• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masacatのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

やっちゃった。。。 ^^;

やっちゃった。。。 ^^;だんだん仕事を忘れつつあるmasacatですw

さて、既存マップ新バージョン「ニューヤーク(ミラーステージ)」本格参戦してきました♪ ^^
先週帰りがけにちょっとやって来たんですけど、右も左もわからない状態でタンクに乗るハメになり・・・何とか勝利はできたけど、「いつものところ」から撃っただけで新しい発見はできなかったので。。。 ^^;

今日は連邦が好調♪ ^^
殆どガンダム出ずっぱりだったんですけど、カメラのバッテリー充電を忘れるという・・・w
結局撮れたのは3本。あとはタンクばかりなので撮ってませんw
なので、タンク動画は公式のリプレイでどうぞ♪ ^^

ニューヤーク(M) 6vs6 ジムキャノン(WD)

セカンドアタック中に撃破された後・・・左リスタで敵拠点は間に合わないと踏んで前衛を下がらせたんですが・・・思ったよりもかなり早くロックを取ることができましたw ^^;
拠点の配置が双方向かって左にちょっとだけオフセットしてるんですよね。
なので左ルート侵攻だとかなり早い段階でロックを取ることができます。
でも、橋の上のゲートがジャマで最速で拠点弾を撃ち続けることができません。 ^^;
左からリスタして中央~右へ流れる時には、ロックを切らさないようにすることと、橋脚に当てないように。 要注意ですw

ニューヤーク(M) 6vs6 ジムキャノン(WD) その2

ガンタンクで乱戦の中撃ちまくるのも良いんだけど、このステージはリスタ後の再突入はそれ以上に大事だと思い、ジムキャです。
しかも、連邦は運用コストが髙いので量キャは怖くて乗れませんwww
実際、今回は敵がワタシを見失ってくれたから良かったけど、リスタ組に抑えられていたら詰みでしたからね。 ^^;
迎撃に来たのがFZで助かりました。。。 (笑)

ニューヤーク(M) 6vs6 ガンダム

いくら旋回の遅いドム系とはいえ、前衛機にビーライ外しは通用しませんねw ^^;
見失って逆に斬り刻まれる始末www
まあ、最後はムリに仕掛ける必要も無く、タンクの周りに湧いていた敵機をバルカンでヨロケorコケさせてタンクに撃ってもらえば勝ち確でした。 ^^

・・・・・・と、そんなこんなでまたエセ将官の誕生ですw
Posted at 2014/09/22 00:23:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戦場の絆 | 日記
2014年09月19日 イイね!

今日じゃありませんが。。。w

今日じゃありませんが。。。wコンビニのビールの棚に、ドサクサ紛れて入ってたヤツw

てっきり秋限定のお気に入りになりつつあった美味しいヤツかと思ってレジまで持って行き・・・。

予想外に安かったので「はあ?!」とか思って見直したら、見慣れたような見慣れないような、特徴的なおっさん(失礼w)が描いてありました。 (笑)
日本を代表する(?)ウィスキー、「トリス」のコーラ割りです。

ちょっとどうか・・・と思ったんだけど、意外と「アリ」でした。 ^^
ウィスキーの、独特の鼻に残る香りとコーラの風味って意外と似てるんだなぁ。。。 って。 (笑)
味はコーラですけど、アルコール度数は7%もあるので要注意ですwww

さて、今日のオマケは蔵出し!
いつぞやの野良キツネですw

ニューヤーク(R) 6vs6 ガンダム

護衛ですw
撃破されたタイミングも結果オーライでうまくいった1戦でしたね。 ^^;
まだ、無理矢理斬りに行ってるようなところがあるので要補正ってところでしょうか。。。

ニューヤーク 4vs4 Ez8

夏休み中のサマーバトルの1戦です。 ^^;
アンチから流れてセカンドは護衛。
敵の1番機は格闘機のタイマンに慣れてなかったようで・・・。 ^^;
壁抜けなどなど、特訓の成果が発揮された1戦でしたね。 (笑)
Posted at 2014/09/20 00:25:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年09月17日 イイね!

いけー! (笑) (*・ω・)/''' イテラー♪

いけー! (笑) (*・ω・)/''' イテラー♪・・・と、ちょっとだけお友達の背中を蹴飛ばしてみるwww

ディーゼルエンジン。
最近流行りですよね♪
特徴がその用途にハマれば間違いなくお買い得な1台になると思います。 (笑)

じゃあ、その特徴とは・・・?
まずはコストパフォーマンス。
一般的に、ガソリン車より高めの価格設定ですが、優遇税制によってほとんどの車種が「免税」対象。
これだけで150000円以上お得。 (笑)
次に燃費。 軽油の方が安いという燃料事情と併せて、10000キロ走行すると30000から40000円はアドバンテージが取れるはずです。 (笑)

「でも、ディーゼルって、パワー無くね?」
・・とか思っちゃってる、そこのあ・な・た☆ (笑)
試しにデミオさんのガソリン車とディーゼル車、比べますか?! (・∀・)

まずはガソリン車から。
最高出力 92馬力を6000rpmで発生。
最大トルク 121Nmを4000rpmで。
ガソリン車としては優秀ですね。
比較的低回転から発生するので街乗りならストレス感じないかも♪ (笑)

んだば、SKYACTIV-D。
最高出力はガソリン車を上回り105馬力を4000rpmで発揮。
そして最大トルクは・・・なんと! 1500~2500rpmまで、ガソリン仕様の倍以上になる250Nmトルクを発生。
しかも・・・。
1500rpmってことは、アイドリングからちょっと足を載せたくらいの時ですからねw
だって、普段、街乗りの加速で4000rpmまで回します? (笑)
デミオさんに限っていえば、間違いなくディーゼルの方が良い加速をするはずですよねw
しかも燃費においてもディーゼルの勝ち。 (笑)

画像のターボチャージャーは、車種は違くてちょっと大きなものですけど、デミオさんのディーゼル仕様に搭載されているものと同じ原理の物です。
これ、タービンのインペラ径が約50mmありますw
でも、デミオさんと同じく1500rpm付近からフルブーストかけて最大トルクを得られるようにちょっとした工夫がされているんですね。 ^^
古くはホンダの「ウィングターボ」の流れを汲むものです。
理論上、ターボラグ無し。 このシステムのおかげで過給圧のコントロールにウエストゲートや、ターボラグを回避するためのブローオフバルブも必要ありません。
排気ガスの熱量を、100%タービンに当ててエネルギーを再利用することができるんです。 (笑)

さあ、これでどーだ!
いってしまえーっ!! (笑)
Posted at 2014/09/17 13:47:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | お友達 | 日記
2014年09月16日 イイね!

ビックリしたぁ。。。

大江アナウンサー結婚!

・・・・・・。 ^^;

いや、おめでとうはそうなんだけど、そんな事じゃなくて。。。 (笑)

お昼頃の地震ですw
久しぶりに聞きました。 緊急地震速報の、あの警告音。
携帯の呼び出し音にしようとかいう奇特な人もいたけど(笑)、あれはあれで専用であってほしいですね。

個人的には、なんとなく不快感があります。なぁんか、イラッとくるって言うか・・・。
でも、その嫌悪感は残しておいて、あの音が聞こえた時にはキッチリ対応しなくちゃいけないのかなぁ・・・と。
ワタシの近辺は損害ゼロでしたけど、群馬県近辺では被害に遭った方もいらっしゃったとか。
謹んでお見舞い申し上げます。

さて、気持ちを切り替えて今日のオマケ。
イラッと感を吹っ飛ばす「炎の魔人」。
ご覧あれwww

最近、時々使います。 イフリート改。
6連撃仕様にしてもコストは270. 最後にジム改をほぼ満タン状態から瞬殺撃破!
コスパは非常に高いと思うんだけど、問題は機動力ですよね。 ^^;
単騎であちこち飛び回るとか、追い掛け回す用途には使いようが無い機体ですwww

ガンダムではグフとドムの中間的なポジションに位置するMSですが、一般的にはイスラム教の「堕天使」として知られていますよね。
アラビアンナイトではランプの魔神として有名な、西洋圏から見れば立派な「アクマ」ですw

アラジンと魔法のランプに出てくるランプの精もイフリートだそうで・・・ってことは、はくしょん大魔王も・・・。 
        ↑え?! (笑)
Posted at 2014/09/17 00:32:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記
2014年09月15日 イイね!

やらかした。。。

あまりにもショックデカいので、まずは動画をご覧ください。。。

リボーコロニー(R) 6vs6 ゲルググS

問題は最終局面。
両軍、拠点を先に落とした方がゲージを飛ばして勝ち! な状況です。
コストには幾分余裕があったので、リスタするもよし、敵機を撃破しても良し。
で、タックル食らって被撃破www

敵タンクを抑えに走って、建物の陰に隠れながら撃っていたタンクに噛み付きました。
斬りかかったのはグフカス。 双連撃で撃たせる間もなく撃破できるかも?!
・・・と思ったら、もう1機。。。 ^^;
あなたは要らなかった。。。 しかも、あなたは4発しか斬れない(双連撃すると敵機は即ダウン)、しかも外せない(QDが必ずカス当たりするので続かない)。。。
仕方なく、「ここまか」打って斬りかかったけど・・・まだ無敵だったwww。
はい。 直接の敗因はワタシです。。。
建物を飛び越えている時に斬りかかっていれば、ジムキャくらいの体力なら撃破もできたでしょう。。。


・・・あーっ!   悔しいぃっ!!! (爆)
Posted at 2014/09/16 00:18:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戦場の絆 | 日記

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 3 456
7 8 9 1011 1213
14 15 16 1718 1920
21 22 2324 2526 27
28 2930    

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation