• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライ57の愛車 [トヨタ カローラスポーツ]

整備手帳

作業日:2019年6月5日

RAZOスーパーグリップペダル加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちらRAZOスーパーグリップペダル用の滑り止めゴムですが、クラッチとブレーキには使用し、いい感じなのですが、アクセルには穴が小さく入らず…そして中途半端に高い…
2
なので、カーマで探してきました。
『ゴムクッション 3㎜×10』 130円×二個
『エラストマーシート厚さ1㎜』 90円1枚
瞬間接着剤を使い自作しました!
まず、穴からゴムクッションを押し込み、両面テープ部分に少し接着剤を塗ります。
その後形に会わせて切ったシートを張り合わせ完成♪
3
裏面はこんな感じに仕上げてあります。
メーカー品の半額で作成でき、見た目も純正風に仕上がりました!
4
統一感が出たのとアクセルペダルの踏んだ感じも良い感覚です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアワイパー調整

難易度: ★★

防水LEDストリップライト作成

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

リコール(燃料ポンプ交換)

難易度:

4:2:4分割デッキボードを後付け

難易度:

アイライン変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アイル@MARCH野郎さん
たしか本線優先なので…ともあれ双方にお怪我がなくて良かったです。
自分の時は相手というか相手保険屋の対応が論外でしたので…ってパターンでした( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/29 22:18
ライ57です。よろしくお願いします。 自分なりにDIYで楽しんでいます。 見かけたら気軽に声かけてください! かなり喜びます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GRヤリス シフトレバーASSYに取替てみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/10 11:56:19
カーボン毒キノコへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 09:22:31
久々の洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 07:05:52

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
念願のMT車です!
日産 ノート 日産 ノート
日産 ノートに乗っていました。自分なりにDIY楽しんでます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation