• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノブヒデの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2022年11月24日

フロントスポイラー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
先月にフロントスポイラーを「ガリッ!」とやってしまった。
(>_<)
2
「傷は浅いか?」と思いきや、よく見たらサイドにもひび割れ発見!
3
犯人はコイツ。
半年程前に自宅前通路に砕石を入れた際に余った分を脇に山盛りにして避けておいたんだ!
4
青矢印のバックで方向転換、ピンク矢印で出ていく時に乗り上げてしまった!
Skylineはほぼ実家に置いて自宅にはあまり乗っていかないので忘れてた。
+画像で見る通りに盛り上がってのがチト分かり辛いので、目印でカラーコーンでも置いておけば良かったかな?
5
そんな訳で日曜日に修理に出しました。
以前にも言いましたが、もう同じスポイラーは無いので、補修に次ぐ補修でかれこれ10回くらいは直してもらってます。
何回も割ってますから外してスポイラー無しも検討した事がありますが、スポイラーが割れることによって、その奥のOILパンなどの下回りをヒットしないで済んでるのかな?とも思い結局何度も修理してもらってます。
スポイラーだけ外してもらって一時退院。
6
昨日「スポイラー直ったよ」のTEL有。
夕方に行って取り付け完了。
新品みたいに綺麗になりましたが、逆にスポイラーばっかりピカピカで他の粗がめだつな~。
(^-^;
まぁ数ヶ月もすればスポイラーもくすんできて馴染むでShow。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

( ´・ω・` )RZバンパーとボンネットを軽くしようの回③

難易度: ★★

( ´・ω・` )クイックキャッチをつけようと思う

難易度:

リアタイヤディフレクター自作

難易度:

汎用リップ付け

難易度:

リアバンパー交換

難易度:

( ´・ω・` )RZバンパーとボンネットを軽くしようの回②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アメブロ投稿しました。
夏の扉
https://ameblo.jp/7979kame/entry-12856921235.html
何シテル?   06/22 23:45
2001年からSkyline RSに乗ってます。 途中でキャブレターをNISMO SOREX→WEBER45 DCOE9にスイッチ あまり¥が掛けられないの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RSの中でも一番の不人気と言われる白の前期型。 (^_^;) ...
その他 自転車 (クロスバイク) 大日産業クロスバイク21段変速 (その他 自転車 (クロスバイク))
毎年7月末に地元の市民プールがスタート&ゴールのミニトライアスロン。 スイム900mで真 ...
その他 ハチスカ パパチャリ6段変速 (その他 ハチスカ)
通勤からサイクリングまでとコチラも幅広く活躍中。 しかし毎年7月末に行われる地元の市営プ ...
スズキ キャリイトラック 軽トラ (スズキ キャリイトラック)
仕事からお買い物まで幅広く活躍中。 特に冬場は雪や塩カルに弱いSkylineに代わって、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation