• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月01日

彦根に行ってきました。

彦根に行ってきました。 趣味の鉄道模型仲間の集まりで滋賀県・彦根市に行ってきました。

28日(土)深夜に自宅を出て、30日(月)深夜に帰宅する弾丸ツアーですww

目的は幾つかあって

・鉄道模型走行会
・ひこにゃんサポーター(ふるさと納税)の払込
・伊吹山ドライブウェイの走行




本命は伊吹山だったのですが、山頂に雪がありそうなので諦めました。
折角、アクションカムを新調したので残念ではありますが…

鉄道模型の走行会はJR彦根駅前のアルプラザ6Fにある
「ライブリースペース和」にお邪魔しています。



走行会をほどほどにして伊吹山へ行くつもりにしていたので、車両は殆ど持って行きませんでした。
数少ない持込車両は (仏)JOEF製 TGV V150編成(HOゲージ)です。

リニアを除く鉄道車両の世界最速記録574kmを記録した車両なので、模型でも堂々とカッ飛んで遊べますww



その後、散歩ついでに彦根城へ向かい、「ひこにゃん」に会ってきました。





その後、夕刻に彦根を出て、日付が変わった頃に帰宅しました。

WRX S4購入後、初の長距離ドライブとなりましたが、アイサイトの速度追従クルースコントロール
とても便利で往復ともお世話になりました。
但し、速度上限が114kmなのはこのクルマの性格を考えると少し物足りない感じです。
せめて120kmは欲しいかなww

それと今回のドライブでリアサスの収まりの悪さには辟易させられました(´・ω・`)ガッカリ…
足廻りに関しては、早急に改善したいと思います。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2015/12/01 22:51:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2015年12月2日 9:14
こんにちは~わーい(嬉しい顔)

話題とは違いますが

オイルクーラーどうですか?

油温は安定してますか?



コメントへの返答
2015年12月2日 12:13
こんにちは。

>オイルクーラー
コメント入れるつもりがすっかり忘れていました(笑) ご指摘ありがとうございますww

高速道路移動時の状況です。
東名・名神を途中休憩を2回入れて往復しました。

片道約500km。
クルコン作動(上限)設定で使用ww

追越しでアクセルを踏み込んだ際に101℃あたりまで上昇
常時95~99℃で安定していました。
20分程休憩すると、再始動時は80℃位になっています。
名神上り一の宮JCで渋滞に遭いましたが、影響は皆無でした。
2015年12月8日 10:19
こんにちは。

これは俗にいう「Nゲージ」でしょうか?
模型屋等の一角で独特のオーラを発している「孤高の領域」の趣味だとガキの頃から思ってました。
物凄く精巧なんですよね~、TGVも格好良いですね!
(無論、私はプラレールしか所有した事がありませんが・・・しかも昔の東海道線w)

しかし滋賀県までの弾丸ツーリングとは、流石です。
リアの収束性の悪さはバネレート変更やメンバーカラーでは完全に解消しないと思っています。
ケド、「GT-Sを買った意味が・・・」&「10,000km位乗ったら本気出してくれるかも」という想い(期待)で純正ビル使った試行錯誤してみます~。(減衰調整したいですが)

ACC上限速度については全く同感ですね。
横浜にあるドライビジョン?さんがECUチューンメニューで「ACC上限解放」を出してくれたら導入したいと考えてます。
コメントへの返答
2015年12月8日 16:11
こんにちは

鉄道模型について、メインはNゲージでして、車輛・レイアウトももっちたりします。
HOはこのTGVともう一編成しか持ってませんww

>リアの収束性の悪さはバネレート変更やメンバーカラーでは完全に解消しないと思っています。

ご指摘の通りだと思います。車高調の導入にほぼ傾いています。 リモコンで減衰力調整可能なTEINかCUSCOのどちらかにするつもりです。

サンルーフ装着=GT-Sしか選択肢無かったのでビル足は諦めてます。
100km以下なら不満無いのですがね…

>ACC上限解放
19・20日のKITさんにBOSSさんが来られるので、そこで確認してから決めますが、ROMチューンについてはyukiko_rxさんと同意見です(笑)

プロフィール

「「セイラ専用軽キャノン」買えた♪」
何シテル?   08/04 12:08
黒金山都(くろがね やまと)です。呼称は「くろがね」で構いませんww 赤いモノが大好きです。 アイコンは可愛い女の子キャラですが、残念ながらオッサンですww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]ALPINE DVR-DM1046A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 17:46:42
[日産 デイズ] DIYデッドニング ルーフ制振・遮音・防錆・吸音断熱・遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:41:10
[日産 デイズ]日産(純正) CVTメンテナンス一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:31:28

愛車一覧

スバル WRX S4 黒金号(くろがねごう) (スバル WRX S4)
DBA-VAG(B型)乗り換えを機に登録させていただきました。よろしくお願いします。 ※ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産・DAYZ ハイウェイスター(B21W) 2014年式 NA・FF・CVT・紫 10 ...
アルファロメオ GTV GTV (アルファロメオ GTV)
1997年式 3.0V624V LHD 5MT 走行距離:133,000km リアマフ ...
マツダ ロードスター OdulaロードスターGTA (マツダ ロードスター)
マツダ・ND5RCロードスターの中古車。 OVERDRIVE http://www.od ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation