荷物を載せていると、女性の力では その場に留め置く事が出来なくなったりするからだと思います。

で、このカートのスゴイ所は写真のココw。 (笑)

カートのキャスターの外側の部分に もう1つ、円盤が付いています。厚さが・・・4~5ミリくらいでしょうか?
で、下が動く歩道(エスカレーター)のステップ。
4~5ミリの筋が付いていますよね?

そう♪ ^^
お察しの通り、このカートでステップに乗り入れると、円盤が隙間に挟まってカートを動かす事が出来なくなるんです♪ ^^
縦溝に嵌まるので、絶対に左右への移動は出来ません。(両脇への体当たりは出来なくなりますw)
前後方向は、かなり重いですがとりあえず動かす事は可能です。降り口に差し掛かると、意外なほど簡単に溝から抜けてしまうので、ステップから降りた瞬間にカートを操る(?)ことが出来ます。 ^^

これ、特許取れるんじゃ。。。 ? (笑) ^^;
Posted at 2009/09/09 01:44:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | でっかい独り言 | 日記
2009年09月07日 イイね!

これで最後?! (笑)

これで最後?! (笑)・・・塩シリーズですwww。 (大笑)

前回の塩豆大福で終わりだと思っていたところに、会社の同僚が伊豆大島へ遊びに行ったお土産ということで買って来てくれました。 ^^

「海洋深層水・塩あめ」です♪

1人当たりの割り当てが1個って・・・w。
子供のお駄賃じゃないんだから。。。 ^^;

でも、美味しかったのは確かです。 (笑)
Posted at 2009/09/08 00:51:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年09月06日 イイね!

2階級特進。。。 (笑)

2階級特進。。。 (笑)知っている人には笑いのタネに、知らない人には何のことだか分からない「戦場の絆」戦況報告です♪
`´)ゞ シャキーン!! (笑)

今日の戦場は・・・・・・ワタシにとっては久しぶりw。 「市街地・ニューヤーク」で、8vs8マッチのミノフスキー粒子濃度0%。
勢力戦から1週間が経過 ・・・ 通常スケジュールに戻りましたねw。 ^^;

先週まで行われていた「勢力戦」は皆さんの活躍もあって、我々東軍が勝利を収めることが出来ました♪ ^^)v ぶい
連邦、ジオン両軍とも特別支給モビルスーツの受給資格を得られたので、受け取って来ましたよ。 (笑)
で、今日は少佐から一向に昇格する気配が無かったジオンで出撃!! (笑)
使ってきました。 「ザクⅡ指揮官機仕様」。。。
感想・・・。
ザクⅡと なぁ~んにも変わりませんwww。
 ・・・以上!! (核爆!!) ヾ(^^; オイオイw

一応、このニューヤークにも勝利数が支給条件になっているモビルスーツがあります。 ^^;
連邦が射撃機体の「デザートジム」、ジオンが同じく「ザクⅠS(ゲラート用ザク)」がそれで、リバースステージ、夜間ステージを含めて20勝以上で受領申請が可能になります。 ^^
でも、性能的にかなり微妙な両機・・・。
欲しがった人はあまりいなかったのか、先行支給で受け取った人が多かったのか・・・ガラガラでしたねw。 今日。。。 (笑)

しかも、今日はヌルかったような気がする。。。 ^^;
でも、時々いるんですよw。大尉から軍曹殿までの間に、ドサクサに紛れて入っている大佐殿・・・。
そんな今日の1戦。。。(2戦目)
1戦目に僅差で負けてしまった我がジオン軍。相手に大佐殿がいることが分かりました。 (プロガンで900pだってさ。。。 ちょっとは手加減しなさいよwww。 - -;)
ちょっとムッとしたワタシ・・・ (笑)
その前の戦闘で、グフばかりに乗っていたせいか、ケンプファーの機動4に振り回され、リザルトは振るわずwww。 ^^;
ゲルググS(機動2 ^^;)を解禁w。
で、戦闘が開始するや、タンクを除く6機が護衛にダッシュ!! (大笑w)
ワタシ1人でアンチに向かったんですけど、護衛はさっきの大佐殿のプロガン1機だけ。 ・・・ ( ̄ ▽+ ̄) キラーンwww

まあ、プロガンとタンクには「振り出しに戻って」いただきw、拠点攻撃を諦めたのを確認したあとに 護衛の加勢に。
そこでは、ジオン軍の将来を担うであろう、軍曹殿がプロガンの毒牙にかかりそうに!!  ヾ(^^; ちがうってwww

プロガンを集中的にイジめた (ゲフン ゲフン)やっつけた結果がこれですw。 ^^;

中佐に昇格した時に、「お師匠様」から「いつの間に?!」なんてメールを頂いたんですけど、全く気が付かずwww。 ^^;
受信に気が付いて内容を確認したのは「二階級特進」の撮影をした時でしたwww。 (爆!!
Posted at 2009/09/07 00:05:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 戦場の絆 | 日記

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation