• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユマの"ハリちゃん" [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年4月21日

補機バッテリ充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
アルファードHV補充電のついでに接続してみてビックリ。
容量が50%を切ってましたので12V6.5Aで充電中。

暫定対策としてPBD(パワーバックドア)をoffにしました。
週イチEV走行2時間+普通充電ではPBD使用分で負債になってます。
PBD手動は重たい重たい、アルファードHV手動より重いです。
2
90分後、80%に到達したので3.5Aでスローチャージに変更しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フットランプLEDユニット交換

難易度:

補機バッテリーにアーシングケーブルを取り付けしました〜

難易度:

気をつけて。

難易度:

マイハリに闘魂注入💪🏽(久しぶりのパワーショット編👊)

難易度:

ドライブ診断7月

難易度:

久しぶりにハリちゃん洗車しましたよ~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月21日 20:33
こんばんは。
やはり充電が間に合ってないですね。う〜ん、どうしたものか。システムさえ起動すればと思っていてもなんか気持ち悪いですよね。
コメントへの返答
2024年4月21日 21:24
こんばんは〜。
PBD手動にして様子見ます。
普通充電でノロノロ充電してるので慢心してました。
よくよく考えると先々週は全く乗らなかったのでGPS測位してサーバに通信することが厳しいのかもしれません。

プロフィール

「機上のstarlinkの方がはるかに高速、ハワイからだとセキュリティで大きく遅延していた?」
何シテル?   08/01 09:52
ハリアーPHEV、アルファードHV二台体制で楽しんでいます。いろいろ教えてください。 フォローのお誘いはイイねやコメントでの「相互やり取りのある方」に限定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

構想から2年遅れでやっと購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:58:19
[トヨタ ハリアーハイブリッド]PERRACE トヨタ純正フォグランプ交換用2色切替LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 18:12:51
フロントバンパー隙間対策(恐らく最終バージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 07:12:06

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリちゃん (トヨタ ハリアーハイブリッド)
マユマ18号、プリウスPHV後継にPHEVを選びました。初SUVとなります。 幸運にも納 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルちゃん (トヨタ アルファードハイブリッド)
マユマ17号、主に大人数とトランポ担当です。 特別給付金、コロナ海外旅行キャンセル、日本 ...
トヨタ プリウスPHV Pちゃん (トヨタ プリウスPHV)
2023年3月17日、60,689kmでお別れ、ありがとう! 急速充電294回。 ### ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2017年6月18日に25,080kmでお別れ。 歩行困難になった父親のために増車しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation