• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月26日

WRXS4の会・2016秋季ミーティングに参加してきました。

WRXS4の会・2016秋季ミーティングに参加してきました。 遅ればせながら「WRXS4の会・2016秋季ミーティング」のレポをww

会場の準備がてら11時頃に着けば一番乗りだと考えていた自分が甘かった。
既に何名かの方がいらっしゃって居たので先ずはそれでビックリ( ゚Д゚)



それでも駐車場の具合を確認しながら配置を進めていけば予め指定しておいた12:20頃から集まり始めるだろうとタカを括ったら次から次へと来るわ来るわで。昼食を採る時間が無くなり、混乱したまま会場整理をする羽目に…

実はオフ会が始まる前に黒金は疲れ切っておりました。




…とてもではありませんが、黒金はお腹が減って楽しめる状態じゃなかったなとww
本部ベンチで会長とついまったりしつつ、差し入れでいただいたお菓子を頬張っておりましたもん♪




それでも謎に包まれていたichi0603 さんのS4の全貌を把握できたことや、たくzさんのVARISバンパー&カーボンボンネットや特注エクゾーストのお話を聞けたり、りんてぺさんのS4に装着されたaFeのインテークキットを見せていただき感想を伺う事が出来たり、敬愛する アニキ が新たに装備したブレーキシステムの情報が得られたのは大きな収穫でしたww



スバルマガジン誌の取材が10台に留まったのは時間と手間を考えると仕方がなかったなと…



あともう一つの誤算は景品が想定以上に集まった事でしょうか?
私も頑張って集めてきたつもりでしたが、やはり「ボスばねぇ~よっ」って感じですww
まさか景品が全員に行き渡るとは!? くじ引き持っていった意味あったのかな??
ホント、いつも心強いです。

私自身は燃え尽きましたが、皆さんが喜んでいただけたので頑張った甲斐がありました。
大規模オフ会になる中、参加者間の交流促進を狙って作成にご協力いただいた「しおり」も総じて好評だったようですし。
印刷設定を間違えてしまい手作業のとじ込みで徹夜する羽目になっちゃいましたが(涙

黒金のオフ会は黒子に徹したため、あまり多くの方と交流できなかったのが心残りではありますが、とにかく無事故で無事終えられ、責任を果たせたので非常に満足できました。

そういえばクルマの事は全く聞かれなかったな。今回協賛いただいたショップの話なら結構したけどww
ブログ一覧 | イベント参加 | クルマ
Posted at 2016/11/28 22:19:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2016年11月28日 22:34
こんばんは(^^)/
あの「しおり」は、参加者全員が、
お宝だ!と思っていると思います。
本当に、本当に、お疲れ様でしたm(__)m
ほとんどお話しできませんでしたが、
また何処かでお会いできる機会が
ありましたら、よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2016年11月28日 22:54
こんばんは

本当はカロナビの話やリアバンパープロテクションステッカー等でお話したかったんですよ!

次の機会の楽しみとしてとっておくことにします。
2016年11月28日 22:34
こんばんは~。

オフ会では大変お世話になりました。
やはり、あそこまで準備されるのは大変ですよね!(^_^;)

今回集まったみなさんとも、楽しく交流出来ましたし、しおりも凄く手の込んだものでしたから、良い記念になりました。
これも黒金さんが、尽力されたお蔭だと思います。

ありがとうございました。(*^^*)
コメントへの返答
2016年11月28日 22:56
こんばんは

毎月のようにyamazioさんが企画を立てて頑張ってらっしゃるのをみていたので結構勇気づけられました。そして負けてられないなとww

その点でyamazioさんには感謝しております。
いずれyamazioさん主催イベントでお世話になりたいと思いますww
2016年11月28日 22:40
黒金さん、本当にお疲れさまでした🙇

「しおり」やネームタグ等、キメ細かいお気遣いやおもてなしに感服いたしました。「しおり」は、今回のオフ会で一番のお土産となりました。

ブログを拝見して、黒金さんはご苦労ばかりでオフ会を楽しめなかったことについて心苦しく感じました。次回以降のオフ会は、このようなことがないように皆さんでワークシェアしなければならないと痛感いたしました。

役人的なコメントで済みません(・_・;
コメントへの返答
2016年11月28日 22:57
あるからえくさん

こんばんは

お気遣いいただきありがとうございます。

そうは申しましてもオチがございまして、別建てでブログを起こしてる通り、タダでは転びませんのでご安心くださいww

でも喜んでいただけたのでやってよかったなと思っております。
2016年11月28日 23:16
副幹事の黒金山都さん、大変お疲れ様でした!
あまりお手伝いが出来なく申し訳ありませんでした。<(_ _)>

オフ会でしおりを含めてあれだけのモノを頂いたのは初めてで、ホントに感謝しています(^^)v
この次にお会いした時は、色々とお話したいですね。
コメントへの返答
2016年11月28日 23:19
こんばんは

>あれだけのモノを頂いたのは初めて
ホントですか!? そう仰っていただけて嬉しいです。
景品余っちゃいましたからねww

会場整理のお申し出をいただけた件、御礼を申し上げます。
次にお会いした時は是非!!
2016年11月28日 23:26
おとといはお世話になりました♪

次回も期待しています(^。^)y-~
イヤ、期待だけじゃダメですね。何かお手伝いすることがあれば是非ご相談下さいませm(__)m
大した頭脳は持っておりませんが、「重い物を運ぶ」のは得意です♪

下から2枚目の写真、よく撮れてます( ^∀^)👍👍GJ👍👍
コメントへの返答
2016年11月28日 23:30
こんばんは

>次回も期待しています
ありがとうございます。
しかし、今回で一度副幹事は辞させていただきましたので…

>下から2枚目の写真
運び屋の-純-パンダさんの車輌ですね!
とても上手い付き合い方をされているS4だと感じました。
2016年11月28日 23:52
黒金さん、オフ会の幹事お疲れさまでした。
やはりあれだけの規模のオフ会、しかも
オフ会のしおり、ネームタグ作成、
雑誌、協賛ショップとの調整、当日の仕切り等々。。。
頭が下がる思いです。

大変楽しい時間を過ごせました!!
有難うございました。

黒金号、興味津々でしたので、
じっくり拝見させて頂きました。(*^_^*)
コメントへの返答
2016年11月30日 13:22
コメントありがとうございます。

aFeインテークキット素晴らしかったです。
黒金が悩んだだけあったなとww
印象についても黒金のMISHIMOTOに近いようですね!

黒金が幹事しておきながらショボい内容になるのは許せなかったのと、あれだけ大規模になる中でコミュニケーションを取りやすくするために考えた策でもあったので。
手間は掛かりますが、効果はありましたしww

>じっくり拝見させて頂きました。(*^_^*)
ありがとうございます。
2016年11月28日 23:58
夜分に失礼します。
先日はお疲れ様でした。
車種が違うにもかかわらず、ゲストという形で参加させていただき、大変ありがとうございましたm(__)m
名札を自分も貰えるとは思っていなかったので、嬉しかったです(^^)
車種別のオフ会は初めての経験でしたが、とても楽しく刺激を受けました!

自分もGV系のオフ会をやりたいと思いました。

あのような、立派なしおりやメンバーさん一人一人のネームプレートの作成など、とても苦労されたと思います。ですが、黒金さんのおかげで、とても素晴らしいオフ会になりました。

改めて、ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2016年11月29日 6:59
こちらこそありがとうございました。

ああいった形で申し出ていただけるのはこちらとしても非常に嬉しいです。

ともすばさんは一番楽しめたのではあないかなぁ~と見ていて感じましたよww

今後ともよろしくお願いいたします。
2016年11月29日 0:25
先日のオフ会準備から当日の進行等大変お疲れ様でした。
本当にネームプレートやしおりは素晴らしく、皆さんの車を知る上でとても助かりました。

黒金さんとはあまりお話しできず残念でしたが、とても楽しいオフ会となり感謝します。ありがとうございました!

また機会ありましたら、よろしくお願い致します(^◇^)
コメントへの返答
2016年11月29日 7:01
こちらこそありがとうございました。
お友達の方もお誘いいただきメンバー募集に於いて多大なご協力をいただき感謝しております。

>あまりお話しできず残念でしたが
すみません。へばってましたww

今後もよろしくお願いします。
2016年11月29日 0:29
次回は景品集めは勘弁して下さい(T_T)

次回はアラモには会長込みですか?

KITはどうしましょう(>_<)
KITの前にはSAB東雲ですかね(^^)
コメントへの返答
2016年11月29日 9:22
今回は本当にありがとうございました。

>次回は景品集めは勘弁して下さい(T_T)
凄すぎですってww
黒金の期待値の遥か上でしたもんww

>次回はアラモ
週末がちょっと流動的です。

>KIT
DMが届きました。スキャンしてデータを送りましょうか?

>SixStars
その週末は湯澤さんのところへ例のモノを受け取りにも行きますので大丈夫ですww
2016年11月29日 3:34
お疲れ様でした!

こういう大きいオフ、いつか行きたいなぁ…(*´ω`*)
コメントへの返答
2016年11月29日 7:05
こんにちは

今回は少し遠方過ぎましたね。

関西はVA・VM系のオフ会が活発なので是非一度参加してみてください。

楽しいですよ!
2016年11月29日 9:34
おはようございます!
S4友の会オフ盛大かつ無事に終えられて嬉しく思います。
雑誌の取材もうけるなんて凄い事ですよ🎵

主催者側は円滑に進める為に動き回るのでゆっくりできないのは大変ですよね。
・゜゜(ノД`)
私も芋煮会オフでスタッフしましたがたかが20台集まっただけでもゆっくりできませんでしたから(笑)
みなさんの楽しい笑顔が見れただけでもヨシとしましょう(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年11月29日 10:40
こんにちは。

性格的自分が絡むものでショボいのは許せないタチなのでww

とにかく40台近く集まりましたし、皆さんあっての成功だったと思ってます。
2016年11月29日 9:52
先日はお疲れ様でした。
お陰様で楽しい時間を過ごすことができました。
色々とありがとうございました。

今回、ここまでレベルの高い内容だと次回ハードルが高くなりましたね(笑)

翌日は榛名に行かれたんですね。
雪、大丈夫でしたか?
オフ会前日は結構残ってたので、私は途中でUターンしました。。
コメントへの返答
2016年11月29日 10:43
こんにちは。

この度は遠方よりありがとうございました。

次回以降の事は次の幹事さんにお任せしようかなとww

>榛名
伊香保温泉を越えたらもう雪が有りましたね。
私たちも諦めました。
2016年11月29日 12:45
こんにちは(^_^)
コメントが遅れすみません。

正直、あそこまで決めの細かいオフ会は初めてでした!
なにからなにまで、幹事さんと副幹事さんの心くばりがすばらしかったのだと思います😄

しおりやお土産など頂き、参加費を払いたいほどでした!

皆さんがおっしゃるようにしおりの作成のご苦労、完成度、半端ないです!
自分はとても、とても無理です😅

お忙しいそうなでお話はあまりできませんでしたが、黒金号は拝見させて頂きました🎵

本当にお疲れ様でした(^-^)

また、ゆっくりお会いしたいと思います😄😄
コメントへの返答
2016年11月29日 13:43
こんにちは

先日はご参加いただきありがとうございました。

>幹事さんと副幹事さんの心くばり
ありがとうございます。
ぶっちゃけ事前準備は殆ど黒金へ丸投げだったんですけどねww
でも会長は本番に強く上手くやってくれました。

okataさんのS4もちゃんと見たかったですorz
今度AVOのインタークーラーを入れたらインプレション宜しくお願いします。
PROVA製のブレーキを入れてあるのでパワー負けする事は無さそうですし。

プロフィール

「「セイラ専用軽キャノン」買えた♪」
何シテル?   08/04 12:08
黒金山都(くろがね やまと)です。呼称は「くろがね」で構いませんww 赤いモノが大好きです。 アイコンは可愛い女の子キャラですが、残念ながらオッサンですww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]ALPINE DVR-DM1046A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 17:46:42
[日産 デイズ] DIYデッドニング ルーフ制振・遮音・防錆・吸音断熱・遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:41:10
[日産 デイズ]日産(純正) CVTメンテナンス一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:31:28

愛車一覧

スバル WRX S4 黒金号(くろがねごう) (スバル WRX S4)
DBA-VAG(B型)乗り換えを機に登録させていただきました。よろしくお願いします。 ※ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産・DAYZ ハイウェイスター(B21W) 2014年式 NA・FF・CVT・紫 10 ...
アルファロメオ GTV GTV (アルファロメオ GTV)
1997年式 3.0V624V LHD 5MT 走行距離:133,000km リアマフ ...
マツダ ロードスター OdulaロードスターGTA (マツダ ロードスター)
マツダ・ND5RCロードスターの中古車。 OVERDRIVE http://www.od ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation