• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masacatのブログ一覧

2013年05月16日 イイね!

建設ちう。。。

建設ちう。。。隣町の「開かずの踏切」の原因になっている(?)駅ですw ^^;

いや、正確には今の駅はココからちょっと離れたところにあるんですけどね。
実はここ、道路が3本斜めに走っていて、線路がそこを横断。
なので直近に踏み切りが2か所という、まさにお祭り状態の交差点なんですw

朝夕の通勤ラッシュ時間帯なんて、ここを通るのは無謀にも程があるというくらい。 ^^;
でも、どちらへ向かっても便利な幹線道路があるので使わざるを得ない人がたくさんいます。
そこでこの新駅。
ワタシがカメラを構えたところが線路に変更になるようですね。
線路がここになると、道路との交差が1か所になるんじゃないかな?間違いなく、渋滞は解消すると思うw

・・・っていうか、なぜ当初の建設計画でそうしなかったのかが はなはだ疑問ではありますが。。。 (笑)
完成予定が2年後だったかな?
ワタシは休日しか使わないところですけど、ここの渋滞は早いトコ解消してもらいたいですねw


さて、今日のオマケは先日の時報PMマッチ。恐怖の殺戮編ですwww

ギャン vs Ez8&GP01Fb

3人なのでこういう編成になるのは仕方ないので・・・まあ、シャレですw ^^;
ただ、このマッチングの時・・・ワタシが出撃軍と時間を指定してぐらっくすさんとtettaさんに「同報」で送信したはずだったんですけど、ちょっとした手違いがw ^^;
なので、電話でぐらっくすさんに連絡を取るワタシが・・・いつもより数分長い映像に・・・。映ってませんw (爆
内容は・・・何の参考にもならないと思いますwww
やっぱり高コスト格闘機じゃ逃げ切れないですね。 まあ、ちょっと操作ミスも目立ちますけど。
囲まれてるのにブースト切らすとか終わってるなwww ^^;

ザクⅡS vs スナⅡ&アレックス

今度はどっかの少佐じゃないけど(笑)、赤鬼で。 ^^
情けかどうかは定かではありませんけどスナⅡが出てきたので斬りかかっておきましたw
ホントなら蹴りたかったんだけど、アレックスががが。。。 (笑)
最後は外さないで斬りに行ってれば撃破できたかなぁ・・・tettaさん、どれくらい体力残っていたか覚えてますか? ^^;
もし20くらいだったら・・・悔しいですw

ジムライトアーマー&アレックス vs ゲルググキャノン

今度の人柱はtettaさんですw
ミーティングの時に、ぐらっくすさんに「S剣での双連撃(被せ)は即ダウンだから斬ってる時は様子を見るでよろしく~」って言ったつもりだったんですけど、通じたかなぁ。。。 ^^;
通常のサーベルAなら6連発まで普通に入るんですけど、S剣は1撃目と2撃目のバランサーダメージが高いので2人がかりで斬ると2~4発目で終わっちゃうんですよねw
なんかワタシが独り占めしたがってるように取られちゃったような気がするんですけど。。。 ^^;
それにしても、ライトアーマーでマシ持ちにして外しっ放しは楽しいっ! (笑)
借り物のS剣だけどwww (爆

アレックス&Ez8 vs ゲルググS

「ソロモンの亡霊」こと、アナベル・ガトー大尉のスペシャルカラーのゲルググSを2人がかりで退治ですw ^^;
ワタシが斬りかかるとことごとく返されるのに、ぐらっくすさんが斬りかかった時は思いっきり斬り刻んでましたね。 ^^
さすが「ホンモノ」のS剣持ち。 (笑)
ワタシみたいに借り物とはワケが違いますw

こわいわ~。。。

ここまででぐらっくすさんは撤収。 次回はいよいよtettaさんとのガチンコ対決です♪ ^^
Posted at 2013/05/16 23:10:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年05月15日 イイね!

もういいかw ^^;

もういいかw ^^;こうなったらキリ番ではありませんねw ^^;
実は1234を逃してしまったので、次は2000かなぁ・・・w

して、今日は(も)戦場へ。
連邦でかなりイライラモードになってしまい、ジオンにスイッチした時のこと。。。
いきなり味方マッチしましたwww ^^;

もう業務を終了していたと信じたい方です・・・。
そうしないと、以降ワタシが無理矢理引き留めてPMまでやったことになってしまうのでwww (爆

そんなわけで、全国対戦の巻w

オデッサ 6vs6 マカク&ドムトロサンドブラウン

勲章欲しさに最近使い始めたマカクですw ^^;
ジオンにはザメルとギガンという、非常にコスパに優れたタンクがいるので、コスト200にもなる重タンクは必要ないんですよねw ^^;
今回はタダで付けられる燃え弾を積んでみました。 (笑)
たまぁに右と左が分からなくなるんですよねぇ。。。w ^^;
ぐらっくすさんはじめ、護衛が非常に強かったので こんな高いタンク要らなかったかも?
というのが感想ですw

ベルファスト 6vs6 ゲルググS&ドムトロサンドブラウン

またまたライフルBですw
最近、撃破する火力のあまり魅力を感じませんw ^^;
それがなぜか敵も同じという危ない考えになっていて・・・アレックスに思いっきりライフルドローを食らってビックリしましたw (爆
実戦で空振りや、ましてやポッキーはマズいですよねぇ・・・まるでどっかの小隊のエースパイロットみたいでwww ^^;

ギャン vs Ez8

ぐらっくす准将閣下とタイマン勝負でございますw
「連邦希望!」なんていきなり言い出すから変だと思ったんですよw
「もしかしてS剣使いたいとか?」って聞いたら、返事が「(笑)」って。 ^^;
ええ。ワタシもS剣持ちにしましたよw
でもねぇ・・・2セットまでしかブーストが続かないのwww (爆
ジャンプで外せばもうちょっと節約できるかなぁ・・・9発入れば撃破ですからねw

グフ vs アレックス

S剣持ち・・・ジムストで来られると不利になってしまうのでシャズゴは辞退w
同じギャンじゃ面白くないし、ナハトだとタイマンにならないしwww ^^;
ってことでグフですw
今考えるとサイド7だったから黒ザクも選べたんですけどねw ^^;
得物は威力が高くて、高バラキラーなフィンバルBと外すのが楽なクラッカーで。 ^^
・・・にしても外しの機動が甘すぎるwww
オマケにブースト使いすぎwww
蹴られっぱなしで痛すぎですwww

この後、続きはまた後日。 お楽しみに♪ ^^
Posted at 2013/05/16 00:59:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年05月13日 イイね!

連戦w

連戦w実は今日も休みでしたw ^^;

今日は先日とは打って変わって4vs4のガチンコ対決!
これまた久しぶりでしたが満喫してきました♪ ^^

いやあ・・・1ミスも許されないタイマン勝負。
普段演習(?)でやってますけど、実戦は実戦でドキドキですね。 ^^;
タンクと格闘機を半々ってところでしょうか?
比較的勝率は良かったような気がします。
・・・時々44をやり慣れていないというか・・・タンクを追いかけてどっか行っちゃう人とかいましたけどwww

そんな中で画像の1戦。
ワタシ、タンクです。 ^^
スコア: 拠点撃破ポイント、800オーバー! (笑)
拠点撃破回数・・・3回です。 「3rdアタック」成功♪ ^^)v
ジムキャノンWDでハングレ装備。拠点先行で最速3落としでした。
味方には前衛撃破を控えてもらったりと、ちょっと負担をかけてしまいましたけどねw

ニューヤーク 4vs4 ギガン

味方が強いですw
最初から2拠点は行くつもりでしたが、ラインの関係でちょっと様子見。 ^^;
最後は一気に進行して、こちらの拠点陥落前にゲージ飛ばしで終了のはずが・・・やらかしたw (爆
「あれ?」って呟いたのはナイショですwww

ニューヤーク(R) 4vs4 ゲルググS

ギャン、シャゲ、グフカスにザメルの高コスト編成。
一気に畳みかける作戦でした。 ^^;
敵は全護衛みたいな感じだったので、3格のパワーアンチw
軽コマくらいの体力じゃいつまでもつやら・・・ (笑)

ニューヤーク(R) 4vs4 ゴッグ

この時も1戦目は快勝☆
ただ、イヤぁな予感がしたので、コストは控えめにしてみました。 ^^;
開幕・・・タ・ン・ク・がwww
正面に格闘機が2機もいるのに中央正面切って突進ってどういうこと??? ^^;
しかもニューヤーク・・・中央からだとロック取るのにコツが要るんですよねw
リスタ後も「左」って言ってるのに高速高架を正面でくぐるからアンチの良い的にwww
しかも「後退」って言ってるのにオラオラで行っちゃう高コスト機とか、後退援護してるのになぜかギガンがその場にいて斬られてるしw (爆
引き分けで終われたのが奇跡だと思います。 はい。 (笑)

Posted at 2013/05/13 22:16:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戦場の絆 | 日記
2013年05月12日 イイね!

泥仕合w

泥仕合wひさしぶり!! (笑)
知ってる人には笑いのタネに、知らない人には何の事だかわからない「戦場の絆」戦況報告です♪
`´)ゞ シャキーン!! (笑)

今日の戦場は1戦目がニューヤーク、2戦目がランダムステージのイベントモード。
これまた久しぶりの8vs8マッチ。 ・・・大乱戦必至ですw

ゴールデンウィーク中に行われたスプリングバトルは我らがジオン公国軍の勝利。
休み明け最初の日曜日でしたが、ガラガラでしたねw ^^;
戦況はどうかとちょっと様子を見ながら1クレだけ連邦で出てみました。
・・・がw
酷いラグ。。。w
Rev1の頃にラグがヒドイ店舗があって大変なんて話には聞いたことがあったけど、ここ最近は全くありませんでしたよね?
1戦目のニューヤークでガンダムを出したんですが、連撃が全く繋がらない・・・ ^^;
それどころかフワジャンが続かないんですw
カクカクしちゃって気が付くとグラップル無しでドシンと着地。 硬直取られてハチの巣・・・とかw
1戦目は辛うじて勝ったけど2戦目でタンクを出しても状況は変わらず・・・ノーロックもまともにできなくて敗北。。。 いやあ・・・味方には申し訳ないことをしましたw

で、2クレ目からはジオンネコ殿。
なぜかラグは解消w ^^;
しかもジオンの方がやっぱり調子が良いというwww

ただ、このバージョンでの多人数マッチングは階級が同じでも実力が天地ですね。 ^^;
やり慣れないライトプレイヤーをどうコントロールするかが勝負の分かれ目のように感じました。
サッカーが始まりそうなら早めに解散を促して前線に戻すとかw
せっかくドムやゲラザクのような大火力なんだから、前線でブッパしてもらった方が効率は良いです。 (笑)
ヘビガンのビームキャノンで硬直晒してる敵機がいたら横から斬りにかかるとかw
タックル出せることを知らない人もいるのかな??? 
今日は低コスト機で突貫してましたwww

ニューヤーク 8vs8 グフ

多人数戦こそ、ジオンの低コスト機軍団が活きる時ですよね。 ^^
フィンバルBにクラッカー、機動4です。
メインで中バラ以上なら1トリガーでヨロケが取れるので乱戦でブッパしてるヤツを黙らせるのには最適ですね。
外しは基本クラッカーで6連斬り。
早めの離脱が必要そうならメインで外して1発カス当てのタックルで。
まあ、火力は低いし足も速くはないので、移動しているとかなり無駄な時間は増えますね。。。w

オデッサ 8vs8 グフ

性懲りもなく同じ仕様でw ^^;
斬りに行くのがバレバレですねw 撃ち合いからでも、ことごとくタックルで潰されてますww ^^;
ただ、あと一歩届かなくてもフィンバルでヨロケを取ればひとまず安全だし、クラッカーでダウンを取れれば完璧w
グフももうちょっとだけダッシュが早ければなぁ。。。 (笑)
Posted at 2013/05/12 23:55:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戦場の絆 | 日記
2013年05月11日 イイね!

勝負!! (笑)

勝負!! (笑)とある友人から写メが届きました。。。

骨折ったかも・・・ってw ^^;

画像を見て想像がついて・・・あまりにも面白かったので(失礼w)、電話でからかい慰めの言葉をwww ^^;

どうも兆候はあったらしいんです。
前に締め付けた時に変な音がしたような気がするって。
敗因は、それから確認をせずにその工具を使って、しかも地面に向かってフルパワーをかけたこと。

本来、機械工具は異音や違和感を感じた時点で使用を中止するか調査しないと・・・。
それに工具をかけた時に力をかけるのは必ず上向きに。
体重掛けると外れた時にこういう事になるんですw
最悪、体重をかけるんならグリップを握らずに手を開いて。

ちなみに、慰めの電話。 ちゃんと心配しましたよ。
「地面は割れなかったか?」って。 (笑)


さて、今日のオマケはネコ殿野良出撃。
ガトーさんのゲルググ、活躍中ですw

北極基地 4vs4 ゲルググS

1戦目快勝w 格闘機大好きメンバーだったので、2戦目フルアンチです。 ^^;
なので、火力に容赦なし。
アンチ側ですがライフルはAを使いました。
一応硬直有のタイプだけど非常に小さいのでQDCでの被弾回避はしやすいですね。
・・・まあ、ちょっと容赦無さ過ぎの所もありますけど。。。w ^^;

グラナダ 5vs5 ゲルググS

今度もアンチですが、味方がタンクを出してくれたので攻撃力ダウンを目的にライフルBです。
このゲルググS。 あまりにもパワーがあり過ぎてアンチに行って勢い余ると拠点撃破前に敵護衛をみんな狩っちゃうんですよねw ^^;
なので、硬直が無くてコストが10安くなるライフルBを良く使っています。
外して6連で斬ってしまえばトップクラスの威力だし、ライフルBの方が遠距離威力は出るので。 ^^;
今回はちょっとタンク処理が上手くないですねw
いきなり落とされたのも良くないですよね・・・高コスト機なのに。。。 ^^;
Posted at 2013/05/12 00:25:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1 2 3 4
5 67 8 910 11
12 1314 15 16 1718
19 2021 22 23 2425
2627 28 29 30 31 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation