• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masacatのブログ一覧

2011年02月07日 イイね!

カラダに違和感。。。

カラダに違和感。。。今朝から、右腕・・・手首に違和感がありますw

手首のところからねじったり、手を洗った後に水を切るために振ったりするとちょっと痛いんです。

骨と言うよりも筋肉痛の感覚の方が近いかも。。。

筋を伸ばすようにゆっくり捻ってやると意外と気持ちが良かったりしますw ^^;

それにしても、どうしてこんなに痛くなったんだろ?
別に何にもしてないと思・・・・・・・・・・・


あ。 (゜д゜;

もしかして・・・
                       ↓ これか?! ↓
装備してるのは「マシンガンC」。 単発発射だけど、トリガー連打で普通の連射機能付きマシンガンと同じ速さで撃てますw
確かにこの戦闘ではいつになく撃ちまくってたけど。。。 ^^;

物はついででオマケw
ジム指揮官機

低コストで連射が利く武装を持ちたかったので、久しぶりに乗ってみました。 ^^;
何にもしてませんけどねw

ネメスト

勝つためには手段を選ばなくなってますw
とにかく撃破よりも足止め。
サイサリスが敵陣に取り残された時にはどうしてくれようかと思いましたよwww
オマケに「援護する」ってみんなで言ってるのに下がろうとしないでピリッた瞬間に「応援頼む」って。。。 (=。=〆
Posted at 2011/02/08 00:02:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年02月06日 イイね!

発見っ!! (笑)

発見っ!! (笑)知っている人には笑いのタネに、知らない人には何のことだか分からない「戦場の絆」戦況報告です♪
`´)ゞ シャキーン (笑)

今日の戦場は「ジャングル・ジャブロー地上」と「地下洞窟・ジャブロー地下」。8vs8マッチのミノフスキー粒子濃度0%。

今日も変わらず地雷日和ですwww

さて、新型機体の支給条件をクリアするために今日も今日とて連邦で出撃。
ジオンもちょっと出ておかなくては・・・と思いながらも連邦で出っ放しですw ^^;

そんなわけで何戦か連敗した後、大尉だったお犬様は勝敗に関係なく少佐に昇格w (そういえば、この階級って勝敗どうでもよかったのねw ^^;)
その後のマッチングで見たことのあるパイロットネームを目撃・・・
「ぴろすぃ~大尉」。。。

あれ? (・▽・? (笑)

お友達のバーニー☆さんや㌍OFFさん、westibarakiさんとよくバーストしている あのぴろすぃ~さんだw ^^
後で聞いた話によると、全然気が付かなかったって。。。
番機指定で「よろしく」ってシンチャした時に「了解」って答えてくれたから、てっきり気が付いたとばかり思っていたんですけど・・・w ^^;

そのときの1戦目はケイタイで写真に収めたものの、録画ボタンを押すのを忘れて惨敗の記録は無かった事に。 ←マテw

2戦目、今度は忘れずに録画開始できました。 (笑)
ジャブロー地下 8vs8 BD2

・・・といっても、せっかくタンクに乗ってもらったものの護衛に向かった味方が多すぎたので、ワタシはアンチへ。 ^^;
ゲラザクのバズ大っ嫌いw
アレは絶対修正入ると思う。。。 いくらノーロックじゃないと意味が無いといっても、あの弾速は絶対にズルイ! 気が付いてダッシュで避けても爆風がヒットなんて有り得ないもん。。。
・・・そんなわけで2連敗してしまいました。。。
役に立てずでスイマセンでした。 (T▽T)ダーwww

ジャブロー地上 4vs4 BD2

その後引いたのは、何故か4vs4マッチw ^^;
モビルスーツ戦で拠点以上のコストを回収できたので、とても楽に終わる事ができました♪ ^^
・・・なんで遠マチの時にこれくらい働けなかったんだろwww (-。-;

ジャブロー地下 4vs4 ジムLA

1戦目でタンクの出番が無かったためか、今回はフルアンチ。
どーもジムキャノン2と相性が良いみたいで、狙う敵機はいつも共通・・・って言うか見事にカットされてますけどねw (爆
敵軍に何かあったのか・・・ゲルSは無謀な特攻を繰り返し、5落ちしてますw
そりゃあゲージも飛ぶよな。。。 ^^;
Posted at 2011/02/06 23:54:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戦場の絆 | 日記
2011年02月05日 イイね!

後出し・・・出遅れw ^^;

後出し・・・出遅れw ^^;・・・・・・だって。。。

売ってなかったんだもんw ^^;

少し前(だいぶ前?!)にお友達のむっく@鹿児島さんが紹介していたウソみたいにでっかいクレープ。。。
今日やっと見つけましたw

確かにデカイです。 これ。。。 (笑)
でも、1人で食べ切れるか? と言う答えは・・・イケますよ。 これ。 (笑)
節分は終わってしまったので方角を気にして無言で食べたりはしませんでしたけどねw ^^;

今日のオマケはちょっと懐かしいシリーズw ^^;
アニメ「とある科学の超電磁砲」のキャラクター「御坂美琴」と「白井黒子」が主題歌「Level5 -Judgelight-」に合わせて踊るアニメーションです。
使われているソフトはmikumiku dance(MMD)。ホントにこのソフトはすごいと思いますw
サイトを探すといくらでも出てくるんですよねぇ。。。 ^^;

ちなみに初音ミクも出演してますよ♪
Posted at 2011/02/06 00:25:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年02月04日 イイね!

がんばれ~。。。 ^▽^)ノ

がんばれ~。。。 ^▽^)ノいよいよ、関東も私立の入試がそろそろ始まるんじゃないでしょうか?

今朝辺りから、親子連れで子供は一生懸命単語カードとにらめっこ。
親はスーツを着込んで何やら落ち着かない感じな人を何人も見かけました。 (笑)

そんな風景を見ながら通勤したから・・・かどうか分かりませんが、今日のお昼はこんなカップラーメンw (笑)

商品名「麺づくり」からパロって、そのもの(!!)「点づくり」。。。

・・・って、ダジャレかぁ~いっ!! (爆

味は普通の麺づくりと変わらないと思いますw
・・・・・・普通の麺づくりの味をイマイチ覚えてませんけど。。。 ^^;


さて、今日のオマケは引き続きニューヤーク。

この1戦目は得意のライトアーマーなんですけど。。。
NY 6vs6 ジムLA

やられすぎたw ^^;  いくらなんでも簡単に突っ込みすぎですねw

NY 4vs4 BD1

拠点が復活した時点でとっとと回復するべきだったかも? ^^;
こんな事ならムリにでも格闘機に・・・いや!
高ゲルに何も出来ずに終わっていたかもしれないからこれで良しとしようw

NY 6vs6 ネメスト

タンクと護衛のチームワークがイマイチなら、1&2ドローを使ってある程度捌く事も出来るんですけどねw ^^;
終盤の数10カウントは完全に空気w
回復しに行こうかと思ったけどあまりプッシュされる事もなかったので そのまま続行していました。

NY(R) 6vs6 BD2

伝説の・・・ (笑)
じっと我慢の戦闘ですねw ^^;
まずは基本的に触らない。
人間のクセや物事も気持ち悪い位コピーしてある。。。 (笑)
Posted at 2011/02/05 00:13:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年02月03日 イイね!

こちら・・・瀕死だ! 応援頼む!! 応援t。。。 ^^;

こちら・・・瀕死だ! 応援頼む!! 応援t。。。 ^^;いつぞやの清涼飲料水のオマケで付いてきた「あが~い」のストラップ。。。

結構気に入っていて、今までストラップを付けたことが無かったワタシが始めてぶら下げたアッガイ。。。
ポッケに出し入れするたびにストレスがかかっていたんでしょうね・・・ ^^;
まずは右足、次に左足・・・トドメに右手w 
・・・・・・と、大気圏で燃え尽きたザクのようにボロボロとパーツが脱落していく中。。。

ついにストラップの用を成さなくなってしまいましたw (爆
頭にねじ込んであったリングが取れちゃったんですよねw ^^;

そんなわけで・・・もう1回ねじ込んでまだ使ってます♪ (笑)


さて、今日のオマケは先日のニューヤーク。
1発降格核地雷と連敗降格は置いておいて。。。
都合のいい勝利シーンだけ、どうぞ!!

ニューヤ-ク 6vs6 BD2

悲惨な目に遭い続けた中、なんとか勝ちを拾った1戦。。。
特に見せ場は無いですw ^^;

ニューヤーク 5vs5 ジムストライカー・ネメシス隊仕様

久しぶりに使ってみました♪ 以前の愛機☆ (笑)
今になって考えると、非常に重いですw
BD2よりもブースト管理が難しいですね。
ダッシュの時のブースト消費量が多いのと、着地後のブースト回復時間が長いですw
ビームスピアBで3連撃の威力はトップクラスなんですけどトータルで考えると・・・微妙? ^^;

ニューヤーク(R) 5vs5 BD2

↑の2戦目。。。
ネメストで「重っ!!」って思ったのでBD2に戻っちゃいましたw ^^;
とにかくマッチングがヌルかったですw
「超簡単☆お手軽外し」で5連撃クイックドローもやっているので参考になるかな?! (笑)
Posted at 2011/02/04 01:08:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
2021 22 23 24 25 26
27 28     

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation