• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノブヒデの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年12月5日

エンジンOIL交換&冬支度:追記有り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
前回のOIL股間が4月で半年以上経ってしまったので換えませう。
古い老いる抜いている間に、
2
毎年12月に入るとやってる冬支度します。
グリルを外して~♪
3
オーバークール対策でラジエター前面のアッパーホース側を半分塞ぎます。
4
キャブのジェットもまた少し濃くして
5
エアジェット10番↓で#150
6
そうこうしてる間に老いるも抜けたのでドレンボルト締めてNEWオイル投入
7
3㍑だと少し多いので今回は若干少なく2.9㍑くらいだとレベルゲージH線ちょい下
8
残を買いておけば次回分かり易い。
9
現在の走行距離は185427km
10
追記 
数回乗ってみましたがスロー→メインに切り替わる2000~3000rpmくらいが若干濃いかな?
プラグも少し(株)り気味なのでエアジェット5番↓で#155
コレで昨年の冬と同じ番手になったので、
エマルジョンチューブF4だとメインジェット#160固定で、
エアジェットは真夏#180→真冬#155でその間で春秋は調整って感じです。
11
動画はエアジェット♯155に変更後
2000~3000rpm近辺が濃くて若干加速が鈍かったのが解消されてスムーズに加速するようになりました。
たかが5番で違うものです。
(@_@。
動画BGMは先日亡くなられた中山美穂さんのクリスマスソング♪~遠い街のどこかで
ミポリンよ永遠なれ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイドリングが高い問題の対策

難易度: ★★

スイベルフィッテイング取り付け

難易度: ★★

タイミングベルトとその周辺交換

難易度: ★★★

ファンプーリー撤去

難易度:

エンジン座りました💪

難易度: ★★★

スカポン号再びエンジン載せ替え準備

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アメブロ投稿しました。
昔の夏休み?と思ったのですが…
https://ameblo.jp/7979kame/entry-12922980534.html
何シテル?   08/15 17:02
2001年からSkyline RSに乗ってます。 途中でキャブレターをNISMO SOREX→WEBER45 DCOE9にスイッチ あまり¥が掛けられないの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RSの中でも一番の不人気と言われる白の前期型。 (^_^;) ...
その他 自転車 (クロスバイク) 大日産業クロスバイク21段変速 (その他 自転車 (クロスバイク))
毎年7月末に地元の市民プールがスタート&ゴールのミニトライアスロン。 スイム900mで真 ...
その他 ハチスカ パパチャリ6段変速 (その他 ハチスカ)
通勤からサイクリングまでとコチラも幅広く活躍中。 しかし毎年7月末に行われる地元の市営プ ...
スズキ キャリイトラック 軽トラ (スズキ キャリイトラック)
仕事からお買い物まで幅広く活躍中。 特に冬場は雪や塩カルに弱いSkylineに代わって、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation