• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masacatのブログ一覧

2010年07月15日 イイね!

かるちゃー・ぎゃっぷw

かるちゃー・ぎゃっぷw今日放送していた「ケンミン・ショウ」のネタですw

番組で検証していたのは、おにぎりに巻く海苔。
関西では「味付け海苔」を使い、関東では「焼き海苔」を使うらしい。
で、じゃあ その境界線はドコでしょう? ・・・ということでした。

その結果(答え)は三重県の亀山市らしいです。
住民アンケートの結果、亀山市では焼き海苔と味付け海苔がほぼ半々。
そこから西では大半の家庭で味付け海苔を使用、反対に東側では焼き海苔を使うとの事。

へぇ~。。。 ^^ なんて妙に感心してしまいましたね。 (笑)

ワタシは、両親も含めて東北の方に縁があるので、「おにぎりには焼き海苔」、「お稲荷さんは俵型」、「お餅は四角」、「うどんその他の汁はダシじゃなくて醤油ベース」、「エスカレーターは左が待機」です。 (笑)


そして・・・友人宅で食事をご馳走になった時に出てきた白菜の塩漬けと納豆。
「ラッキ~♪ ^^」と、納豆に白菜をIN(!)したら・・・。
友人含め、その ご両親にもドン引きされましたw (爆

これは ケンミンショウでも紹介したらしいんですけど、某県民独特らしいですw ^^;

あと、味噌汁の具にカボチャはアリ。 とか・・・。 (笑)

皆さんの常識、聞かせて下さ~い♪  ヾ(^▽^)ノシ
Posted at 2010/07/16 00:16:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | でっかい独り言 | 日記
2010年07月14日 イイね!

さっき感じた 殺気w ?!

さっき感じた 殺気w ?!いや、昨日の話ですw ^^;

歩道も分離帯も無い細い道。。。
通勤路をテクテク歩いていて、後ろからクルマが来たので脇へ避けました。
クルマも、もう少し気を使ってくれれば良いのに こちらはギリギリw ^^;

仕方が無いので立ち止まり、体の向きを変えて車が通り過ぎるのを待って再度前進を開始・・・

・・・・・・と、進行方向に向き直った瞬間、目の前の鼻先を 黄色い物体が上から下へと通り抜けていきました。。。 (笑)

何が起きたのか分からず、頭に「?」が沢山浮かんでいる時に聞こえた音が・・・・・・

ぼてw

・・・ぼて? (・ ・? (笑)

何となく、恐る恐る(笑) 下を見てみた風景が↑こんな感じw ^^;

ソフトボールの球くらいの大きさのハッサクです。 (笑)
ココまで大きいと結構重たいですよね? ^^;
直撃しなかったのが不幸中の幸い・・・というか、ワタシの通りがけに落ちなくても良いような気がしますけど・・・・・・ w
Posted at 2010/07/14 21:58:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 通勤のひとコマ | 日記
2010年07月12日 イイね!

正解は。。。 (笑)

正解は。。。 (笑)8番機っ! ジム・寒冷地仕様でしたぁ☆ ^^)v

バースト組に引っ張られたので、小隊メンバーの誰かとマッチしたのかと思い・・・

ちょっと期待しながら待っていたら。。。
ワタシ最後じゃんw しかもマッチなんてして無いし。。。 (爆

ジャブロー地下で、こんな射程距離が長いMSばっかり出して勝てるかと言うと。。。

勝てるわけありませんねw ^^;
相手はガチ編成でゴリ押しされたのでこちらとしては終始撤退戦w
ダウンを取れない寒ジムで、どうやって戦えと。。。 (笑)

低コスト編成になったまでは良かったんだけど、力負けしてしまいましたwww

・・・・・・と、言うわけで 正解者は無しっ!! (爆

ハッハッハ。。。 f(`▽´;
ライトアーマーとジム改に釣られて寒ジムはノーマークになっちゃったみたいですね♪

結論。。。 寒ジムは狭いマップで、少人数戦の方が戦いやすいですw (笑)
Posted at 2010/07/13 00:07:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | でっかい独り言 | 日記
2010年07月11日 イイね!

コレが実力?! (わらいw)

コレが実力?! (わらいw)知っている人には笑いのタネに、知らない人には何のことだか分からない「戦場の絆」戦況報告です♪
`´)ゞ シャキーン!! (笑)

今日の戦場は「密林・ジャブロー地上」と「地下洞窟・ジャブロー地下」。8vs8マッチのミノフスキー粒子濃度0%。バーストオフで何を学び、何を身に付けたのか・・・新生(?)お犬様の出動ですっ!! ^^;

先日のバージョンアップで小変更がなされたジャブロー地上。
「お犬様」で、ちょっと散歩がてら見に行ってきましたw
スタート地点の変更・・・・・・距離にして100m程度でしょうか?
4番機出撃では、ダッシュ1発で1番前にある砲台に取り付くことが出来ます。
1番機だと真っ直ぐ直進すれば拠点左手の池に落ちますw ^^;

8vs8の広大マップと言う事もあり、狙撃型が多発するかと思って降格が怖くない連邦(現在大尉ですw)で出たんですけど・・・

・・・・・・・・・・・・・やっぱりw (爆

射撃&狙撃機体続出w ^^;

ただ、連邦のスナイパーは開幕で降下中のジオン機を撃ち落せるみたいですねw
ワタシは撃たれた事は無かったんですけど、ジオンのスナイパーも降下中に進軍している連邦機を狙撃できるらしいです。

今日のお犬様は。と言えば・・・・・・少佐に昇格しました♪ (笑)
昇格直後。A3ランク(牛肉みたいだなぁ。。。 ^^;)の状態でマッチした ある1戦で・・・・・・それまで、寒ジムにばかり乗っていて、「あばばばば・・・」って遊んでいたんですけど(笑)・・・ゴッグにやっていたら射撃中に突然復活っ! 殴られた上に メガ粒子砲Bの直撃を浴びて蒸発しましたwww (爆

高バランサー機にバルカンでヨロケを取った後でも、マシンガンでよろけるまでには時間があるので、その間に斬り込まれると貰うみたいですw
間にバルカンを挟まないとダメなんですねwww ^^;
その後・・・ビームガンを試しに使ってみたら全く当たらず。。。肝心な時に弾切れで殴るしかない状況にwww ^^;
殴りかかったら3機に袋叩きにされて、これまた瞬間蒸発。。。 (爆
史上最短の2クレで大尉に逆戻りでございますwww (大笑)

今日は戦場の絆から問題です♪ チャンチャン!! (笑)

ワケも分からず、バースト組に放り込まれてしまった、連邦☆お犬様。ジャブロー地下(2戦目)の編成で、1戦目は勝ってます(笑)
1番機から順番に、「狙撃:ジムスナイパーカスタム」、「遠距離:量産型ガンタンク」、「格闘:ジムストライカー」、「射撃:デザートジム」、「近距離:ジムコマンド」、「格闘:ジムライトアーマー」、「近距離:ジム改」、「近距離:ジム寒冷地仕様」となっております。

さて、masadog大尉(当時w)の搭乗機体は上記の内、どれでしょうか?!

ヒント♪ ^^
1~3番機と、4,5番機はバースト(店内同時出撃)で6~8番機は野良(単独出撃)です。
今回は証拠の写真はありません。。。 ^^;

正解者の方には、例によって暖かい拍手を!
えっ?! いらない? そんなことはおっしゃらずに。。。 (笑)
Posted at 2010/07/11 23:34:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戦場の絆 | 日記
2010年07月09日 イイね!

名作中の名曲。。。

名作中の名曲。。。先ほどまで、ジブリアニメ4部作(?)の2作目、「耳をすませば」を見ながら「カントリーロード」を口ずさみ、「カントリーマアム」を食べていたmasacatですw (爆)

ジブリの作品の中では「火垂るの墓」、「おもひでぽろぽろ」についで、現実にありがちでファンタジー色が極めて少ない作品ですよね。
まあ、ストーリーはあまりにも有名だし、これから 初めて見る方がいるかもしれないので伏せておくとして。。。 (笑)

作中に流れる「カントリーロード」。原曲はアメリカの楽曲でジョン・デンバーと言う歌手が1971年に発売、ビルボードで全米ランキング2位になったこともある大ヒット曲です。
オリビア・ニュートン・ジョンもカバーしているそうですね。 ^^

劇中で歌われた「カントリーロード」は日本語に翻訳されたもので、作詞に宮崎駿も参加していたそうです。

動画で原曲、ジョンデンバーが歌う「Country Roads」を見つけてきましたw ^^;
中学生(と言う設定w ^^;)が、バイオリンの伴奏で たどたどしく歌うのも良かったんですけど、ホンモノのカントリーミュージックも素晴らしいです。 (笑)

Take me home ~Country Roads~


ちなみに、このジョンデンバーさん。
1997年に53歳の若さで事故で亡くなってしまいました。
残された遺産は2000万ドルを超えるそうです。。。 ^^;
Posted at 2010/07/10 00:49:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | でっかい独り言 | 日記

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    1 23
4 5 6 7 8 910
11 1213 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
25 2627 28 29 30 31

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation