• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masacatのブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

流星小隊OO 合同戦闘演習。

発: 流星小隊中佐masacat
宛: 流星小隊隊員各位

本日、流星小隊隊員4名(都合ニヨリ約一名ハ所属部隊ニ誤リアリ)ニテ2vs2ノ合同演習ヲ実施シタリ。
参加隊員ノ氏名、階級ハ以下ノ通リトス。
tettaさん (大佐&少佐)
㌍OFFさん (准将x2)
sai♪さん (准将x2)
masacat (中佐x2)

尚、すてーじハにゅーやーく(夜間戦闘)、両准将閣下ノ指揮下ニ士官ヲ配シ、基本的ニ格闘技術ヲ研鑽セシメントスルモノナリ。
本日ノ映像記録ハ、余リニ膨大ニナッタ為、本日カラ少シズツ公開スルモノトス。

いやあ・・・ありがたいことにsai♪さんとのPMを楽しんでいる間にtettaさんや㌍OFFさんが時報合流してくれまして。。。(tettaさんと㌍OFFはアキバでバーストだったようですw)
久しぶりに2vs2のガチンコ対決を楽しむことができました。 (笑)
こんなことなら夜間なんて選ばずに昼間にしておけばよかったですw ^^;


イフリートナハト&BD2NS vs ガンダムx2


ギャンx2 vs ガンダム&BD2


Ez8x2 vs ゲルググSx2


アレックスx2 vs リックドムⅡx2


基本的に迷惑かけっぱなしですw ^^;
Posted at 2013/10/24 00:54:08 | コメント(5) | トラックバック(1) | お友達 | 日記
2013年10月22日 イイね!

やっと・・・・・・

PCでログインできたw

ずぅ~っと忙しくて自宅のPC放置状態。。。^^;

おかげでメールソフトを起動してビックリしましたw
今、やっと片付け終わったので覗きに来たんですが・・・。

すっかり忘れて・・・たわけじゃない動画を貼っときますw (爆

PM ストライカーカスタム vs ゲルググS

戦場は平らで広いし、スピードで追い付けないのは悲しいと思ったので青4セッティングにしたんですけど・・・ブーストの特性に慣れず、焼きまくりでしたw ^^;
ダッシュで接近して斬りかかると、次に外すためのブースト量を確保できないという・・・w
これ何とかしないと実戦では流行らないだろうなぁ。。。 ^^;

PM ガンキャノン重装型 vs ガーベラテトラ

まさかの近距離機w
しかもこっちは消化目的ww
ワタシのイメージでは「劣化ゴッグ」ですw
青振りにしてもそれほど速くなならないし、メイン、格闘武装共に中途半端。
特にゴッグの「メガ砲B」に対応する「キャノンB」は威力で劣るし硬直でけーしwww
コンプしたら乗らないと思います。 ^^;
対高バラに強い武装を多く持つガーベラの格好の餌食になってしまいましたね・・・。

PM ギャン vs アレックス

反撃タイムですw
やっぱりジオンの方が強いらしい。。。 (爆)
機動2セッティングのギャンでした。 (笑)
ブーストに余裕があるから空中機動もコントロールしやすいです。
まあ、今回はアレックスも赤振りだったらしいのでスピード勝ちできましたけどねw

PM ドムトローペン vs ジムカスタム

最後は格トロです。
間違いなくジムカスで来るだろうという読みの元に。。。 (笑)
ドム系の滑りを相手に、しかもこの狭いステージで長射程のジムライフルを置き撃ちや偏差で当てるなんて至難の業ですw
結果は作戦大成功♪ (笑)
こっちのマシンガンは3発入ればヨロケさせられますw
ちょっとパンチに欠ける武装だったけど、手数では勝るのでいただきでした。 ^^

tettaさんありがとうございました♪
また・・・ん?! 今日・・・か? (爆
Posted at 2013/10/23 00:42:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | お友達 | 日記
2013年10月16日 イイね!

慣れない機体? ^^;

前回上げたブログのコメに「格闘機ばっかり!」というごもっともなツッコミがあったので(笑)、そーでもないという証明に。。。 ^^;
・・・というか、最近の野良出撃では1/3近い確率でタンクに乗ってます。
出してくれない・・・と言うのもあるんですけど、意外と勝率が良いんですよw ^^;
ワタシがタンクに乗ると、まず味方がメッチャ強いんですw
ワタシの前衛がダメダメということ・・・か? (爆

ニューヤーク 8vs8 ザクⅡ改

FZなら対複数もハングレ単発投げで何とかなるもんですね。 ^^;
2連発のハングレも効果範囲が広くてイイんだけど、何しろリロードが頻繁になり過ぎるのでワタシは苦手ですw
それにしてもマシンガンのノックバック減ったなぁ・・・。 ^^;
1トリガーヒットしても全然ひるまなくなりましたね。 いや、ヨロケはするんだけどノックバックしないから格闘距離外に押し出すことができなくなった感じ。 ギリギリの距離で撃ち込んだ時ってそれで助かることもあったんだけど。。。 気を付けよっと。

ニューヤーク(R) 8vs8 ジムコマンド

近距離機アンチですw
相手が格闘機ならアウトレンジから撃ち込みまくる。
近距離機なら撃ち込んだ上にタックルで〆に行って届かずハチの巣にwww (爆
とにかくチャットで情報が逐一入ってくるので、次の行先に迷わず行くことができます。
コレって大きいですよね♪ ^^
最近前衛機でもベラベラしゃべるようになってきたので・・・ちょっと加工方法も考えないとw ^^;

あ、今日の分は明日以降で。 (笑)
Posted at 2013/10/17 00:13:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戦場の絆 | 日記
2013年10月15日 イイね!

蔵出し~w

ニューヤーク(R) 8vs8 ギャン

ガッツリ、斬りにいったパターンですw
バトルポイントはしっかり取れていますね。 ^^
でも、バーストの低コスト格闘機2機に追われて落とされてますw
ハイドボンブを撒いておいたので、タダじゃ死にませんでしたけど。 ^^;

ニューヤーク 8vs8 ギャン

ニードルミサイルの威力と手数で射撃戦に徹してみました。
斬りに行っても怪しそうなところは1ドロー、2ドローで切り上げてます。
いきなりリスタポイントに送り込まずに、削るだけ削って後は放置なので、敵もどうすることもできずになるパターン。
乱戦にはこの方が効果は高いのかも・・・。
ポイントは取れてませんけどタンクがしっかり仕事をしてくれたので拠点分のアドバンテージで勝利ですね♪ ^^
まあ、相手のタンクが「???」だった可能性はありますw

ニューヤーク 8vs8 ザクⅡS

残り100カウントになってから気が付きました。 相手がダブタン編成だったことにwww ^^;
だって、タンク処理している味方がいたはずなのに、全然報告が来ないんだもんwww
自分が斬ってる最中なのに・・・撃破したてで砲撃ポイントにいるはずがないのに拠点に大ダメージが入っていたので気が付いたんです。
そうしたら、案の定・・・左右両翼に分かれていましたね。 ^^;
元旦にはFZが張り付いてタックルにマシンガンを撃ち込んでいたので(ダウンしちゃうんだから撃っちゃダメ!)、その場を離れて侵攻しましたが・・・。
まあ、タンクが優秀だったので助かりましたwww

ニューヤーク(R) 8vs8 Ez8

ガーベラがうっとおしくて目の仇にしたら、目の敵にされましたwww ^^;
足の遅いザメルが砲撃ポイントを変更せずに右に来てくれていたので助かりましたね。
高速上から撃っていたのでA砲だったと思います。
あれで中央や右から来られていたらセカンド阻止はできなかったかも。。。? ^^;
Posted at 2013/10/16 14:18:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戦場の絆 | 日記
2013年10月14日 イイね!

やっぱり絆www

今日は涼しくて快適でしたね♪ ^^

洗車でもしようかと早起きしたんですけど・・・明日以降、天気が崩れるというので止めましたw (爆
窓だけキレイにして撥水剤を強化して終了w ^^;
前回、「ウロコ取り」まで完璧にやったので、ホコリを取って上から塗るだけです。 (笑)

で、今日はちょっと早い時間から参戦。
ステージは基本に立ち返るにはもってこいのニューヤークですけど・・・対戦人数が久し振りの8vs8マッチ。
オマケに連休最終日ということもあってか、スーパーカオスでしたねw ^^;
階級はほとんど変わらないメンツを引いてくるけど、中の人は正に千差万別。
大尉で「新兵教育」の勲章付けてたりとか、グラフは青でアレックスの勲章が青いのにワタシとやり合って勝てちゃったり・・・w ^^;
逆に軍曹や中尉で佐官とバーストして出てきて、その少佐辺りよりも全然強かったり(あれ、ダメでしょwww)。

88マッチで気が付いたというかバージョンアップ後の感想。 ^^;
被撃破ペナルティーが無くなったので、リザルトのポイントがインフレ起こしてますw
自機コスト度外視で火力のある機体に乗った方がリザルトは上に来れます。
これ、学徒兵には美味しいけど勝敗はたまったもんじゃありませんw
88の乱戦だと、ガンダム4オチとかザラにできるんですよ。
でも、乱戦でガッツリ斬りかかってるとそこそこポイント取れちゃいます。
護衛やアンチポイントが付くと1000ポイントも夢じゃないし。 で、リザルトトップw
ガンダム4落ちということは、喪失コスト1000超えてます。
これで勝つには拠点を最低1回守りきるか、敵機を散々ブッ飛ばしまくるか。。。
いやあ・・・いくら運用コストが上がってきたとはいえ、ジオンの方がまだまだ安いです。
単純にMS戦になったら連邦の方が不利。
MS性能(火力)で一気に畳みかけられれば強いけど、毎回そんな博打を打っていたら勝率なんて上がりませんよねぇ。。。 ^^;

やっぱりジオン優先になっちゃうんだよなぁ・・・w

まあ、色々書いたけどオマケは先日の66マッチ。
まだアップロードが全部終わりませーんw

トリントン基地 6vs6 BD2NS

BD22オチ? 3オチ?で、500ポイントなんて取れるワケが無いですよね、 従来なら。 ^^;
運用コストの差が出たんだと思いますw

グラナダ(R) 6vs6 高機動型ザクR2JR

いやあ。。。 最後の対ストカス戦・・・多少のリスクはあっても外してタックルでシメておけばよかったですw
たぶんそれで撃破だったので、あわよくばゲージ飛び。 少なくとも逆転にはなったはず。
ジックリ行けばいいと思っていたんだけど、まさかリスタが降ってきて絡まれたのは予想外でしたw ^^;
撃破のタイミングは難しいですね。。。
Posted at 2013/10/15 01:02:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戦場の絆 | 日記

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16171819
2021 22 23 24 2526
27 28 293031  

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation