• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masacatのブログ一覧

2020年12月14日 イイね!

お?! (笑)

お?! (笑)あともうちょい。。。







撮れた ♪

もうすぐ4200km・・・
上限まではまだまだだいじょーぶです☆ (^_^)v
Posted at 2020/12/14 19:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月13日 イイね!

まっしろ。。。 (^^;

まっしろ。。。 (^^;先日・・・

前日まで雨が降って、この日は朝から気温が高め。
昼間はポカポカ・・・までは行かないけど暖かくなるでしょうって予報の出た日でした。

地形的に大きなすり鉢の底になるので、霧が出ると溜まりやすいんですよねぇ。

歩行者目線では、白い壁からいきなり「にゅう」っとクルマが沸いて出てくるのでビックリするパターン多数w

こんな日は、クルマもしっかりライトを点灯して欲しいです。
数少ないフォグライトの出番。有効に使いたいですよね。 (笑)


Posted at 2020/12/13 08:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月07日 イイね!

「見せてもらおうか。アダプティブライトの性能とやらを。」

ヘッドライトの自動配光システム。
トヨタのクラウンでは現行になって標準装備のグレードが設定されたものの、その他のグレードではオプションでも選べない先進の安全装備です。 (^^;

車速やハンドルの切れ角で向きや照射範囲を変えるまではわかっていたんですけど、ハイビーム/ロービーム関わらず前走車や対向車を避ける制御をしていました。
3シリーズ以上のレーザーライトではカタログに書いてあったんですけどねw

で、真っ暗でもない幹線道路で制御を始めたので、ドライブレコーダーにイベントを記録したらそれっぽく録れたのでアップしてみました。


左車線を走っているときは、まだロービームのみですが左の路肩を広く遠くまで照らしています。
右車線を追い抜いていくクルマがありますが、そのクルマを照らさないように右のライトは徐々に光軸を上げていきます。
右にレーンチェンジしたところでハイビームがオンになりますが、先行しているクルマを照らすことはありません。
減速し始めたところでハイビームがオフになり、左のライトが路肩を照らすのを止めて前方に光軸を切り替え。
さらにスピードが落ちると、配光が市街地モードになり、右のライトが脇を照らすように切り替わります。
明るい街中を走っていると交差点でハンドルを切った方向が明るくなる程度しかわかりませんけど、幹線道路では結構キョロキョロ動いてますね。

暗くて目を凝らすようなことは、ほとんど無いです。
選んで正解でした♪
Posted at 2020/12/07 19:56:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月04日 イイね!

マナー・・・か?

マナー・・・か?画像はイメージです。(ワタシが水を撒いたわけではありません) (^^;
とあるコイン洗車場の、常連さん(?)は拭きあげスペースと認識しているところです。

この日は快晴。前日まで雨だったので、待望の洗車日和でした。
自動洗車機やスプレー洗車機でガーっとやってザーっとやってバーってやって、ぶぉーっとやったあとにクルマをここに移動して拭きあげて。 こだわる人はワックスかけたりコーティングかけたり、色々と。

今は暗黙で1台分空けて停めてますね。
で、ワタシも拭きあげていたところのすぐ隣に、高齢者マーク貼ったコンパクトカーに乗ったご夫婦。
奥さんが誘導しながら入ってきました。
自分から入ってきたんだから「社会的間隔」は自己責任です。
ワタシは知りません。 もうすぐ終わるしw

停めたあと、さっさと何やら準備を始めた2人。 何を始めたのかと思ったら、バケツ2つに水を汲んできて、ワタシと反対側にいたお兄さんに構わずクルマに「じゃー。。。」
地面は当然言わずもがな。
両隣の我々のところにも来ます。
反対にいたお兄さんは立て膝ついて拭きあげていたんですけどねぇ (^^;
オマケに水が滴る柄付きのスポンジをブンブン振り回したもんだから跳ねた水がせっかくキレイになったクルマに・・・

さすがにお兄さんに説教されてましたね。
何やら反論してましたけどw
ローカルルールの理解はともかく、周りでなにやってるか確認して欲しかったですねぇ。
Posted at 2020/12/04 12:45:28 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  123 45
6 789101112
13 14151617 1819
20 21222324 2526
27282930 31  

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation